ドコモのカーナビアプリが音声入力に対応、「しゃべってコンシェル」を活用:クルマでも「Siri」に対抗
NTTドコモとパイオニアは、NTTドコモの音声エージェント機能「しゃべってコンシェル」を用いた自動車向け音声意図解釈技術を共同で開発した。これにより、NTTドコモのカーナビゲーションアプリ「ドコモ ドライブネット」を音声入力で操作できるようになった。
NTTドコモとパイオニアは2012年12月4日、NTTドコモの音声エージェント機能「しゃべってコンシェル」を用いた自動車向け音声意図解釈技術を共同で開発したと発表した。同年12月5日から、同技術を活用したサービスとして、NTTドコモのスマートフォンやタブレット端末向けのカーナビゲーションアプリ「ドコモ ドライブネット」(関連記事1)の目的地検索やカーナビゲーションの操作を音声で指示できるようになる。
今回開発した技術では、しゃべってコンシェルの音声認識技術・意図解釈技術と、パイオニアの自動車向けコンテンツ配信技術、運転環境における操作・機能の利用動向データを融合。自動車内での利用に最適な音声意図解釈技術を開発できたとしている。
これによって、「ペットと入れるレストラン、ない?」、「クルマ、どこに停めたらいい?」といった、自動車の中でやりとりされるような自然な言葉を、音声入力としてきちんと認識できるようになった。
マイクアイコンのタッチ操作が必要
ドコモ ドライブネット上での音声入力は、アプリ画面の右端に出ているマイクアイコンをタッチ操作で引き出してから始める必要がある。このため、Appleの「iPhone」の音声エージェント機能「Siri」を活用したサービス「Eyes Free」(関連記事2)のように、ドライバーが前方から視線を外さずに音声入力することはできない。
ドコモ ドライブネット対応機種のうち、しゃべってコンシェルを用いた音声入力に対応するのは、Android OSのバージョンが4.0以上のもの。ただし、「GALAXY S II SC-02C」、「GALAXY NEXUS SC-04D」、「らくらくスマートフォン F-12D」は対応していない。別途「spモード」契約も必要になる。
なお、ドコモ ドライブネットの月額使用料は315円(税込み)となっている。
関連キーワード
NTTドコモ | ドコモ ドライブネット | カーナビゲーションシステム | しゃべってコンシェル | パイオニア | 共同開発 | Siri | スマートフォン | Android | 音声認識
関連記事
- 運転中でも「Siri」で「iPhone」を操作できる、GMが対応車両を2013年初に投入
General Motors(GM)は、2013年初頭に発売するシボレーブランドの小型車「スパーク」と「ソニックRS」が、運転中のドライバーでも音声エージェント「Siri」を介して「iPhone」を操作できる機能「Eyes Free」に対応すると発表した。 - スパンションが音声認識コプロセッサを開発、認識時間と処理負荷を半減
NOR型フラッシュメモリ大手のスパンションは、音声認識機能専用のコプロセッサ「アコースティック・コプロセッサ」を発表した。音声認識にかかる時間やメインプロセッサにかかる処理負荷を半減可能で、従来よりも高精度の音声認識も実現できる。 - 米新車品質調査で車載情報機器の不具合報告が急増、音声認識の浸透が原因
J.D.パワー・アンド・アソシエイツによる2012年の「米国自動車初期品質調査」によれば、車載情報機器に関する不具合指摘件数が急増しているという。不具合指摘の主な要因となっているのが、米国市場で浸透が進む音声認識システムをはじめとするハンズフリー技術である。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.