「東京モーターショー2015」はクルマの未来を示せるか
10月初旬開催の「CEATEC JAPAN 2015」が終わったばかりという感覚ですが、今週から「東京モーターショー2015」が開幕します。われわれ編集記者が取材するプレスデーが2015年10月28日に始まり、一般公開の期間は10月30日〜11月8日となります。
既に参加各社から出展概要が発表されています。MONOistでも「東京モーターショー2015」の特集ページを開設しており、現時点で24本の開催直前情報を掲載しています。
プレスデーが始まり次第、各社のプレスブリーフィングの模様などを速報記事として順次掲載していきます。ぜひチェックしてください。
さて、今回の東京モーターショー2015ですが、私が注目すべきテーマと考えているのが、自動運転技術と電気自動車・プラグインハイブリッド車です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ≫モノづくり編集のこぼれ話
- フォルクスワーゲンの排ガス不正から始まる、自動車メーカーのEVサバイバル
排気ガス不正問題で窮地に追い込まれたフォルクスワーゲンが、突然、今後の環境対応車の軸足をディーゼルエンジン車から電気自動車に移すと公表した。それに呼応するかのように、トヨタ自動車、ボルボ、ホンダなども、次々と電気自動車やプラグインハイブリッド車に注力する方針を表明している。これらの動きにはどのような意味があるのだろうか。 - 三菱自動車の次世代EVはシューティングブレークSUV、走行距離400kmで四輪駆動
三菱自動車は、「東京モーターショー2015」において、次世代EV(電気自動車)システムを採用した小型SUVのコンセプトカー「MITSUBISHI eX Concept」を世界初公開する。デザインに欧州の自動車メーカーが採用している「シューティングブレーク」取り入れ、高性能バッテリーの搭載で満充電からの走行距離は400kmを実現したという。 - 日産の未来型軽は室内が「真っ白なキャンバス」、内装を自由にアレンジ可能
日産自動車は、「東京モーターショー2015」において、軽自動車タイプの電気自動車(EV)のコンセプトカー「TEATRO for DAYZ(テアトロ for デイズ)」を世界初公開すると発表した。「新時代の若いカスタマーに対してクルマの新たな価値を提案する」(同社)もので、「真っ白なキャンバス」というコンセプトで開発した内装が最大の特徴。 - スバルはアイサイトと全方位レーダーで自動運転、次期インプレッサはどうなる?
富士重工業は、「東京モーターショー2015」において、自動運転機能などの先進安全技術を搭載して同社の将来ビジョンを具現化した「SUBARU VIZIV FUTURE CONCEPT」と、次期「インプレッサ」のデザインスタディモデルである「IMPREZA 5-DOOR CONCEPT」を世界初公開する。