データレートは115.2kビット/秒:
IrDAに準拠した赤外線トランシーバーモジュール
ビシェイ・インターテクノロジーは、IrDA準拠の赤外線トランシーバーモジュール「TFBS4xx」「TFDU4xx」シリーズのアップグレードを発表した。20%長いリンク距離と2kVまで向上したESD耐久性を提供する。(2024/4/3)
ガラケー世代にはぶっ刺さる? ドコモ歴代400台が総登場 動画「iモード卒業公演」公開
NTTドコモは、歴代のガラケー400台以上が登場する動画「iモード卒業公演」を公開した。ガラケーの着信音で「仰げば尊し」と「歓喜の歌」を演奏し、センター問い合わせや赤外線通信、ワンセグなどiモードあるあるやトレンドを振り返る内容になっている。(2022/3/4)
「完全に、時代に流された」「マジ草生えるわ」 ガラケー愛する伊達みきお、スマホに転向したナイツ塙との終わりなき戦いがサツバツ!
もう赤外線通信していたあのころには戻れないの……?(2020/6/19)
ビシェイ TFBR4650:
IrDA準拠の赤外線トランシーバモジュール
ビシェイ・インターテクノロジーは、IrDA準拠の赤外線トランシーバモジュール「TFBR4650」を発表した。標準サイズ6.8×2.8×1.6mmで提供され、他社製部品の代替として利用可能で、PCB再設計が不要だ。(2018/12/11)
初の「おサイフケータイ」対応スマホ! Android au初号機「IS03」(懐かしのケータイ)
スマートフォンで初めて「おサイフケータイ」に対応したIS03。ワンセグや赤外線通信といった、日本のケータイで人気の機能も多数取り入れていました。(2018/5/12)
トロと「どこでもいっしょ」できるケータイ「mova SO504i」(懐かしのケータイ)
SO(ソニー・エリクソン)端末初の赤外線通信に対応した「mova SO504i」。プレイステーション用ゲーム「どこでもいっしょ」の人気キャラ「トロ」が登場するアプリや待ち受け画面など、トロに会える内蔵コンテンツが豊富に用意されていました。(2018/2/4)
国産スマホへのニーズに応えて:
NTTレゾナント、シャープ製の「gooのスマホ g04」を発表 防水・おサイフケータイ・赤外線通信対応
NTTレゾナントが「gooのスマホ」第4弾を発表した。国産スマホが欲しいという要望に応え、シャープ製の新型Androidスマートフォンをベースに開発された。(2015/10/20)
省エネ機器:
エアコンに「はやぶさ」の電力制御、家庭のピークカットに生かす
ダイキン工業は家庭用のエアコンにJAXAが開発した電力制御の技術を組み込んでピークカットの実証プロジェクトを開始する。小惑星探査機の「はやぶさ」に搭載した技術で、家電機器のリモコンに使われている赤外線通信を利用して電力の使用量を抑制することができる。(2015/1/28)
ソニー、6.4インチ「Xperia Z Ultra」Wi-Fiモデルを1月24日に発売
6.4インチディスプレイを搭載する「Xperia Z Ultra」のWi-Fiモデルが日本で発売される。基本的なハードスペックはau版「SOL24」と共通だが、ワンセグ/フルセグ、FeliCa、赤外線通信には対応しない。(2014/1/22)
自由研究:
「HTC J ISW13HT」を水没させるとどうなるか
おサイフケータイに赤外線通信など、日本向けの仕様盛り込んだHTCのAndroidスマートフォン「HTC J ISW13HT」。とことん日本市場向けにカスタマイズしているのに、なぜか防水性能はうたわれていない。しかし、HTC Jには防水を目指したと思われる痕跡がある。(2012/8/23)
Xi&NOTTV対応のwithシリーズ:
写真で解説する「MEDIAS X N-07D」
NECカシオの「MEDIAS X N-07D」は、防水仕様の薄型ボディにおサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信など、日常的に使える機能を詰め込んだ、いわゆる“全部入りスマホ”。デュアルコアCPU搭載で、NOTTVをはじめ動画サイトなどの視聴もサクサクできるモデルとなっている。(2012/5/22)
