ニュース
あらゆる機器をIoTデバイスにするUIエンジン「paneE」:組み込み開発ニュース
ACCESSは組み込み機器に、ネットワーク対応機能とタッチパネル操作機能を付加できるUIエンジン「paneE(パネイー)」の提供を開始した。
ACCESSは2015年3月24日、組み込み機器にネットワーク対応機能とタッチパネル操作機能を付加できるユーザーインタフェース(UI)エンジン「paneE(パネイー)」を同日より提供開始すると発表した。
同社の組み込み機器向けブラウザ「NetFront Browser」をベースにしたソフトウェア。ライブラリサイズは全体構成で約5.7Mバイトと小さく、さまざまな機器にネットワーク対応機能とタッチパネル機能を実装できる。対応OSはT-Kernel、FreeRTOS、VxWorks、Linux、WindowsCE。ターゲットCPUはARM、XScale、PowerPC、MIPS、SHなどで、画面サイズがWVGAの場合、Coretex-A9 400MHz以上が推奨される。
ネットワークについてはTLS1.0/1.1/1.2のセキュア通信、WebSocket(テキストのみ)などに対応しており、プラグインの追加開発によってメディアプレーヤーやドキュメントビュワーなどとの連携も可能だ。C89に準拠する他、標準Cライブラリを含むため、移植性も高い。
HTMLとJavaScriptに対応しているためWebサービスとの親和性が高く、また、UI開発がHTMLで行えるためにUI作成/仕様変更時にコンパイルが不要であり、柔軟な開発・運用が行えるのもメリットだといえる。HTMLエレメント検証機能とJavaScriptデバッグの機能も有している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「国内最大級」4Kデジタルサイネージ、パナソニックが納入
パナソニックが「国内最大級」(同社)となる、4K対応 98インチの大画面デジタルサイネージを東急田園都市線 渋谷駅に納入した。 - 業界最小クラス、1台2万円台のネットワークテスター
TFFフルークが「業界最小クラス」の小型ネットワークテスター「LinkSprinter」シリーズを発売する。10秒以内にネットワーク接続性を診断でき、価格は1台2万円台から。 - 「世に出る製品」目指す、FlashAirハッカソン
東芝「FlashAir」をテーマにした「FlashAir ハッカソン」が開催される。資金集めや販売までのサポート体制が用意され、プロトタイプ作成だけではなく、「世に出る製品」を目指すプロジェクトだ。 - 「IoT版 Windows 10」今夏に無償提供
Microsoftの次期OS「Windows 10」の投入が今夏と発表され、合わせて、IoT(Internet of Things)デバイス向けWindows 10の無償提供が明らかにされた。 - Webサービスを“ひねって”と操作、Cerevoが「ネットのカギ」
CerevoはWebサービスと連携するカスタマイズ可能なカギ型スイッチ「Hackey(ハッキー)」を今夏に発売する。“カギをひねる”動作でWebサービスを動かせる。