ニュース
歴代最高出力の310psを達成、新型「シビック TYPE R」は2015年夏に欧州発売:ジュネーブモーターショー2015(2/2 ページ)
ホンダは「第85回ジュネーブ国際モーターショー」において世界初公開する欧州市場向けの新型「シビック TYPE R」を公開。エアロダイナミクスを追求するなど、量産車でありながらレーシングカーのような高い走行性能が追求されたモデルとなった。
エアロダイナミクスも徹底追及
エクステリアデザインは、スポーツモデルらしいアグレッシブさを備えたデザイン性とともに、ダウンフォースを高めて空気抵抗を削減するエアロダイナミクス性能も追求されている。高いダウンフォースを得るために、車体底部には整流板を、リヤバンパー下部にはディフューザーを設置。また、フロントバンパー下部のスポイラーに加え、サイドスカートを装備することで走行時に車体が持ち上げられる力を低減させている。
前後のサスペンションには、パワートレインの出力を確実に路面に伝え、爽快なハンドリングを実現する「アダプティブダンパーシステム」を採用した。さらにフロントサスペンションには、高出力の前輪駆動車の特徴であるトルクステアを削減してコーナリング時の安定性や、ステアリングフィールを向上させる「デュアルアクシスストラットサスペンション」を搭載している。
こうした高い走行性能を追求した結果、新型シビック TYPE Rはニュルブルクリンク北コースにおいて開発車両で行った走行テストで、「前輪駆動のハッチバックモデルではトップ」(ホンダ)となる7分50秒のラップタイムを記録したという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ホンダの新型「シビック Type R」、新開発の直噴ダウンサイジングターボを搭載
ホンダは、小型車や中型車に最適な直噴ガソリンターボエンジン「VTEC TURBO」を新開発した。2015年に欧州市場での発売を予定している新型「シビック Type R」は、排気量2.0lモデルのVTEC TURBOを搭載する見込みだ。 - トヨタの新開発アトキンソンサイクルエンジン、「マツダやホンダより高性能」
トヨタ自動車が開発した「高熱効率・低燃費エンジン群」は、同社がハイブリッド車専用エンジンに採用しているアトキンソンサイクル化や高圧縮比化の技術を、通常のガソリンエンジンにも適用したものだ。しかし、走行モーターを使わない通常のガソリンエンジンに求められる走行性能を確保するには、さまざまな工夫が必要だった。 - ホンダが2015年のスポーツカー戦略に向け口火を切る、F1公式テストに参加
ホンダは、アブダビのヤス・マリーナ・サーキットで開催されたF1の公式テストに参加した。同社は、2015年シーズンからMcLaren(マクラーレン)にパワーユニットを供給することが決まっており、23年ぶりにマクラーレン・ホンダとしてF1に参戦する。 - ホンダジェットに専用フライトシミュレータ、パイロットを育成
ホンダの子会社であるHonda Aircraft Company(HACI)は、小型ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」のパイロット訓練用フライトシミュレータの導入、設置を発表した。