「ノート」が時速8km以下でアイドリングストップ、ギリギリでエコカー免税達成:エコカー技術
日産自動車は小型車「ノート」をマイナーチェンジ。減速時に時速8km以下になるとエンジンを停止する「停車前アイドリングストップ」の採用でJC08モード燃費が向上したことにより、平成32年度燃費基準でエコカー免税対象車となった。
日産自動車は2015年7月7日、小型車「ノート」をマイナーチェンジして同日から販売を始めると発表した。減速時に時速8km以下になるとエンジンを停止する「停車前アイドリングストップ」の採用でJC08モード燃費が向上したことにより、平成32年度燃費基準でエコカー免税対象車となった。税込み価格は146万4480〜189万1080円。
今回エコカー免税の対象になったのは、スーパーチャージャーを採用した排気量1.2l(リットル)の直列3気筒エンジン「HR12DDR」を搭載する「X DIG-S」と「MEDALIST」の2グレードである。停車前アイドリングストップに加え、エンジンやトランスミッションのチューニングの最適化を図り、JC08モード燃費が25.2km/lから26.2km/lに向上。X DIG-SとMEDALISTは車両重量が1090kgであり、平成32年度燃費基準値が21.8km/lとなっている1081〜1196kg未満の車両重量区分に入るため、ちょうど「平成32年度燃費基準+20%」を達成し、エコカー免税の対象となった。
なお、X DIG-Sよりも装備を簡素化した「X DIG-Sシンプルパッケージ」の場合、車両重量が1070kgに減少するため、JC08モード燃費も26.8km/lに向上する。しかし、平成32年度燃費基準の車両重量区分が一段軽い971〜1081kg未満に入って平成32年度燃費基準値が23.4km/lに上がるため、「平成32年度燃費基準+10%」までしか達成できず、エコカー“減税”にとどまる。
この他、全グレードで単眼カメラを用いる運転支援システムが標準装備となった。同システムにより、走行速度が時速10〜80kmの範囲で動作し、時速30km以下であれば衝突回避が可能になる「エマージェンシーブレーキ」や「LDW(車線逸脱警報)」を利用できる。ただし、マイナーチェンジ前と税込み価格を比較すると、自然吸気エンジンの「HR12DE」を搭載する2WDモデルのXグレードは139万9680円から146万6480円に、X DIG-Sは164万520円から169万4520円に値上がりしている。
その一方で、2014年10月のマイナーチェンジ時にラインアップしていた、単眼カメラを用いる運転支援システムを装備する基準グレードより安価な「Vセレクション+Safety」は全て廃止された。また、HR12DDRを搭載するエントリーグレード「S DIG-S」も消えている。さらに、上位グレードになるMEDALISTについては、Xグレードや4WDモデルの「X FOUR」にも追加された。
運転支援システムの標準装備化と安価なグレードの廃止、上位グレードであるMEDALISTの拡充により、今回のマイナーチェンジは実質的な値上げにもなっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日産が単眼カメラ自動ブレーキを横展開、「セレナ」と「ノート」に搭載
日産自動車は、ミニバン「セレナ」と小型車「ノート」をマイナーチェンジした。最大の改良ポイントは、新型「エクストレイル」に初搭載した、単眼カメラを用いる自動ブレーキ機能「エマージェンシーブレーキ」を搭載したことである。 - 新型「フィット」の1.3lエンジンモデル、燃費26.0km/lで日産「ノート」を上回る
新型「フィット ハイブリッド」の燃費性能に注目が集まっているが、同時に発表された新型「フィット」の排気量1.3lエンジンモデルも、JC08モード燃費が26.0km/lと極めて良好だ。日産自動車の「ノート」やマツダの「デミオ」といった、同格のガソリンエンジン車と比べて燃費性能で上回り、価格も安価である。 - 「エクストレイル」にFFハイブリッドシステム搭載、燃費は20.6km/l
日産自動車は、中型SUV「エクストレイル」のハイブリッドシステム搭載モデル「エクストレイル ハイブリッド」を発表した。同社として国内初採用となるFF車向けハイブリッドシステムの搭載により、2WD車で20.6km/l(リットル)、4WD車で20.0km/lのJC08モード燃費を達成。エコカー免税の対象車となった。 - 日産「ジューク」が直噴ターボに低圧クールドEGRを世界初採用、燃費は約1割向上
日産自動車がマイナーチェンジした小型クロスオーバーSUV「ジューク」は、エクステリアデザインの大幅な刷新の他、排気量1.6l直噴ターボエンジンに直噴ガソリンターボエンジンで「世界初」(同社)となる低圧クールドEGR(排気再循環)を採用するなどの改良が施されている。 - 日産「セレナ」がマイクロハイブリッド化、燃費は4%向上の15.2km/lに
日産自動車は、新開発のハイブリッドシステム「スマートシンプルハイブリッド(S-HYBRID)」を搭載したミニバン「セレナ」の新モデルを発売する。S-HYBRIDの搭載により、JC08モード燃費は現行モデルから4%向上し15.2km/lとなった。