withシリーズ:
世界最軽量のLTEスマートフォン「Xperia SX SO-05D」登場――ワンセグ、赤外線、おサイフも搭載
Xperiaシリーズとして初めてLTEに対応したスマートフォン「Xperia SX SO-05D」がドコモから発売される。コンパクトなボディに1.5GHzのデュアルコアCPUを搭載し、日本でおなじみのワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信など、多彩な機能を1台に凝縮させた。(2012/5/16)
withシリーズ:
厚さ7.8ミリのエレガントボディにXiとNOTTVを詰め込んだ防水スマホ――「MEDIAS X N-07D」
NECカシオ製の「MEDIAS X N-07D」は、厚さ7.8ミリの防水ボディにXiとNOTTV、そしてワンセグとおサイフ、赤外線通信機能を詰め込んだ意欲作。充実の省電力機能に加え、急速充電にも対応した。(2012/5/16)
+WiMAX対応AQUOS PHONE、ついに登場――「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH」
おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信など国内仕様をフルサポートしたAQUOS PHONEの最新モデル「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH」は、+WiMAXにも対応したほぼ全部入りモデルとなった。4.6インチディスプレイに1211万画素カメラ、防水・防塵機能なども備える。(2012/5/15)
au初のAndroid 4.0:
おサイフ、ワンセグ、赤外線――KDDI、日本カスタマイズの「HTC J ISW13HT」発表
HTCが日本市場に特化したモデルとして開発したスマートフォン「HTC J ISW13HT」がKDDIから発売される。おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信機能を搭載し、カメラや音楽機能も強化。OSはAndroid 4.0を採用する。(2012/4/20)
「ARROWS X LTE F-05D」の“ここ”が知りたい:
第8回 赤外線通信でやり取りできるデータは?――「ARROWS X LTE F-05D」
日本の携帯電話ならではの機能として、赤外線通信を外せないという人は多いだろう。今回は「ARROWS X LTE F-05D」の赤外線通信でやり取りできるデータを調べた。(2012/2/23)
写真で解説する「MEDIAS LTE N-04D」
NECカシオの「MEDIAS LTE N-04D」が発売され、冬春モデルとして発表されたドコモのXi対応スマートフォンがようやく出そろった。N-04DはMEDIASシリーズ初のLTE対応端末で、ワンセグやおサイフ、赤外線通信などの国内向けサービスに対応し、防水と下り14MbpsのFOMA HIGH-SPEEDに対応する。(2012/2/20)
実は、単体通話もできるんです:
Xiテザリングもできる“ほぼ全部入り”タブレット──写真で解説する「MEDIAS TAB N-06D」
モバキャス対応第1弾、ピュアタブレットスタイルの「MEDIAS TAB N-06D」が登場する。Xi通信/テザリング+防水&薄型ボディ+ワンセグ&NOTTV+FeliCa&赤外線通信+単体通話をサポートする、意外にスゴい“ほぼ全部入り”タブレットだ。(2012/2/16)
国内初の京セラ製Android:
KDDI、スリムなWiMAXスマホ「DIGNO ISW11K」を11月29日から順次発売
KDDIは、京セラ製のWiMAX対応スマートフォン「DIGNO ISW11K」を11月29日から順次発売する。厚さ8.7ミリのスリムボディは防水仕様で、4インチの有機ELディスプレイ、ワンセグ、おサイフ、赤外線通信などを搭載した。(2011/11/25)
