「シャープペンのような描き心地」をうたうタッチペン、極細1mmのペン先 エレコムから
エレコムは、約1mmの極細ペン先を持つiPad用アクティブタッチペンとApple Pencil対応の交換用ペン先を発売。摩擦に強い高感度の金属製ペン先を採用し、ペン先の接地点と実際の描画位置がずれにくくなっている。(2025/6/11)
カタカナ「ローソン」Tシャツ発売 50周年を記念した“偏愛アイテム”
ローソンオリジナルTシャツ2種類を数量限定で発売する。(2025/6/10)
分かりにくいけれど面白いモノたち:
なぜ「大人のやる気ペン」なら“続く”のか? 開発者に聞くその秘密 「データを使って煽るツールにはしたくなかった」
コクヨの「大人のやる気ペン」は、仕事をしながらも勉強や趣味を持続するモチベーションをどうすれば保てるか、といったところをコクヨなりに考えて作られた製品。開発者に詳しい話を聞いた。(2025/5/28)
GMO社長が実践 新聞や書籍の“一風変わった”読み方とは
無数の情報をインターネットから得られるようになって久しいが、「新聞」「雑誌・書籍」からしか得られない情報や知識もたくさんある。GMOインターネットグループを率いる多忙な熊谷正寿氏が「新聞」「雑誌・書籍」の効率的な読み方を解説し、その活用方法についても紹介する。(2025/5/23)
キウイを写した1枚→よ〜く見てみると……そうはならんやろ “驚がくの正体”に思わず二度見「こんなことができるなんて」【海外】
すごすぎる!(2025/5/17)
【セリア】の文房具にレザーをぐるっと巻き付けると……「いいですねぇ!」 高級感マシマシな“神アレンジ”に反響
100均商品が大変身!(2025/5/9)
『ドラえもん』の「しずかちゃん」を現実世界に描いたら…… 20万再生された作品に「のび太は本当にラッキー」「とってもきれい」【海外】
めちゃくちゃリアル!(2025/4/21)
「スーパーマリオ」を現実世界に描いたら……? 想像を超える仕上がりに称賛「まさしく彼はマリオだ」【海外】
ゲームでのキャラクター性を写実的に表現。(2025/4/20)
そうはならんやろ 子ども用塗り絵を大人が本気で描いてみたら…… “予想外の完成品”に「もはや絵画」
ボールペンでここまで表現できるんだ……!(2025/4/21)
「クレヨンしんちゃん」のしんのすけを現実世界に描いたら…… 予想外な仕上がりに「ワオ!」「よすぎる……」280万再生の反響【海外】
こんな子、いそう!(2025/4/13)
「神商品です」 ありそうでなかった“文房具”に200万再生の大反響 長時間の勉強や作業に役立つアイテムに「使ってみたい!」
大注目です。(2025/4/8)
『ドラえもん』のび太を現実世界に描いたら…… 450万再生された作品に「す、すごい!」「ワオしか言えないよ」【海外】
本当にいそう!(2025/4/2)
「おおおー」「え!!」 中1娘が美術の授業で描いた絵→ママも驚いた“脳がバグる”2枚に「まじで天才」「錯覚させられた」
雰囲気も良いなあ。(2025/3/23)
「っ! すごい!!」 “丁寧にディテールアップしたガンプラ”が見違えるよう「そりゃがんばったよ」
情報量がすごい……!(2025/3/11)
プロが“ダイソーの100円絵の具”を使って絵を描いてみたら…… “圧巻のクオリティー”に仰天「まさに弘法筆を選ばず」「圧倒的技量」
いつも使う透明水彩との違いは果たして……!(2025/2/18)
「イオン文具祭」初開催 高機能・高付加価値型アイテムで訴求
イオンリテールは、最新の高機能文具やトレンド文具を一堂に集めて展開する「イオン文具祭」を開催する。(2025/2/14)
コクヨが“大人向け”「しゅくだいやる気ペン」を開発 頑張りを可視化するIoT文具、Makuakeで先行販売へ
