ニュース
Pepperとデジタルサイネージが連携、M-SOLUTIONSとミラクル・リナックスが共同開発
M-SOLUTIONSとミラクル・リナックスが「Pepper」とデジタルサイネージソリューション「MIRACLE VISUAL STATION」の連携機能を共同開発した。
M-SOLUTIONSとミラクル・リナックスは2015年10月28日、ロボット「Pepper」とミラクル・リナックスのデジタルサイネージソリューション「MIRACLE VISUAL STATION」の連携機能を共同開発したと発表した。
この連携機能は、Pepperの胸部ディスプレイに表示される映像や画像をデジタルサイネージに表示する他、Pepperが提示するアンケートや質問の内容に応じて、コンテンツをPepperとデジタルサイネージに分割して表示することも可能とする。
PepperとMIRACLE VISUAL STATIONの機能連携
この機能連携を同年11月6日に開催される「SoftBank Technology Forum 2015」にて展示され、2015年内には販売を開始する予定。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- コミュニケーションロボット普及の鍵は「事例の提示」、MM総研調べ
MM総研はコミュニケーションロボットに関する一般消費者の意向調査を行った。認知度は7割近いが購入意欲は低いという結果について、「活用シーンや利便性が不明確」と指摘している。 - Pepper法人モデル「Pepper for Biz」、日産が販売店に100台導入
日産自動車がPepperの法人向けモデル「Pepper for Biz」を販売店に導入する。全国の「レディー・ファーストショップ」のうち100店舗から開始し、順次、他の販売店にも導入していく。 - 電通が1-10Roboticsと提携、ロボットAIや会話エンジン開発を推進
電通と、Pepperの人工知能開発に携わったワン・トゥー・テン・ロボティクス(ワン・トゥー・テン・デザインのロボット事業を継承した新会社)が業務提携。ロボットAIと会話エンジンの開発を推進する。 - Pepperが“呼び込んで”“勧誘”、二子玉川でカードを案内
東京急行電鉄は東急田園都市線 二子玉川駅にてロボット「Pepper」による、「TOKYU CARD」の案内業務を開始した。“呼び込んで勧誘”と人間に近い業務をこなす。 - 新しい「Choregraphe」と「Pepper」は何が変わった?
Pepperの一般販売開始に伴い「Choregraphe」もバージョンアップした。Pepper本体についてもマイナーチェンジが行われているので、新旧ChoregrapheとPepperの差異、互換性について紹介する。