赤外線通信IRアダプター「IR-30」の機能拡張アプリ「RemoCon」
アーツ・インテリジェンスが提供する赤外線通信IRアダプター「IR-30」に、機能を拡張するアプリ「RemoCon」が登場。家電製品の学習リモコンとして利用可能となる。(2011/11/18)
ウィルコム、「WX02K Sweetia」「WX03K LIBERIO」を11月10日から順次発売
ウィルコムは、京セラ製のシンプルなストレート端末「WX02K Sweetia」「WX03K LIBERIO」を11月10日から順次発売する。2機種とも、フルブラウザやJava、ウィルコム ガジェット、デコラティブメール、赤外線通信、リモートロックなどをサポートしている。(2011/11/9)
iPhone 4Sも対応――「赤外線通信アダプター IR-30」
アーツ・インテリジェンスの提供する「赤外線通信アダプター IR-30」と「赤外線送信」アプリが、iPhone4Sでも動作することを発表した。(2011/10/19)
withシリーズ:
ワンセグ対応のお手軽Androidスマートフォン――「P-01D」
パナソニック モバイルコミュニケーションズ製のスマートフォン「P-01D」は、3.2インチのタッチパネルを搭載したコンパクトなAndroid端末。初めてスマホを使うユーザーにも使いやすいUIを搭載し、ワンセグや赤外線通信などの便利機能も備えた。(2011/10/18)
写真で解説する「DIGNO ISW11K」
「DIGNO ISW11K」は、国内で京セラ初となるAndroid搭載スマートフォン。厚さわずか8.7ミリというスリムなボディは防水仕様になっており、通信機能はWIN HIGH SPEEDとWiMAXに対応。さらに、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信といった“ガラスマ”機能にも対応した。(2011/10/12)
ディズニー・モバイル、4インチタッチパネル搭載の「DM010SH」を発表
ディズニー・モバイルは、4インチQHDタッチパネルを搭載した「DM010SH」を10月中旬に発売すると発表した。Android 2.3を搭載し、おサイフケータイやワンセグ、赤外線通信に加え、緊急地震速報にも対応する。(2011/9/28)
世界最小・最軽量:
スマホやケータイにぶら下げられるフリスクサイズ――「ストラップフォン WX03A」
「ストラップフォン WX03A」は、携帯電話やスマートフォンのストラップに取り付けられる超コンパクトなPHS端末。フリスクケースとほぼ同じ大きさのボディに、有機ELディスプレイや赤外線通信機能を盛り込んだ。(2011/9/21)
「INFOBAR A01」の“ここ”が知りたい:
第3回 CPU性能と通信速度は? “ケータイ”としては使いやすい?――「INFOBAR A01」
第1回と2回では外観デザインとiida UIを中心にINFOBAR A01をチェックしてきたが、今回は文字入力、赤外線通信、ワンセグなど“ケータイ”としての機能について確認した。(2011/9/20)
最新スマートフォン徹底比較(2011年夏モデル編):
第4回 ワンセグ、赤外線通信が使いやすい機種は?――Android夏モデル
日本のケータイの定番機能である「ワンセグ」と「赤外線通信」が、スマートフォンにも続々と搭載されている。使い勝手にどんな差があるのか? 対応機種と主な機能を比べてみた。(2011/9/20)
「MEDIAS WP N-06C」の“ここ”が知りたい:
第3回 ワンセグや赤外線通信の使い勝手は?――「MEDIAS WP N-06C」
洗練された薄型ボディと多彩な機能性が魅力の「MEDIAS WP N-06C」。今回は日本製ケータイの定番機能であるワンセグ、赤外線通信、おサイフケータイの使い勝手を検証した。(2011/8/16)
「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」の“ここ”が知りたい:
第4回 バッテリーは持つ? “ケータイ”の機能は?
