モデリングで失敗しないために――失敗から学ぶモデリングの実践的なコツ:プロジェクトを成功させるモデリングの極意(5)(2/10 ページ)
モデリングを失敗しないためには、失敗の原因と失敗しないためのコツを知ることが肝要です。今回は失敗しないための実践的なコツを紹介します。
失敗から学ぶモデリングのコツ
ここではモデリングの失敗原因をもう1段階掘り下げて分析して、その対策(コツ)を考えてみます。ここはなぜなぜ分析の2段目になります。前に紹介した(b1)〜(b9)の全てを深堀りするのは紙面の都合で難しいので、ここではその幾つかを紹介することにします。
- 無目的モデリング
(a) 蜘蛛の巣のモデル図を作ってしまった。(b) なぜ?(c) 目的を持たずにとにかく、存在する情報を詰め込んだモデル図にしたら、結果として、蜘蛛の巣のモデル図になってしまった。(d) なぜ、無目的モデリングをしてしまったのか。← 今、ここです。図1 にここまでの流れを示します。なお、図1の右側の人物がだんだんと怒り心頭になり、顔が真っ赤になってきていることに注意してください。
この(d)のなぜ無目的モデリングをしてしまったか原因を考えてみます。その前に(d)と同じ粒度の原因としては、(d') モデリングが儀礼的な作業になってしまっているがあります。これらの(d)と(d')のもう一段階深い原因としては、(e1) モデリングの効果が実感できない、(e2) プログラムの方がいい、(e3) モデリングのコスパが悪いなどが挙げられます。 他にも原因は考えられるでしょうが、ここでは(e1) モデリングの効果が実感できないをなぜなぜ分析のもう一段深い原因として考え、その対策を考えてみます。
これにより(c)の対策である「モデリングは目的を持って実施しなさい」という無味乾燥な対策よりは、開発現場で実際に使える対策が出てくることを期待しましょう。(e1)の「モデリングの効果が実感できない」という原因の対策はずばり「モデリングの成功体験をさせる」ことでしょう。モデリングの結果が成功という成果につながれば、これからもモデリングをし続けることでしょう。どのようにモデリングの成功体験を積ませるかは、後の議論として、モデラーの育成やその教育のところで紹介します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- モデリングはなぜ失敗するのか―― 悪いモデル、汚いモデル、意味がないモデル
誰もが失敗したくてモデリングする訳ではないのに、失敗しているモデリングを見る機会は減りません。今回はモデルの失敗例を通じてその原因を探ります。 - UMLやSysMLなどのモデリングは“いつ”“何を”“どうするのか”
「モデリングはいつ誰が何をどのようにするのか」――今回はソフトウェア開発の現場で、モデリングを実際にどのように実施しているのか見ていきましょう。またUMLやSysMLの使いにくいところを、開発現場ではどのようにカバーしているのかも見ていきます。 - UMLやSysMLを活用できないエンジニアのための実践的活用術(後編)
前編では「モデル」の目的とその効果、具体的なモデル手法について代表的なものを説明しましたが、後編ではその手法を実践するツールを紹介します。 - UMLやSysMLを活用できないエンジニアのための実践的活用術(前編)
モデリングの手法やツールの基礎を覚えるだけでなく、モデリングの目的やその本質をつかんで、ソフトウェアの開発現場で実際に役立つように基本を学んでいきましょう。