Instagramが動画編集アプリ「Edits」発表、Xに「動画」タブも 米国でTikTok停止のタイミングで
Instagramが1月20日、新たな動画編集アプリ「Edits」を発表。Editsでは音楽やテキスト、音声、フィルター、ステッカーなどを加えて10分までの編集ができる。Xは米国で動画タブを追加することを発表した。(2025/1/20)
Instagram、動画編集アプリ「Edits」を発表 TikTok運営「CapCut」対抗か
米Metaが運営する「Instagram」から動画編集アプリが登場する。Instagram責任者のアダム・モッセーリ氏がThreadsなどにポストした投稿によると、アプリ名は「Edits」と呼ばれており、単なる動画編集アプリではなく総合的なクリエイティブツールになるという。明言はしていないが「TikTok」を運営する中国ByteDance製アプリ「CapCut」の対抗になると見られる。(2025/1/20)
美容師による「ガイル」の髪型再現がすごすぎた 「ガイル愛が凄い」「再現度高すぎてため息が出た」と12万再生
ヘアセットと動画の編集からガイル愛が伝わってくる!(2025/1/8)
米Google、動画生成AI「Veo 2」発表 最大4Kの解像度に対応 性能評価は米OpenAIの「Sora」超え
米Googleは、動画生成AI「Veo 2」を発表した。最大4Kの解像度で数分尺の動画を作成できる。米Metaのベンチマーク「MovieGenBench」で他の動画生成AIと性能を比べたところ、米OpenAIの動画生成AI「Sora Turbo」などよりも高い性能を記録したとしている。(2024/12/17)
YouTubeに「声優殺し」の新機能、自動で吹き替え可能に 字幕なしで言語の壁を克服
YouTubeに自動吹き替えの新機能が追加された。動画クリエイターは声優に頼らずに吹き替え動画を作成でき、その視聴者は字幕なしでも言語の壁を克服できる。そんな機能だ。(2024/12/12)
小寺信良の「プロフェッショナル×DX」:
動画編集に「生成AIパワー」を注入するアドビ 担当者に聞く、Premiere Pro新AI機能の狙いと展望
Inter BEE 2024開催のタイミングで、米国からAdobeのカイリー・ペニャさん、フランシス・クロスマンさんが来日し、14日にPremiere Proなどに関する特別セッションを開催した。筆者はそのタイミングで二人に直接お話を伺い、最新バージョンの機能やPremiere ProとAIの関係の詳細を知ることができたので、皆さんにも情報を共有したい。(2024/11/27)
PR:1kg切りの持ち運びやすさにパワフルなCPU! ゲームも写真/動画編集も楽しめるプレミアムノートPC「dynabook RZ Special Edition」の魅力をチェック
Dynabookが9月に発売した「dynabook RZ Special Edition」は、ドラマチックRPG「ヘブンバーンズレッド」とコラボレーションした数量限定のプレミアムノートPCだ。その魅力をチェックしていきたい。(2024/11/27)
動画の「あと数秒長ければ」を解決 Premiere Proに「生成拡張」提供開始 β版で
米Adobeは10月14日、映像編集ソフト「Premiere Pro」のβ版向けに「生成拡張」の提供を開始した。生成AIを使って動画の尺を引き伸ばせるもので、「ビデオクリップを延長してギャップを埋めたり、トランジションを滑らかにしたり、ショットを長く保持して完璧なタイミングで編集したりできる」としている。(2024/10/15)
「競合する幾つかの業界モデルを超える性能」をうたう:
Meta、テキストから動画生成、動画編集、音声生成ができる基盤モデル「Meta Movie Gen」を発表
Metaは、画像、動画、音声といったメディアを生成する基盤モデル「Meta Movie Gen」を発表した。(2024/10/9)
生成AIをサイバー攻撃に悪用 ラップで規制避け危険情報入手 自律化も「時間の問題」
