ニュース
ホンダが「Siri」を使った運転中の「iPhone」操作に対応、2013年内に米国市場で:GMに次いで2社目
ホンダの米国法人American Hondaは、Appleのスマートフォン・タブレット端末向けOS「iOS 6」から導入されたハンズフリー操作機能「Eyes Free」に対応すると発表した。2013年末までに、中型セダン「アコード」、高級車ブランド「アキュラ」のSUV「RDX」と小型セダン「ILX」の2013年モデルで利用できるようになる。
ホンダの米国法人であるAmerican Hondaは2013年1月30日(米国時間)、Appleのスマートフォン・タブレット端末向けOS「iOS 6」から導入されたハンズフリー操作機能「Eyes Free」に対応すると発表した。2013年末までに、中型セダン「アコード」、高級車ブランド「アキュラ」のSUV(スポーツ多目的車)「RDX」と小型セダン「ILX」向けのディーラーオプションとして提供する予定である。
「アコード」のステアリングに組み込まれた「Bluetooth HandsFreeLink」用のハンズフリー操作スイッチ。これを使って、「Eyes Free」が利用できるようになる。 出典:American Honda
Eyes Freeは、2012年6月のiOS 6の発表で明かされた新機能の1つ(関連記事1)。Eyes Freeを使えば、自動車を運転中のドライバーでも、Appleのスマートフォン「iPhone」などを音声エージェント「Siri」を介して操作できる。
American Hondaは、今回対応する3車種に搭載されているBluetooth搭載携帯電話機向けハンズフリー操作機能「Bluetooth HandsFreeLink」のソフトウェアを改良し、iOS 6搭載端末に対応させた。Bluetooth HandsFreeLink用に、ステアリングに組み込まれたスイッチと車載マイク、スピーカーを使って、Eyes Freeを利用できるという。
関連記事
- ドコモのカーナビアプリが音声入力に対応、「しゃべってコンシェル」を活用
NTTドコモとパイオニアは、NTTドコモの音声エージェント機能「しゃべってコンシェル」を用いた自動車向け音声意図解釈技術を共同で開発した。これにより、NTTドコモのカーナビゲーションアプリ「ドコモ ドライブネット」を音声入力で操作できるようになった。 - 運転中でも「Siri」で「iPhone」を操作できる、GMが対応車両を2013年初に投入
General Motors(GM)は、2013年初頭に発売するシボレーブランドの小型車「スパーク」と「ソニックRS」が、運転中のドライバーでも音声エージェント「Siri」を介して「iPhone」を操作できる機能「Eyes Free」に対応すると発表した。 - 「iOS」が車両連携を加速、「Siri」でハンズフリー操作、独自マップアプリも
Appleが発表した「iOS」の新バージョン「iOS 6」では、自動車関連でも注目の新機能が追加された。「Siri」によるハンズフリー操作や、カーナビゲーション機能を持つ独自開発の「マップ」アプリなどである。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.