1月29日にコクヨはIoT文具「大人のやる気ペン」を発表し、Makuakeでキャンペーンページを立ち上げた。これは2019年に発売された「しゅくだいやる気ペン」の大人バージョンで、大人が陥りがちな学習時の孤独に寄り添う仕様になっている。発表会およびタッチアンドトライの模様を紹介する。(2025/1/31)
トガり続けるシャーペン:
三菱鉛筆「クルトガ」はなぜ売れ続けるのか 累計1億本超ヒットの要因
シリーズ累計販売1億本を突破している三菱鉛筆のシャープペンシル「クルトガ」。2008年の発売からこれまで、長年売れ続けているワケとは。(2025/1/27)
そうはならんやろ! “炎の絵”を芸術的に描いたら…… “おきて破り”の衝撃ラストが1000万再生超え「泣いちゃいそう!」
芸術は爆発だ。(2024/11/28)
「声出して笑ったwww」 お母さんからLINE → 思わず目が覚める“衝撃のメッセージ”が590万表示 「戦況報告すぎる」
まさか……。(2024/11/28)
紙袋を開いてカットしていくと…… リメイクで“高級感あふれるアイテム”に大変身「とても素敵」「作ってみようと思います」
手間暇かけて美しいノートが完成!(2024/11/21)
プロダクトInsights:
「まっすぐな線を引きたい」 このストレスを解消する蛍光ペンが登場、特徴は?
パイロットコーポレーションは、蛍光ペンの新商品「KIRE-NA(キレーナ)」を10月26日より発売する(2024/10/17)
プロダクトInsights:
書いている文字が見えやすいシャーペンが登場 ゼブラが開発、特徴は?
ゼブラは、書いている文字が見えやすいシャープペン「リント」を10月28日に発売する。(2024/10/13)
電動化:
元日産の関氏が鴻海で考える、EVの苦境の乗り越え方
シャープは技術展示イベント「SHARP Tech-Day’24 “Innovation Showcase”」において、親会社である鴻海精密工業とともに推進するEV戦略を発表した。(2024/10/2)
プロダクトInsights:
マークシート試験に適したシャーペンが登場 トンボ鉛筆が開発、特徴は?
トンボ鉛筆は9月25日、マークシートの記入に最適なシャープペンシル「モノワーク」「モノワーク 限定色フルブラック」およびシャープ芯「モノワーク用 HB/B」を発売する。(2024/9/19)
教育業界で異例の“従量課金”ビジネス 子どもを「子ども扱いしない」UIの真意は?
RISU Japan社の、小学生を対象としたタブレット教材「RISU算数」が面白い。今木智隆社長に、子どもを「子ども扱いしない」UIの真意を聞いた。(2024/9/9)
組み込み開発ニュース:
シャー芯より細いスプリングコネクター、ヨコオが「世界最小」を実現
ヨコオは、電子回路を接続するコネクター部品の一種であるスプリングコネクター(SPC)について、「世界最小」(同社調べ)とする直径0.35mmの製品を開発した。同社の他事業部が手掛ける半導体検査用プローブの技術を適用することで従来品と比べて60%の小型化に成功したという。(2024/9/6)
海外売上比率7割の「ぺんてる」に聞く、ボールペン「エナージェル」が14億本も売れた秘密
縮小・停滞が続く国内文房具市場とは対象的に、輸出額は拡大傾向だ。1953年に海外進出した「ぺんてる」は、国内大手文具メーカーのなかでも海外売上比率が高く、2023年度で7割を超える。なぜ日本の文房具が反響を得ているのか。(2024/8/30)
勉強を邪魔してくる猫、あるイタズラを仕掛けてみるも……? 全く動じない姿に「心頭滅却全集中」「むしろ乗せられ待ちだった説」
うれしそうでかわいい……!(2024/7/8)
こだわりのある文房具、「シャープペンシル」「手帳」を上回った1位は?
