USB3.0 Visionカメラ対応のFA用画像処理ソフトウェア:FAニュース
シャープマニファクチャリングシステムは、FA用画像処理ソフトウェア「IV-S70」シリーズを2016年6月に発売する。USB3.0 Visionカメラに対応し、Intel製CPU搭載PCで動作する。
シャープマニファクチャリングシステムは2016年3月29日、FA用画像処理ソフトウェア「IV-S70」シリーズを発表した。生産ラインの外観検査など向けで、同ソフトウェアを用いることで、画像処理システムの導入費用が最大5分の1に低減するという。
IV-S70シリーズは、工場の生産ラインでカメラ画像から自動的に対象物の位置決め/外観検査/各種計測などを行うソフトウェアとなる。2014年に発売された、同社の筐体型モデル「IV-S300」シリーズの高速画像処理技術をベースに開発している。
USB3.0 Visionカメラに対応する他、Intel製CPU搭載PCで動作が可能。これら市販のハードウェアと組み合わせることで、さまざまな画像処理システムを構築できる。また、最大200品種が設定可能で、画像メモリは30万画素モノクロ時で871画像、登録可能モジュール数は128モジュール/品種となっている。
ラインアップは、IV-S300Mの全モジュールに対応した「IV-S72J」、IV-S72Jから文字検査モジュールを除いた「IV-S71J」、IV-S71JからSFサーチIII他のモジュールを除いた「IV-S70J」の3種。希望価格はそれぞれ、10万円、7万円、5万円(いずれも税別)となる。発売は2016年6月の予定で、同年4月に検証用の試用版「IV-S72JF」を配布するという。
FAメルマガ 登録募集中!
FAニュースをはじめ、産業用ロボット、インダストリー4.0、PLCや産業用ネットワーク、制御システムセキュリティなど注目の話題をまとめてお届けしています。
ぜひ、メルマガ配信のご登録をお願い致します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 今後どうなる!? 日本の有機EL技術〔後編〕どうなるコダック? ソニー vs. シャープの開発競争は?
中編で見た韓国企業の有機ELディスプレイ関連の知財戦略のしたたかさに対して、欧米・日本企業はどんな作戦を立てているのだろうか。知財データベースから業界事情を推察する。 - 日本版FITは着陸できるか? シャープのエネルギー事業戦略で見る新エネルギー産業のこれから
大きく動く日本のエネルギー政策。FIT発動を目前に、発電事業に乗り出すシャープの動向は太陽電池メーカーの将来を照らすか。 - シャープの液晶事業が脱スマホ依存を目指す、車載分野に注力へ
シャープは、液晶パネル事業(以下、液晶事業)の方針について、市場変動が激しく売価ダウンのリスクが高いスマートフォンやタブレット端末などの民生機器向けとなるBtoBtoC市場への依存度を軽減し、非民生機器向けのBtoBtoB市場の比率を高めていく方針を示した。 - 可視光感度3800mVのITS/FAカメラ向け1/3型35万画素CCDを開発
シャープはITS/FAカメラ向けの1/3型35万画素CCD「RJ33B3AA0DT」「RJ33B4AA0DT」「RJ33B3AD0DT」「RJ33B4AD0DT」を開発したと発表した。光を画像信号に変換する領域を拡大したことで、可視光感度3800mVを可能にした。 - 「今日はトレーニングですね」シャープのエアコンが喋り出す
ヤフーのIoTプラットフォームアプリ「myThings」に開設される「ともだち家電チャンネル」にシャープの一部が対応。休日の朝にエアコンが“おはようございます。今日はトレーニングの日ですね”と話しかけてきたりする。