文章や画像などを自動作成する生成AIは各分野で活用が進む一方、サイバー攻撃に悪用されていることは知られていない。用途はコンピュータウイルスや詐欺メール、偽動画の作成など多岐にわたり、国内でも摘発事例が発生した。AIで攻撃側の効率化が進めば、被害の頻度や範囲は一気に増加・拡大する恐れがある。(2024/10/7)
アドビ、「Photoshop/Premiere Elements 2025」を販売開始 M3チップ搭載Macもサポート
アドビは、同社製画像編集/動画編集ソフトの最新版「Photoshop Elements 2025」「Premiere Elements 2025」の発表を行った。(2024/10/2)
Googleフォトのモバイルアプリに速度ツールなど動画関連の新機能
Android版「Googleフォト」の動画編集ツールに色補正や速度調整のツールが追加される。さらに、AndroidとiOSでAI採用の動画プリセットツールが利用可能になる。(2024/9/25)
視聴者が「切り抜き動画」作れる番組、フジテレビが放送 番組の放送前後に素材を提供
「TikTok」を運営するバイトダンスは13日、視聴者が切り抜き動画を作成できるテレビ番組「1分 de トレンドシェア キリヌキ可TV 〜ウチのキリヌキはご自由に〜」をフジテレビで放送すると発表した。(2024/8/13)
東芝、TV番組からAIで販促動画作成 店頭での売り上げ「3倍以上」に
東芝は6月27日、テレビの情報番組のデータからAIで商品紹介動画を作成し、小売店の販促に活用する実証実験を実施したと発表した。放送機器事業におけるDXの取り組みの一環。(2024/6/28)
ベンキュー、HDR10に対応した写真/動画編集向け24.1型WQXGA液晶ディスプレイ
ベンキュージャパンは、WQXGA表示に対応した24.1型液晶ディスプレイ「SW242Q」を発売する。(2024/6/19)
筆でポンポンと叩いたら→“超リアル”なライオンの絵が登場! 圧巻のパフォーマンスが3400万超再生
絵も動画編集もすごい。(2024/5/14)
小寺信良のIT大作戦:
ChatGPT登場後に仕事急増も単価はダウン? 買いたたかれる「ビデオ編集」スキルの今後
ChatGPTをはじめとするAIの登場で、メディアではなくなる仕事・なくならない仕事といった特集が組まれた。だが昨今はこうした記事を見かけないのは、まだ具体的にAIの影響が観測できないからだろう。(2024/5/2)
Premiere Proに生成AI機能 動画の“尺拡張”や不要な部分の削除も OpenAIなど外部モデルもサポート
米Adobeは4月15日(現地時間)、動画編集ソフト「Adobe Premiere Pro」において、生成AIビデオツールを2024年後半に搭載すると発表した。映像クリップの生成拡張から、動画内にあるオブジェクトの追加・削除に対応するほか、Bロール用にテキストや画像から動画を生成するといった機能も実装予定としている。(2024/4/15)
サードパーティー製モデルも利用可能:
動画編集アプリ「Adobe Premiere Pro」に生成AIビデオツールを搭載 2025年後半予定
アドビの動画編集アプリ「Adobe Premiere Pro」に生成AIによる編集機能が追加されることになった。自社の「Adobe Firefly」に新規追加されるビデオモデルの他、OpenAIを始めとするサードパーティーのビデオモデルもプラグインを通して利用できるようになる予定だ。(2024/4/15)
ドキュメントからビデオを自動生成:
Google Workspaceの「Google Vids」は、一般的な動画作成ツールと発想が違う
Google Cloudが年次イベント「Google Cloud Next ‘24」で発表した動画作成ツールの「Google Vids」は、他の使いやすい動画作成ツールとどう違うのか。生成AIはどのように使われているのか。デモの内容から利用イメージを探ってみた。(2024/4/15)
小寺信良の「プロフェッショナル×DX」:
異なる動画編集ソフト間でタイムラインを共有できる「OTIO」とは何か DaVinci Resolveにも実装
世の中にはプロ向けの編集ツールは多いが、多くのポストプロダクションでは同じツールで統一することが多い。同じツールであれば、編集の手直し等で編集者が変わったとしても、編集データの互換性問題に悩む必要がないからだ。(2024/3/12)