“ケータイ”そっくりの回転2軸ボディ持つソフトバンクモバイルの「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」。ワンセグや赤外線通信、バッテリーの持ちなどもケータイと同じなのか、使い勝手を調べてみた。(2011/8/2)
「MEDIAS WP N-06C」の“ここ”が知りたい:
第1回 N-04Cとの違いは? イヤフォンジャックはある?――「MEDIAS WP N-06C」
超極薄の防水ボディにワンセグや赤外線通信、おサイフケータイなど多彩な機能を備えた「MEDIAS WP N-06C」。本企画では数回に分けて、同モデルについての疑問に答えていく。まずは、防水化によってN-04Cから変わった外観の特徴をチェックした。(2011/7/25)
「シンプルモード」搭載の防水Androidスマートフォン――「MIRACH IS11PT」
従来のケータイと同様のユーザーインタフェースで利用できる「シンプルモード」対応の、au向けAndroidスマートフォン「MIRACH IS11PT」が9月以降に発売される。防水・防塵や赤外線通信など日本向けの機能も備えた。(2011/7/21)
開発陣に聞く「Xperia acro」:
こてこてのガラスマとは違う、スマホへの障壁をなくす“最高の”Android「Xperia acro」
「Xperia arc」と同等の機能にワンセグ、FeliCa、赤外線通信という日本向け機能を搭載し、隙のないモデルに仕上がった「Xperia acro」。arcと双璧を成すacroへのこだわりとは。日本市場、そしてスマートフォンに対するソニー・エリクソンの考えとは。(2011/7/14)
「Xperia acro」の“ここ”が知りたい:
第2回 ホーム画面は使いやすい? 赤外線で送受信できるデータは?――「Xperia acro SO-02C/IS11S」
ドコモとau向けスマートフォン「Xperia acro」は赤外線通信を利用できるのが特長の1つだが、どんなデータをやり取りできるのだろうか。また、ホーム画面はXperia arcから変更点はあるのだろうか。(2011/6/21)
「Xperia acro」の“ここ”が知りたい:
第1回 内蔵アプリやメモリ容量は? 緊急地震速報には対応している?――「Xperia acro SO-02C/IS11S」
ワンセグ、FeliCa、赤外線通信を搭載したことで話題を集めているソニー・エリクソンの「Xperia acro」。ドコモ向けSO-02Cとau向けIS11Sの気になるポイントをまとめてチェックしていく。第1回は外観や内蔵コンテンツに焦点を当てた。(2011/6/17)
ソフトバンク、「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」を6月17日に発売
ソフトバンクモバイルは、ケータイのような回転2軸ボディを採用したAndroid 2.3スマートフォン「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」を月17日に発売する。3D液晶や、16.1MのCCDカメラを搭載し、おサイフケータイ、赤外線通信(IrDA)、ワンセグ、緊急地震速報に対応する。(2011/6/14)
“定規戦争”が進化!? 赤外線通信で戦う「ビタオシジョーギ」がかっこいい
対戦型文具シリーズ「ブングギア」なるものが登場。赤外線通信機能を備えた定規で相手を攻撃して遊んだりできる。(2011/5/27)
au初のXperia――“撮る、観る”に注力、日本向け機能搭載の「Xperia acro IS11S」
日本市場に特化したモデルとして話題を集めている「Xperia acro」が、ドコモに続いてKDDIからも発売される。FeliCa、ワンセグ、赤外線通信はもちろん、Skype auやjibeなどau独自のサービスも利用できる。(2011/5/17)
IS series:
QWERTYキーボードにワンセグ、おサイフ、赤外線搭載のAndroid――「REGZA Phone IS11T」
富士通東芝製の「REGZA Phone IS11T」は最新のAndroid 2.3を採用したスマートフォン。おサイフケータイにワンセグ、赤外線通信、QWERTYキーボードを備え、モバイルレグザエンジン4.0には質感リアライザを搭載した。(2011/5/17)
防水防塵、耐衝撃スマートフォン Android 2.3採用の「G'zOne IS11CA」
男心をくすぐるボディテザイン、防水防塵、耐衝撃――。タフネスブランド「G'zOne」を冠したAndroid端末「G'zOne IS11CA」がauから登場した。アウトドアで便利な「G'zGEAR」アプリはもちろん、おサイフケータイや赤外線通信などにも対応する。(2011/5/17)
