ニュース
英会話学習ロボット「Musio」に日本限定ヒノキバージョン
クラウドファンディングで200%を越える支援を得た、人工知能エンジン搭載の英会話学習用ロボット「Musio」の日本限定版が公開されている。
クラウドファンディングで目標を大きく上回る支援を得た会話ロボット「Musio」の日本限定版が、新宿 伊勢丹本店にて期間限定公開されている。公開期間は2016年1月20日から2月16日まで。
Musioは米AKAが開発した人工知能エンジン「Muse」を搭載する、英会話学習用の対話ロボット。クラウドファンディング「Indiegogo」で目標金額を達成し、2016年6月には日本国内での販売も予定されている。会話エンジンの搭載により特別な操作は必要なく、話しかけるだけで、コミュニケーションが成立する。
今回展示されているのは外装をヒノキとした日本限定版。これから日本での事業を本格展開するに当たって、日本国民に愛されている素材を使用したとしている。また、同時に展示される「ミニチュアMusio」はMusicの約1/3サイズで、ボタンを押すと顔が光って自己紹介する機能が搭載されている(会話機能は搭載していない)。
Musicは「英会話学習用の対話ロボット」として登場するが、将来的には家電制御機能を追加することで、宅内のIoTハブとして機能させることが計画されており、ミニチュアMusioについてもMusioとの連携機能を搭載したシリーズ製品が提供される予定だ。プロジェクトはクラウドファンディング「Makuake」でも支援者を募集している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Pepperがショッピングセンター来場者のニーズを分析、パルコが提供
パルコ・シティがショッピングセンターの案内業務用Pepperアプリを開発。単なる案内にとどまらず、接客データを基に来場者のニーズを洗い出す。 - DMM.comとPwCがロボット分野で提携、法人導入の加速狙う
DMM.comがコンサルティング会社のプライスウォーターハウスクーパースとロボティクス分野での協業を発表した。ロボット開発ベンダーの支援を通じて、法人向けロボット事業を成長させる狙い。 - Pepperが「データの意味を理解する」、Watsonで
PepperがIBMの人工知能「Watson」によって、データに隠された“意味”を把握する。 - プロジェクター搭載の自走式ホームロボット「Tipron」、2016年に発売
Cerevoが可動式アームにプロジェクターを搭載した自走式ホームロボット「Tipron」(ティプロン)を発売する。