マイボイスコムは、「文房具」に関するインターネット調査の結果を発表した。その結果、文房具にこだわりのある人は2割超で、特に10〜30代の女性に高い傾向がみられた。(2024/6/14)
日刊MONOist月曜版 編集後記:
AIで限界突破する“とんでもロボット”たち
今後のさらなる進化に期待です。(2024/6/3)
猫で「ネコ」を表現する飼い主のアイデアが150万表示 愛猫の協力で作られた作品に「コレは天才」「ネコと書いて神と読む」と反響
発想が天才!(2024/6/2)
ファミマ、コンビニエンスウェアから「文具」を発売 環境に配慮した素材を使用
ファミリーマートは、コクヨと共同開発した「コンビニエンスウェア」の文具ライン35アイテムを発売する。(2024/4/23)
電子ブックレット(FA):
IIFES 2024会場レポートまとめ
MONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集したエンジニア電子ブックレット。今回は、「IIFES 2024会場レポートまとめ(FA)」をお送りします。(2024/4/4)
「卒乳にはそれぞれの思いがこもってるんだな」 “隠れた節目”を祝うビールセットが好評受け商品化 仕掛け人に聞く反響
卒乳に限らず、好みの節目をビールと卒業証書で祝えるセットが商品化。企画への思いをメーカーに聞きました。(2024/3/24)
シヤチハタの「いろもよう」シリーズ累計100万個の人気 和の色のアート用スタンプ台が生まれたワケ
ペーパークラフトや消しゴムはんこのユーザーから好評。(2024/3/23)
“ガリガリ感”を解消:
100万本以上売れた極細ボールペン「サラサナノ」 ヒットの要因は?
累計販売本数100万本を突破しているゼブラの極細ボールペン「サラサナノ」。これまでのボールペンとは何が異なるのか。開発の背景やヒットの要因は――。(2024/3/18)
ピークから店舗数が半減も…… 増加基調に乗るサブウェイ、反転の背景
479店舗→197店舗に。コロナ禍の増減を経て差し引きでも増加基調に。(2024/3/16)
デキる長男が収納ケースを整理したら…… 引き出しの天才的な使い方に「最高」「ほほ笑ましい」と8万いいね
息子さんにとってのご褒美コーナーなのかも。(2024/3/2)
昭和に人気博したゼブラの鉛筆型シャープペン「ノックペンシル」が復活 廃番から20年以上、令和に復活の背景
2001年に廃番になり、要望を受けて復活。(2024/3/2)
どう見ても熱々でおいしそうな鍋料理、実は……パティシエの精巧すぎる調理テクニックに脳がバグりそう
鍋なのにかじれる?(2024/3/2)
青年コミック誌で作者名の表記ミス発覚で謝罪訂正 「こんなおもろいお詫びがあるか」
「ドラえもんと藤子・F・不二雄くらい違う」「『島本和彦』と『炎尾燃』を間違えるようなもんか」(2024/2/28)
「ポケモンカード」がデジタルに ポケカをコレクションできるスマホアプリ、2024年にリリース
バトルもできる!(2024/2/27)
ポケモン新作ゲーム「ポケモンレジェンズZ-A」発表 2025年にリリース
舞台はミアレシティ。ということは……?(2024/2/27)
東急が新幹線デザインのラッピング車両を運行 JR東海が全面協力
「西日本へのお楽しみは、新横浜から。」をキャッチコピーとする「enjoy WEST」プロモーションの一環です。(2024/2/27)
どこのヤバい組織勤めですか? 未遂ながら「処刑費」を見積もる痛恨のミスが発覚
諸経費がまさかのミスに……!(2024/2/27)
スターバックスにSAKURAシーズン第2弾 「花見抹茶 クリーム フラペチーノ」と「花見 ブロンド ラテ」登場
3月1日より。(2024/2/27)
「APMネコバス」の乗り方は? 3月16日から愛・地球博記念公園で運行予定の「ネコバス」特設サイト開設
もふもふシートに座って「ジブリパーク」の外周通路を約10分かけて走行する。(2024/2/27)
東海オンエア・てつやプロデュースのホテル、予約枠開始21分で埋まる 「僕の携帯が鳴り止みません!」
過去の東海オンエア関連の数値を知るてつやさんの予想を超える状況。(2024/2/27)
ゼブラが鉛筆型のシャープペン発売 20年以上前に廃盤の商品、令和版になって復活
昭和に人気を博した商品が令和版になって再び登場。(2024/2/24)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。