ニュース
光造形方式3Dプリンタ「Form 1+」の国内販売を開始:3Dプリンタニュース
ブルレーは、米Formlabsとパートナー契約を締結。Kickstarterで話題となった光造形方式3Dプリンタ「Form 1+」の国内販売を2015年6月29日より開始すると発表した。
ブルレーは2015年6月19日、米Formlabsとパートナー契約を締結し、Kickstarterで話題となった光造形方式3Dプリンタ「Form 1+」の国内販売を同年6月29日より開始すると発表した。
販売開始を記念し、同年6月29日から7月7日までの期間、購入者を対象にレジン1本、先着30人にレジンタンク1個をプレゼントするキャンペーンも実施する。
Form 1+は、Z軸解像度が0.025mmの光造形方式3Dプリンタで、デザイナー、製造業、建設業、教育機関などでの利用を想定している。販売価格(税込)は52万9800円。本体の他、フィニッシュキットとレジン1本が付属し、1年間の保証も含まれる。
今回の発表を受け、Formlabsの設立者でCEOのMax Lobovsky氏は、「日本は最新技術の先駆者としてさまざまな殻を破り、新しい技術やデザインを生み出す場所として長年認識されている。これこそが、日本を次のマーケットに選んだ理由の1つだ。日本のユーザーたちがFormlabsの製品を使ってどのように新たな革新を起こしてくれるのか、非常に楽しみにしている」とコメントを寄せている。
なお、ブルレーは同年6月24〜26日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第26回 設計・製造ソリューション展(DMS2015)」に出展し、Form 1+の展示を行うという[ブース番号:東7-22]。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 未来の机上工場を実現する小型3Dプリンタ「ARM-10」と切削加工機「SRM-20」
ローランド ディー. ジー.は、新シリーズ「monoFab(モノファブ)」のラインアップとして、光造形方式の小型3Dプリンタ「ARM-10」と小型切削加工機「SRM-20」の2機種を世界同時発売すると発表した。 - “3DプリンタのAndroid”になれるか!? オートデスク「Spark」のもたらす価値
オートデスクは3Dプリンティング技術に関する事業戦略を発表。3Dプリンタ「Ember」の出荷開始を発表するとともにオープンソースの3Dプリンタソフトウェア基盤である「Spark」の開発と発展に注力することを示し、3Dプリンタの標準的なソフトウェア基盤を目指すことを明らかにした。 - 23万円で買える光造形方式3Dプリンタ「ノーベル 1.0」がついに発売
XYZプリンティングジャパンは、同社初となる光造形方式の3Dプリンタ「ノーベル 1.0」を2015年3月上旬より販売すると発表。熱積層方式と比較して高価な光造形方式を採用しながら、22万9800円という価格を実現した。