トヨタが「CEATEC」に初出展、超小型EV「Smart INSECT」を披露:これはかなりのインセクト感
トヨタ自動車が「CEATEC JAPAN 2012」に初出展する。超小型電気自動車(EV)「コムス」ベースのコンセプトカー「Smart INSECT」を披露し、便利で快適なカーライフをサポートする対話型サービスの実演などを行う。
トヨタ自動車は2012年9月27日、ITの活用によって自動車ユーザーのカーライフをサポートする「次世代“つながる”サービス」を具現化したコンセプトカー「Smart INSECT」を発表した。2012年10月2〜6日に幕張メッセで開催されるIT&エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2012」に展示し、操作の実演などを行う予定。ブース番号は1A28。同社がCEATEC JAPANに出展するのは初めて。
トヨタ自動車のコンセプトカーの関連記事: | |
---|---|
⇒ | 「親子がふれあうきっかけに」、トヨタの「カマッテ」はエンジンを載せてもOK! |
⇒ | プラグイン技術が一般化した2015年のクルマとは、トヨタがデトロイトショーで展示 |
⇒ | 20XX年の未来が目の前に、サプライヤも電動技術を積極提案 |
Smart INSECTは、トヨタ車体の超小型電気自動車(EV)「コムス」(関連記事)をベースに、「人とクルマと家」をつないで、便利で快適なカーライフをサポートする対話型サービスを具現化するためのコンセプトカーとして開発された。ドライバーと車両のコミュニケーションによって実現される、次世代“つながる”サービスに必要なモーションセンサーや音声認識、行動予測による目的地設定などの技術を搭載している。
ドライバーは、Smart INSECTとのコミュニケーションと、同社がクラウド上で展開している「トヨタスマートセンター」を介して、自宅の施錠やエアコンの状態の確認といったことを行える。
車両名のINSECTは、Information Network Social Electric City Transporterの略である。小さなボディでありながら情報ネットワークを駆使し、大きな羽を広げて飛び回る昆虫(insect)のようなイメージを伝えたいという思いが込められているという。
Smart INSECTの主な機能は以下の通り。
- 車両前方のモーションセンサーで近づいた人の顔を検知して、あらかじめ登録されている運転を許可された人物の顔写真と照合して個人認証を行う
- 認証が完了すると、フロントライトを点滅させたり、インストルメントパネルのモニターで挨拶(HELLOなどの表示や声での応答)したりして、ドライバーとコミュニケーションをとる
- モーションセンサーでドライバーの動作を検知し、手の動きに応じてドアを開く
- 「トヨタスマートセンター」上で運用されている、音声情報を認識するバーチャルエージェントが、ドライバーとの対話からその意図を予測して、目的地設定や、各種機能を操作を行う
- スマートフォンのナビゲーション機能やコンテンツの視聴や閲覧を、バーチャルエージェントを介して音声で操作できる
- 自宅の施錠やエアコンの状態を、車両内からバーチャルエージェントを介して確認し音声で操作できる
関連キーワード
トヨタ自動車 | CEATEC | コンセプトモデル | CEATEC 2012 | 電気自動車 | クラウドコンピューティング | 昆虫 | IT活用 | 音声認識 | 電気自動車(オートモーティブ)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 1人乗りEV「コムス」はコスト低減で60万円以下に、セブンイレブンが宅配に採用 (1/2)
トヨタ車体が1人乗り電気自動車(EV)「コムス」を発売した。鉛電池やスチールフレームの採用により、補助金込みの実質価格を60万円以下に抑えた。コンビニエンスストア大手のセブン-イレブン・ジャパンが、宅配サービスにコムスを採用することも明らかになった。 - “未来感”の伝わる次世代コンセプトカーで将来技術の価値を知らしめる
ダイムラーの「メルセデス・ベンツ」ブランドは、同社の革新性を示す次世代コンセプトカー「Fシリーズ」を1991年から開発し続けている。Fシリーズの開発を担当するバーラット・バラスブラマニアン氏に、Fシリーズの最新モデル「F125!」の革新性や、同社が目指す自動車の未来像について聞いた。 - 電気自動車にはクラウドが不可欠、Microsoftとトヨタがサービス構築で提携
自動車へ移動体通信を使ってリアルタイムに情報を提供するテレマティクスサービス−。クラウド「Azure」を利用することでサービスの立ち上がりが早くなり、スマートグリッドに不可欠な家庭の電力エネルギー管理システムなどとの連携もスムーズになる。Microsoftとトヨタの提携の狙いは何か。