産業用機器のデジタル・ネットワーク化に向けパートナーシップを締結:製造マネジメントニュース
GEとオラクルは、デジタル技術を通じて世界の産業用機器をネットワーク化するプラットフォームを構築するため、戦略的パートナーシップを締結した。
GEとオラクルは2016年4月21日、デジタル技術を通じて世界の産業用機器をネットワーク化するエンタープライズ向けプラットフォームを構築するため、戦略的パートナーシップを締結した。これにより、GEデジタル(GEのデジタル関連機能を集約した組織)とオラクルは、両社の製品構成に対して補完的なソリューションを開発・統合する。
GEデジタルは、インダストリアル・インターネット用のアプリケーション開発や展開、運営などのために開発された専用プラットフォームである、同社の「Predix」を、安全性の高いマシン・データを対象としたPaaS(Platform-as-a-service)へと投入し、分析して成果を得る。
一方、オラクルのエンタープライズ・ソリューション「Oracle Cloud Platform」「Oracle Cloud Applications」、ERPおよびサプライ・チェーン・マネジメント製品は、インダストリアル・インターネット機器の情報を、ビジネスプロセスの自動化や最適化などに活用できるようになる。これらは設備稼働状況の可視化やサプライ・チェーンの効率化、高度な製造工程管理、予防保全や品質管理、ロジスティックの効率化などにも貢献するという。
GEのオペレーショナルテクノロジー(OT)とOracleのエンタープライズソリューションが統合され最適化されることで、顧客は機器やセンサーを他の機器や業務アプリケーションにつなげて新たな商品やサービスを生み出すことが可能となる。また、効率的なオペレーション、コスト削減、顧客満足度の向上などを進める上で、OTとインフォメーションテクノロジー(IT)の融合によるメリットを最大化できるとしている。
GEデジタルとオラクルは両社のパートナーとのエコ・システムを統合し、Predixソリューションとオラクルのクラウド・サービスの技術トレーニング、資格認証などを提供していくという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- モノづくりIT化の基礎情報ガイダンス
そろそろモノづくりの仕組みをIT化しないとマズイ! そんな危機感はありつつも、どこからどう手を付けたらいいのか、自社の戦略とマッチした製品は何か、などなど、謎だらけだ。セールストークにだまされた気分にならないためにも、事前にしっかり準備しておこう。 - “黒船”はどこだ!? 「革新は他の産業からやって来る」――オラクル講演
日本オラクルは、業界別ソリューションをテーマとしたユーザーイベント「Oracle Industry Leadership Summit 2014」を開催。基調講演では、米国Oracle グローバルビジネスユニット エグゼクティブ・バイスプレジデントのRobert K.Weiler(ロバート・K・ワイラー)氏がICTを取り巻く環境の変化とそれによる産業構造の変化について講演を行った。 - 製造業向けIoT活用入門
IoT(Internet of Things:モノのインターネット)に注目が集まる一方で、製造業がIoTを活用するための道筋は見えづらい状態にある。本稿では、幾つかの代表的なIoTの活用シーンを紹介するとともに、自動車向けテレマティクス(カーテレマティクス)を具体的な事例として、製造業がIoTから得られるメリットについて解説する。 - 組み込みデータベースって必要? 不必要?
「エンタープライズ系の話」「うちはフラットファイルだし」などと組み込みDBのことを自分には関係ないものだと思っていませんか? - 固体酸化物形燃料電池(SOFC)技術〔前編〕SOFC開発競争の動向を知財から読む
高分子形燃料電池登場のわずか1年後に、固体酸化物形燃料電池が登場。その裏にはどんな技術開発の歴史と事業開発競争が隠されているのだろうか? 今回は出願年に注目したいので、商用特許情報データベースを試用する。