小寺信良の「プロフェッショナル×DX」:
日本生まれのプロ向け映像編集ソフト「EDIUS」 新バージョンで強化した“小規模ワークフロー”とは
現場で見かけるのにシェア調査で表に出てこないソフトの代表格が、Avid「Media Composer」とGlassValley「EDIUS」だろう。GlassValleyは米国の老舗スイッチャーメーカーだが、EDIUSは日本で開発されていることから、日本にユーザーが多い。(2024/2/3)
先行レビュー:
グラフィックスメモリを倍増した「Radeon RX 7600 XT」は6万円台で買える動画編集にもお勧めなGPUだった
AMDがRadeon RX 7700 XTとRadeon RX 7600の“間”を埋める新型GPUをリリースした。発売に先駆けて、その実力をチェックしていこう。(2024/1/24)
「GPD G1」はドッキングステーションとしても使える外付けGPUボックスだ! Thunderbolt 4(USB4)対応モバイルPCでゲームや写真/動画編集は快適になる?
中国GPDが販売している「GPD G1」は、Radeon RX 7600M XTを内蔵するコンパクトな「GPUボックス」だ。モバイルノートPCにつなぐと、グラフィックスの性能や写真/動画の編集速度が上がるらしいのだが、果たしてどのくらいの効果があるものか、試してみよう。【訂正】(2024/1/20)
Premiere Proにアップデート 絵文字対応などテキスト新機能 AIによる音声の自動タグ付けも β版公開
米Adobeが、動画編集ツール「Premiere Pro」の新機能を発表した。オーディオワークフローの改善や、フォント周りの機能追加を行った。パブリックベータ版として公開されており、Creative Cloudのサブスクリプションユーザーであれば誰でも利用できる。(2024/1/17)
B2Bマーケティングにもっと動画を:
ホワイトペーパーから動画を作成する「ナレムビ」
アイコネクトがホワイトペーパーから動画を作成するサービスを提供。ナレーションにはAIを活用する。(2024/1/12)
男女900人に聞く:
動画編集、プログラミング……2024年に挑戦したい「大人の習い事」トップ10は?
ストリートアカデミー(東京都渋谷区)が「2024年に挑戦したい大人の習い事」について調査した。(2023/12/26)
アドビ、より簡単に写真加工ができるAI機能も盛り込まれた「Photoshop Elements 2024」「Premiere Elements 2024」を発表
アドビは、同社製写真編集ソフト「Photoshop Elements」および動画編集ソフト「Premiere Elements」の最新版を発表した。(2023/10/25)
ベンキュー、ハードウェアキャリブレーションに対応したプロ向けのWQHD/4K対応27型液晶ディスプレイ2製品
ベンキュージャパンは、写真/動画編集向けをうたうWQHD/4K対応27型液晶ディスプレイ「SW272Q」「SW272U」を発表した。(2023/7/31)
「DaVinci Resolve 18.5」正式リリース テキストで動画編集、自動文字起こしなど新機能どっさり
Blackmagic Designは、動画編集ソフト「DaVinci Resolve 18.5」を正式にリリースした。当初は4月に発表されたソフトで、先行してβ版を提供。新機能のフィードバックなどをユーザーから集めていた。価格は4万2980円だが、一部機能を制限した無料版も用意する。(2023/7/21)
Facebookの「Watch」タブが「Video」に 動画編集機能の強化も
Metaは、Facebookの「Watch」タブを「Video」に変え、リール、動画、ライブ動画のワンストップハブにする。また、リールの編集機能をフィードの動画でも利用可能にするなど、動画編集機能を強化する。(2023/7/18)
小寺信良の「プロフェッショナル×DX」:
クラウド上で動く、異色な出自の動画編集ソフト「Atomos Edit」 試してわかった先進性と課題
