ニュース
300メートル先のドローンを音で検知、カメラ内蔵の一体型検知システム
パナソニック システムネットワークスは、300メートル先から飛来するドローンを「音」で検知できるドローン検知システムを開発した。カメラも内蔵した持ち運べる一体型で、イベント時などにも利用できる。
パナソニック システムネットワークスは300メートル先から飛来するドローンの飛行音を検知できるドローン検知システムを開発、2016年3月7日より受注を開始する。搭載しているカメラによって映像での確認も行え、可搬型であることからイベント警備などにも利用できる。
既存製品では16個の無指向性マイクで構成していたマイクアレイを改良、マイクの個数を倍の32個に増やし、加えて、制御ソフトの見直しにより300メートル先のドローン飛行音を検知可能とした(発生音量レベルが距離メートルにおいて85dBSPL以上、環境音レベル46dB時)。音によるドローン検知システムは既に複数存在しているが、300メートルという距離は「音による検知としては最高クラス(同社)」だという。
集音マイクの中央部には全方位カメラが搭載されており、音による検知と映像による記録を1台で行えため、常設はもちろん、イベントなどでの一時利用にも適する。設置場所の環境音を視覚的に表示する「ヒートマップ」機能も用意されており、早期の発見を可能としている。
本体には別途、光学ズームレンズやパン/チルト/旋回機構を備える監視カメラシステムを組み合わせることが可能で、組み合わせ時には集音マイクで補足したドローンの映像を、モニタで確認しながら追尾し、拡大して表示することも可能となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- レーダー連動システムが拠点を守る、セコムがドローン検知システム
セコムがレーダーを中心とした機器によってドローンの侵入を検知するシステムを販売する。侵入をいちはやく発見することで、早期対応を支援する。 - 不審者を追う“目”は空から、「自律型小型飛行監視ロボット」が離陸
セコムが民間防犯用としては世界初(同社)となる、ドローンを利用した防犯サービス「セコムドローン」を提供開始した。 - 飛行音は隠せない! 空中音響技術でドローンを探知
沖電気工業(OKI)は、空中音響技術を応用して飛来するドローン(無人飛行機)を探知する「ドローン探知システム」を開発。2015年6月1日より販売を開始する。 - ドローンとビジュアルコミュニケーションでインフラの遠隔監視を実現
ビジュアルコミュニケーションのブイキューブは、先進的なロボットやドローン技術を保有するRapyuta Roboticsに出資したことを発表した。