ニュース
建設作業員の健康管理に向け、生体センサーを活用した実証実験を開始:医療機器ニュース
東芝と清水建設は、リストバンド型生体センサーを活用し、三重県四日市市の建設現場に従事する作業員70人の体調を24時間見守る実証実験を開始した。2016年8月24日までの1年間実施し、作業員の健康管理と現場の安全性向上を目指す。
東芝と清水建設は2015年8月25日、東芝のリストバンド型生体センサーを活用し、三重県四日市市の建設現場に従事する作業員70人の体調を24時間見守る実証実験を開始した。作業員の健康管理と現場の安全性向上を目指して行われるもので、2016年8月24日までの1年間実施する。
実証実験では、対象者が東芝のリストバンド型生体センサー「Actiband」もしくは「Silmee W20」を24時間装着。出勤時に、前日までの睡眠・食事・活動量などのライフログデータをスマートフォンから確認し、体調を客観的に把握する。センサーは2週間連続で使用可能で、腕に装着するだけで連続したデータを計測できる。
さらに、その日の体調に合わせた作業量の負荷調整などができるよう、個人のライフログデータを現場管理者のタブレットや職場のPCなどに収集・管理・閲覧できるシステムを東芝が開発する。
関連記事
- 東芝やキヤノンが優位、微細加工技術の「ナノインプリント」
数十nm単位の微細加工に適した技術「ナノインプリント」。ある種の印刷技術を使って樹脂表面などに微細なパターンを転写する米国の大学発の先進技術だ。同技術の特許出願状況を調査したパテント・リザルトによれば、強い特許を持つ上位5社の中に、日本企業として東芝、キヤノン、富士フイルムが入った。 - 第4次産業革命に振り切った東芝、次世代モノづくりを「Meister」ブランドで統一
東芝は「第26回 設計・製造ソリューション展(DMS2015)」(会期:2015年6月24〜26日)に出展し、次世代モノづくりソリューションを紹介。新たに「Meister」ブランドで同ソリューションをまとめ、ドイツのインダストリー4.0で描くスマートファクトリー実現に貢献する姿勢を示した。 - 車載や監視カメラを高画質に、東芝が「無限高画質」開発
東芝がスマホや車載カメラなどに用いられる小型のイメージセンサーで、大型イメージセンサー並みの画像を実現できる「無限高画質」技術を開発した。 - 東芝とマイクロソフトがIoTで提携――まずは物流で形に!
東芝とマイクロソフトはIoTソリューションにおいて提携することを発表した。まずは物流ソリューションを形にしていく方針。 - 東芝が画像認識プロセッサに「Cortex-A9」を搭載、監視カメラなどへ展開を拡大
東芝の画像認識プロセッサの新製品「Visconti3」は、ARMのアプリケーション処理用プロセッサコア「Cortex-A9」の搭載により、スマートフォンなどと連携動作させる機能をはじめソフトウェア開発が容易になった。これによって、車載向け中心だった事業展開を、監視カメラなどにも広げる方針だ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.