2台目需要狙う高速・高精細3Dプリンタ「Creatr HS」を参考出品:DMS2015
リコーは「第26回 設計・製造ソリューション展(DMS2015)」(会期:2015年6月24〜26日)に出展し、オランダのLeapfrogが開発した熱溶解積層方式3Dプリンタ「Creatr HS」を参考出品した。
リコーは2015年6月24〜26日の3日間、東京ビッグサイトで開催されている「第26回 設計・製造ソリューション展(DMS2015)」に出展し、オランダのLeapfrogが開発した熱溶解積層(FDM)方式3Dプリンタ「Creatr HS」を参考出品した。
Creatr HSは、デュアルヘッドのデスクトップ3Dプリンタで、最大造形サイズは270×290×180mm。積層ピッチは0.02〜0.35mmと高精細で、造形速度は30〜300mm/sと高速である。対応するフィラメントは、ABS樹脂とPLA樹脂。本体サイズは468×633×523mmで、重さ32kgである。
「リコーは国内で、Stratasysや3D Systems、ムトーエンジニアリングの3Dプリンタを取り扱っており、ハイエンドクラスからエントリークラスまで幅広くラインアップしている。2015年1月にRicoh EuropeがLeapfrog製3Dプリンタの取り扱いを開始したことを受け、今回Creatr HSを参考出品することになった」(説明員)。
Creatr HSのターゲットは、ハイエンド3Dプリンタの導入済み企業の設計者だという。「設計現場では、ハイエンド3Dプリンタを利用するのに順番待ちが発生するケースがよくある。設計者のデスクの横に置いて気軽に使ってもらいたい」と説明員。現在、ABS/PLA以外の素材も試験中で、今後対応フィラメントも増えていく可能性があるとしているが、残念ながら「国内への展開は検討中でまだ決まっていない」(説明員)とのことだ。
関連記事
- デンマーク発の選択的加熱焼結方式を採用した3Dプリンタ「blueprinter」
テクノソリューションズは「第26回 設計・製造ソリューション展(DMS2015)」(会期:2015年6月24〜26日)に出展し、デンマークのベンチャー企業blueprinterが開発した新方式の3Dプリンタ「blueprinter」の展示を行った。 - 光造形方式3Dプリンタ「Form 1+」の国内販売を開始
ブルレーは、米Formlabsとパートナー契約を締結。Kickstarterで話題となった光造形方式3Dプリンタ「Form 1+」の国内販売を2015年6月29日より開始すると発表した。 - アルテックとリコー、3Dプリンタを活用したDDMのメリットを訴求
アルテックは「INTERMOLD 2015(第26回金型加工技術展)」に出展し、同社が国内販売を手掛けるストラタシス製3Dプリンタを訴求するとともに、リコーと発表した製造現場向け3Dプリントサービス「RICOH Advanced Direct Manufacturing Services」に関する展示も行った。 - 大手電機メーカーのノウハウ生かす3Dプリンティングサービス開始
リコーは製造現場向け3Dプリント関連の新サービス「RICOH Advanced Direct Manufacturing Services」を発表した。リコーの工場で培った積層造形のノウハウを生かし、コンサルティングや3Dデータの設計、3D造形までを一貫して提供する。 - リコーが企業向け3Dプリンタ販売・出力サービス事業に参入、自社開発も視野
リコーが3Dプリンタ事業に参入する。まずは、企業向けに3Dプリンタの販売や出力サービスなどを行う「リコーラピッドファブ」と呼ぶ拠点を横浜市と厚木市の事業所内に設ける。産業機器向けに展開しているインクジェットヘッドなどの技術を用いた3Dプリンタの自社開発・販売も視野に入れているという。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.