ニュース
自動運転システムに向けた2系統の電動パワーステアリングなどを展示:人テク展2016 開催直前情報
デンソーは、「人とくるまのテクノロジー展2016」において環境や安全/安心に関する製品や技術を披露する。
デンソーは、「人とくるまのテクノロジー展2016」(2016年5月25〜27日、パシフィコ横浜)の出展概要を発表した。環境や安全/安心に関する製品や技術を披露する。
環境分野では、エンジンやエアコンの効率向上、電動化の普及促進、家や社会とのつながりといった観点から、映像でデンソーの取り組みを紹介する。また、具体的な製品として、ガソリン直噴システムやディーゼルコモンレールシステム、電気自動車やハイブリッド車向けの製品やSiCパワーデバイスを展示する予定だ。
安全/安心分野では、予防安全技術や運転支援、HMI(Human Machine Interface)の取り組みを映像や実際の製品で説明する。運転中に危険な場所に近づいた場合の注意喚起や、合流/車線変更時のサポートなど、将来のコックピットの在り方を体験できる「ハーモニアス・コミュニケーション・コックピット」や、自動運転システムに向けた2系統の電動パワーステアリングを出展する。
人とくるまのテクノロジー展2016
会期 | 2016年5月25日(水)〜27日(金) |
---|---|
時間 | 10:00〜18:00(5月27日は10:00〜17:00) |
会場 | パシフィコ横浜 |
デンソー ブースNo. | 114 |
関連記事
- 自動運転に5Gを活用、デンソーとNTTドコモが共同研究
デンソーとNTTドコモは、LTEや次世代通信技術である5Gを用いた高度運転支援および自動運転技術の研究開発で協力する。 - デンソーの直噴20MPa技術、ボルボの新型パワートレイン「Drive-E」が採用
デンソーは、Volvo Cars(ボルボ)の新型パワートレイン「Drive-E」に、20MPaという高圧の噴射圧を実現したインジェクターやポンプ、エンジン制御用のECU(電子制御ユニット)などのエンジン制御システムが採用されたことを明らかにした。 - デンソーがSiCインバータの量産開発を2016年に開始、サイズは従来品の半分以下
デンソーは、「第43回東京モーターショー2013」のプレスカンファレンスにおいて、次世代パワー半導体として知られるSiCデバイスを用いた小型インバータの量産開発を2016年から始める方針を明らかにした。 - デンソーが自動運転の公道試験を開始、愛知県の交通事故抑止プロジェクトで
デンソーは2014年6月下旬から、高度運転支援技術の開発に向けた公道走行試験を、愛知県の南知多道路で開始した。安全運転の支援とドライバーの運転負荷軽減を目的にしており、単一レーン内の自動運転や自動レーンチェンジなどを実施するという。 - デンソーの小型EVはカーシェアリング向けを想定、「パーソナライズ」が鍵
デンソーは、「CEATEC JAPAN 2015」において、カーシェアリングでの利用を考慮した小型電気自動車(EV)向けプラットフォームを展示した。鍵になるのがユーザーごとの「パーソナライズ」だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.