検索
特集

ロボットの祭典「iREX 2013」を歩く――国内外のサービスロボットが共演フォトギャラリー「2013国際ロボット展」(4/4 ページ)

2013年11月9日まで開催の「2013国際ロボット展」。本稿では、サービスロボット(SR)ゾーンに注目し、国内外のヒューマノイドロボットや探査ロボット、生活支援ロボットなどをフォトギャラリー形式で紹介する。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

 最後は番外編として、会場で発見した変わり種ロボットや、今はやりの3Dプリンタ関連技術を紹介しよう。


番外編

取材じゃなければ飲んでいた!? アサヒビールが出展

アサヒビール
ビールメーカーとして初出展を果たしたアサヒビール。「2013国際ロボット展」の会場では、センサー技術、ロボット制御技術を駆使した近未来型樽(たる)生ビールディスペンサーロボット「サイバー樽生」の実演デモを初公開した。来場者は、ロボットが注いだビールをおいしそうに飲んでいた……


半透明な「RAPIRO(ラピロ)」登場!

ジェイ・エム・シー
医療機器や精密機器の樹脂加工や軽金属鋳造を行う試作加工会社のジェイ・エム・シー。3Dプリンタによる試作で、小型サービスロボット「RAPIRO(ラピロ)」の開発に携わったことで知られている。展示会場では、3Dプリンタで出力した半透明のRAPIROを展示していた


実験用の顔モジュール

ジェイエス・ロボティクス
ジェイエス・ロボティクスは3Dプリンタで部品を作ることを念頭において設計したサービスロボット実験用顔モジュール「Open-Face」を展示。各部品はオープンソースとして部品データ(STL)を公開する予定だという

ロボット開発の最前線

ロボット/ロボット開発コーナー
あらゆる技術の集大成といわれる「ロボット」をテーマに、産業、レスキュー、生活支援/介護分野などにおけるロボット開発の実情や、関連する要素技術、研究開発、ロボットコンテスト、ロボットビジネスの最新動向などをお届けする。

>>ロボット特集のTOPページはこちら


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る