これまでクラウド編集プラットフォームは、AivdやAdobe、GrassValleyといった編集ソフトメーカーが主体で製品化が進められてきた。ATOMOSのような周辺機器メーカーが手掛けるのは珍しい。同社の「Atomos Edit」を触りながら、狙いを探る。(2023/7/12)
「動画編集やってる芸人」 アメトーーク最新回、TVerで公開中 テロップや演出のこだわり語る
テレビ朝日が6月15日に放送した「アメトーーク!」最新回「動画編集やってる芸人」が、民放の公式テレビ配信サービス「TVer」で配信中だ。YouTubeチャンネルの動画などを自分で編集しているタレントたちが、テロップや演出のこだわりを語っている。(2023/6/17)
「Google Maps Platform」の一環として提供:
ドローンで撮影したかのような動画を簡単に作成できるAPIを発表 Google
Googleは動画作成に役立つ「Aerial View API」を公開した。「Google Maps Platform」の一環として提供されるAPIで、同社は「鳥瞰(ちょうかん)的な視点からの映像を利用して、没入感のある映像体験を作り上げることができる」としている。(2023/6/15)
本田雅一のクロスオーバーデジタル:
予想通りだが想像以上! M2 Ultraチップ搭載「Mac Studio」で動画編集が爆発する!
Appleが、クリエイター向けデスクトップMac「Mac Studio」を発売した。Mac Studioは、現時点におけるApple Siliconの最上位SoC「M2 Ultraチップ」を搭載する構成も選択できる。今回は、同チップを搭載する構成を実際に使ってみよう。(2023/6/13)
iPad版「Final Cut Pro」配信開始、タブレットで本格動画編集 音楽制作「Logic Pro」も
米AppleがiPad用動画編集アプリ「Final Cut Pro for iPad」と音楽制作アプリ「Logic Pro for iPad」の配信を開始した。サブスクリプション仕様で、月額700円か年間7000円のプランを選べる。(2023/5/24)
ついに手が届く価格帯に!? 「GeForce RTX 4060シリーズ」登場 4060 Ti(8GB)は6万9800円から
NVIDIAの「GeForce RTX 40シリーズ」に、フルHDゲーミングと動画編集に強みを持つエントリークラスのGPUが加わる。第1弾の「GeForce RTX 4060 Ti(8GBモデル)」は5月24日22時に販売が解禁される見込みで、税込み6万9800円からとなる。(2023/5/18)
小寺信良の「プロフェッショナル×DX」:
もう「テキストで動画編集」ができる時代に 試して分かったAIの進化っぷり
今ネット社会は、AIの進化に揺さぶられている。毎日画像生成AIで新しい画像が生み出され、次第に写真と見分けが付かなくなってきている。一方チャット系AIは検索補助ツールの領域を超えて、データ整形やアイデアツール、文書作成までこなせるようになった。この変化は動画編集にもおよんでいる。(2023/5/16)
AppleがiPad版サブスク「Final Cut Pro」と「Logic Pro」を発表
Appleが5月9日、iPad版の動画編集アプリ「Final Cut Pro」と音楽制作アプリ「Logic Pro」を発表、5月23日(現地時間)からApp Storeでのサービスを提供する。料金は月額版が700円、年額版が7000円だ。(2023/5/10)
「Premiere Pro」などに生成AIツール、23年後半から 何ができるようになるのかAdobeが予告
アドビが3月に発表した生成AI「Adobe Firefly」について、23年内にも「Premiere Pro」などのビデオツールに導入すると発表した。生成AIが動画編集ツールに導入されると一体何ができるようになるのか。(2023/4/18)
「テキストで動画編集」、Premiere Proで可能に Adobeの動画ツールに大型アップデート
アドビのビデオツール「Premiere Pro」「After Effects」に大規模アップデートがやってきた。AI技術を使った「文字起こしベースの編集」やGPUアクセラレーションの強化など多岐にわたる。5月から一般提供を開始する。(2023/4/14)