ドコモスマートフォン:
厚さ7.9ミリのスリムな防水Android――「MEDIAS WP N-06C」
「MEDIAS WP N-06C」は、人気の薄型Androidスマートフォン「MEDIAS N-04C」の防水バージョンといえるAndroid端末。おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信への対応はそのままに、ATOK+T9の日本語入力も可能となった。(2011/5/16)
ドコモ スマートフォン:
Android端末の頂点へ――FeliCa、ワンセグ、赤外線対応の「Xperia acro SO-02C」
ソニー・エリクソン初の、日本向けサービスの“三種の神器”と言われている、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信に対応したスマートフォン「Xperia acro SO-02C」がドコモから登場する。(2011/5/16)
2011年夏に登場予定:
FeliCa、ワンセグ、赤外線通信対応、日本市場向け「Xperia acro」発表
英Sony Ericssonが、日本市場に向けにおサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信を備えたXperiaシリーズの日本市場向け新モデル「Xperia acro」を発表した。(2011/5/6)
「MEDIAS N-04C」の“ここ”が知りたい:
第4回 ワンセグの使い勝手は? おサイフケータイの対応サービスは?――「MEDIAS N-04C」
「MEDIAS」にはワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信など、従来のケータイでおなじみの機能が搭載されている。今回はワンセグの操作性や画質、赤外線通信機能の使い勝手などをチェックした。(2011/4/21)
PR:“スマートフォンデビュー”する人にも最適――「IS05」の魅力を解剖する
シャープ製の「IS05」は、女性でも持ちやすいサイズとカラーが特徴のAndroidスマートフォンだ。コンパクトながらハイスペックで、動作も非常に機敏。赤外線通信やおサイフケータイといったおなじみの機能を搭載し、サイズと機能の絶妙なバランスが魅力となっている。(2011/3/11)
「REGZA Phone T-01C」赤外線通信後におサイフケータイが利用できない不具合
NTTドコモが、富士通東芝製Androidスマートフォン「REGZA Phone T-01C」で、赤外線通信を行ったあとにおサイフケータイアプリが起動不能になるケースがあるとして、更新用ソフトウェアの提供を開始した。(2011/2/3)
タミヤのラジコン戦車で“メディア対抗戦” アスキーやデイリーポータルZがバトル
週刊アスキーやデイリーポータルZ、モデルグラフィックスなど11メディアが、タミヤのラジコン戦車と、赤外線通信で相手を“砲撃”できる「バトルシステム」を使って対戦する。配信は11月30日14時0分〜11月30日16時0分。(2010/11/26)
FeliCa、ワンセグ対応のAndroidケータイ「IS03」、11月26日に発売
auがワンセグやFeliCa、赤外線通信などを搭載したシャープ製のAndroid端末「IS03」を11月26日に発売。日本市場のニーズに対応した“メインで使える1台”として訴求する。(2010/11/16)
ドコモ スマートフォン:
FeliCaとワンセグを搭載、防水機能も備えたAndroidスマートフォン――「REGZA Phone T-01C」
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製のスマートフォン「REGZA Phone」が、auのIS seriesだけでなく、ドコモ向けにも登場する。4インチのフルワイドVGA液晶にワンセグ、FeliCa、赤外線通信など、日本独自の仕様を盛り込んだAndroidスマートフォンだ。(2010/11/8)
ラジコン戦車でいざ対戦! タミヤ「RCタンクオーナーズミーティング」
タミヤのラジコン戦車「RCタンクシリーズ」と、赤外線通信で相手を“砲撃”できる「バトルシステム」を使って、対戦するイベント「RCタンクオーナーズミーティング」をライブ配信する。2人1組の対抗戦や1対1で行う緊張の戦車バトルをUstで楽しもう。配信は10月31日13時0分〜10月31日16時0分。(2010/10/28)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。