特集
年度内発売の1人乗りEVとPHEVシステムを見よ、近未来の運転席も多数登場:人とくるまのテクノロジー展2012 フォトギャラリー(3/3 ページ)
自動車技術の展示会「人とくるまのテクノロジー展2012」で見つけた、興味深い展示をフォトギャラリー形式で紹介する。
EVレースカー採用のリチウムイオン電池






Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
ESEC2012 フォトギャラリー:インテル入ってる充電スタンド? パートナー型インタフェースと会話を楽しもう
組み込み技術の展示会「ESEC2012」で見つけた、自動車に使えそうな技術をフォトギャラリー形式で紹介する。東京モーターショー2011 フォトギャラリー:20XX年の未来が目の前に、サプライヤも電動技術を積極提案
「第42回東京モーターショー」(2011年12月3〜11日、東京ビッグサイト)では、国内の自動車メーカーやティア1サプライヤを中心にコンセプトカーや最新技術が数多く展示されている。ここでは、自動車の将来像をイメージして開発されたコンセプトカーや、ティア1サプライヤの電動技術を中心にリポートする。東京モーターショー2011 フォトギャラリー:「i-ELOOP」をブン回せ!疲れたらアイスタイヤカフェで一休み
本記事では、「第42回東京モーターショー2011」(2011年12月3〜11日、東京ビッグサイト)で、記者が個人的に興味深いと思った展示をフォトギャラリー形式で紹介しよう。