米医療ITシステムメーカーを買収、診療情報の一括管理システム普及に向け:医療機器ニュース
富士フイルムは、米販売子会社「FUJIFILM Medical Systems U.S.A」を通じて、米医療ITシステムメーカー「TeraMedica」を買収し、100%子会社化した。
富士フイルムは2015年5月13日、米販売子会社「FUJIFILM Medical Systems U.S.A」を通じて、米医療ITシステムメーカー「TeraMedica」(以下、テラメディカ)を買収したと発表した。テラメディカは、同月11日(米国東部時間)付で、富士フイルムグループの100%子会社としてスタートした。
病院では昨今、診療科ごとに異なったシステムで管理されている診療情報を一元的に管理し、患者ごとに一覧できるシステムが必要とされている。また、複数の病院の診療情報を共通のルールで運用し、地域医療連携に活用するなどのニーズも高まっている。欧米では、これらのニーズに対応するシステムとして、多様な診療情報を一括して管理できるアーカイブシステム「Vendor Neutral Archive」(以下、VNA)の普及が進んでいるという。
テラメディカは、米国の大手病院「Mayo Clinic」の協力の下にVNAを開発し、2003年から販売を開始。現在、全世界で300以上の病院に導入されている。
富士フイルムでは、2013年よりテラメディカと販売提携を行い、VNAの導入を進めてきた。今回、テラメディカを子会社化することで、VNAの導入を加速させ、病院間の診療情報を連携させるシステムを構築し、地域医療連携の促進を図るという。
さらに今後、富士フイルムの「医用画像情報システム」「循環器画像システム」などの情報システムとVNAを組み合わせることで、効率的なソリューションを提案し、グローバルな展開を目指すとしている。
デジタル化された診療情報は、各診療科で個別に管理される。,c
VNAを導入すると、異なる診療科間や複数施設間で、デジタル化された診療情報の一括管理が可能になる。,c
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- エボラや炭疽菌のワクチンも! 富士フイルムが米社買収しワクチン受託製造に参入
富士フイルムは、バイオ医薬品の受託製造会社(CMO)でワクチン製造に強みを持つ、Kalon Biotherapeuticsの買収を発表した。 - エボラ出血熱向けの抗インフル薬、富士フイルムが追加生産を決定
富士フイルムは、エボラ出血熱患者への投与拡大に備え、抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠200mg」(一般名はファビピラビル)の追加生産を決定した。2014年11月中旬より、ギニアで臨床試験を始める予定だ。 - 富士フイルム、DR方式・カセッテサイズデジタルX線画像診断装置を発売
独自の抗菌コート技術「HYDRO AG」を活用し、カセッテ全面を銀系抗菌剤含有の超親水性膜でコーティングした抗菌仕様で、清潔で衛生的に使用できる。また、新開発のノイズ低減回路の搭載により、低線量での撮影が可能になった。 - 富士フイルム、生産設備の設計やコンサルを行う子会社設立――社外にも展開
富士フイルムは、工場の生産設備の設計・保全サービスを、設備計画立案から導入後のフォローまで一貫して担う子会社「富士フイルムエンジニアリング」を設立した。 - 新プロセッサで高精細の画像を実現、富士フイルムの携帯型超音波画像診断装置
富士フイルムは2014年5月より、携帯型の超音波画像診断装置を発売する。同社の画像処理技術と、機器の小型化を得意とするFUJIFILM SonoSiteの技術を組み合わせて開発したもの。医師の診断ワークフローを分析し、ユーザビリティも改善している。