rinna株式会社提供Webキャスト:
本人そっくりのAIアバターが自然にしゃべる、動画作成を変革する注目の新技術
自社の社員が出演するセミナーやイベントといった動画コンテンツが注目される一方、その撮影にかかる負荷が課題となっている。そこで活用したいのが、実在の人物の容姿・音声データを基にAIで動画を作成できるソリューションだ。(2023/3/28)
ソニー、法人展開していたクラウドサービスを個人向けに投入 写真・動画のアップに編集機能、共同作業も
ソニーは、クラウド制作プラットフォーム「Creator's Cloud」を個人向けに提供を開始したと発表した。動画や静止画をアップロードできる他、クラウドAIを活用した動画編集機能、コミュニティ機能を備える。(2023/2/24)
動画編集アプリ「Final Cut Pro」海賊版にマルウェア発見 勝手に仮想通貨を採掘
米Jamfは、macOS用動画編集アプリ「Final Cut Pro」の海賊版にマルウェアが含まれていることが分かったと発表した。アプリを実行するとバックグラウンドで仮想通貨を採掘するという。(2023/2/24)
Innovative Tech:
映像内の犬を猫に変えられるAI テキストのみで動画編集が可能 Googleなど「Dreamix」開発
Google ResearchとイスラエルのThe Hebrew University of Jerusalemに所属する研究者らは、テキストに応じた動画編集ができる拡散モデルを提案した研究報告を発表した。(2023/2/13)
容積14Lで空冷だけどパワフル! Core i9-13900K搭載でコンパクトな「Intel NUC 13 Extreme Kit」を試す
Intelが2022年12月末に発売した「Intel NUC 13 Extreme Kit」は、デスクトップ向け第13世代Coreプロセッサをあらかじめ組み込んだハイエンドベアボーンキットだ。ゲーミングあるいは動画編集の快適さを重視する人にとって、貴重なコンパクトボディーも魅力である。この記事では、Core i9-13900Kを搭載する最上位モデルの使い勝手をチェックする。(2023/2/10)
「動画SNSは命がけ」な現役女子大生に聞いた“独断と偏見による流行アプリ3選”が生々しすぎた
今、若者の間ではどんなアプリが流行っているのか。筆者の妹に今まさに大学生の間で流行っているアプリは何か尋ねてみた。画像・動画編集アプリと韓国アイドルアプリが“キてる”らしい。(2023/2/10)
本田雅一のクロスオーバーデジタル:
「Mac Pro」並みの動画編集能力を持ち運べる! M2 Max搭載「16インチMacBook Pro」の実力を先行チェック
Appleが2月3日に発売する新しい14インチ/16インチMacBook Proは、見た目が全く変わっていないものの、チップ(SoC)がM2 Pro/M2 Maxに変わっており、思った以上にパワーアップを遂げている。M2 Maxチップ搭載の16インチMacBook Proを先行して試してみた上で、インプレッションをお伝えしようと思う。(2023/2/2)
鑑賞価値を守るため:
劇場内のスマホ操作を注意→「何が悪いのか分からない」 福岡・博多座が検証動画をつくった背景
小さな光でも暗い客席ではとても気になります――。福岡市の劇場「博多座」が、暗い劇場内でスマートデバイスを操作した際に、どれだけ光が目立つのか検証する動画を作成し、話題を呼んでいる。コロナ禍を経て劇場への客足が徐々に戻りつつある中、観劇に快適な空間を作ることで、来場客の満足度を高めたいとの狙いがあるという。(2023/1/12)
今日のリサーチ:
フリーランスに求められたスキル 上位に「営業」「SNS運用」「動画編集」など――ランサーズ調査
ランサーズは、フリーランス市場における「2022年必要とされたスキルランキング」を公開しました。また、検索キーワードを基に2023年のスキルトレンドも予想しています。(2022/12/29)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。