• 関連の記事

「HDMI」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

High-Definition Multimedia Interface

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで1100円の「(USB)Type-C 3in1 HUB」は万能さが光る スマホだけでなくNintendo Switchも接続可能
100円ショップなどが安価に販売しているガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回はダイソーにおいて1100円で販売されている「Type-C 3in1 HUB」を試した。HDMIケーブルを介して4K映像の出力も可能で、価格の割に万能なハブだと思う。(2024/12/15)

サンワ、HDMI映像を最大60mワイヤレス送信できる延長器
サンワサプライは、HDMI映像をワイヤレス接続で延長できるワイヤレスHDMIエクステンダー「VGA-EXWHD13」を発売する。(2024/11/13)

ゲオ限定、3万円台の「50V型/43V型4K対応チューナーレステレビ」発売
ゲオストアは、ゲオ限定「50V型/43V型4K対応チューナーレステレビ」を発売。最大表示色数を10億7000万色(10ビット)に変更し、HDR10対応で4K対応のHDMIポートを3系統装備している。価格は3万2780〜3万8280円(税込み)。(2024/10/10)

組み込み開発ニュース:
4K120HzのHDMI信号を0.1msで長距離伝送信号に変換、NTTがFPGAのIPで技術提供
NTTは、4K120Hz/フルHD240HzのHDMI信号を世界最低遅延とする0.1ms以下で長距離伝送信号に変換する技術を開発した。同社の光通信ネットワーク「IOWN APN」と組み合わせることにより、低遅延と高精細を両立した映像伝送が可能になり、その瞬間の動きと音を4K/120フレームでリアルタイムに離れた拠点に伝送できるという。(2024/10/9)

Meta Questで「HDMI入力」可能に PCやSwitchなどを大画面表示 キャプチャカード接続に対応
米Metaのヘッドセット「Meta Quest」でHDMI入力が使えるようになった。UVC/UACに対応したキャプチャカードをUSB Type-Cで接続し、専用アプリ「HDMI Link」をダウンロードすることで利用できるようになる。対応機種は、Meta Quest 2/3/Proの3種類。(2024/8/16)

Meta QuestシリーズでHDMI入力が可能に PCや携帯ゲーム機を大画面で表示できる公式アプリ「HDMI Link」公開
MetaのReality Labsが、HDMIやDisplayPort、USB Type-Cポートを持つデバイスの映像出力をMeta Questシリーズ内に表示できる公式アプリをリリースした。(2024/8/16)

サンワ、8K映像に対応した光ファイバー採用のロングHDMIケーブル
サンワサプライは、高品質な伝送を実現する光ファイバーを採用するロング仕様のHDMIケーブルを発売する。(2024/7/25)

サンワ、抜けにくいラッチロック機構を備えたHDMIケーブル
サンワサプライは、コネクターの抜けを防ぐラッチロック採用HDMIケーブルを発表した。(2024/7/10)

エレコム、HDMI出力を備えた3ポートUSBハブ
エレコムは、HDMI出力搭載3ポートUSBハブ「U3H-MH3006BBK」など2製品を発表した。(2024/6/18)

ベルキン、HDMI出力×2を備えたType-C接続対応のUSBハブ
ベルキンは、USB Type-C接続に対応した多機能USBハブ「Belkin Connect 8-in-1 Dual 4K Display USB-C コア ハブ」を発売する。(2024/6/18)

2mのUSB Type-C to HDMI変換ケーブル「RS-UCHD4K60-2M」発売 4125円
ラトックシステムは、5月下旬にUSB Type-C to HDMI変換ケーブル「RS-UCHD4K60-xM」シリーズから2mモデルを発売。「ミラーリングモード」「拡張モード」の2モードがあり、4K/60Hz出力やHDRに対応する。(2024/5/10)

レノボ、スリムな3辺狭額縁デザインを採用した24.5型フルHD液晶ディスプレイ
レノボ・ジャパンは、フルHDMI表示に対応した24.5型液晶ディスプレイ「ThinkVision P25i-30」を発表した。(2024/4/23)

サンワ、HDMI出力も備えたType-C接続対応USBハブ
サンワサプライは、USB Type-C接続に対応したUSBハブ「USB-5TCH15BK」を発売する。(2024/4/8)

ゲオが5478円の「ミニプロジェクター」発売 手のひらサイズで最大80型の投影が可能
ゲオストアは、ゲオ限定「ミニプロジェクター」を発売。手のひらサイズで最大80型の大画面を楽しめ、USBポート、microSDスロット、HDMI入力端子に対応する。価格は5478円(税込み)。(2024/4/4)

センチュリー、省スペース向けの10.1型フルワイドXGAディスプレイを発売
センチュリーは、10.1型の「HDMIマルチモニター plus one HDMI」(LCD-10169VH6)を2月上旬より発売する。価格は3万8800円(税込み)。(2024/2/5)

モバイルディスプレイの道:
USB PD対応で外部デバイスを充電可能! フルサイズのHDMI端子や柔軟性の高いスタンドを備えた15.6型のモバイルディスプレイ「GeChic On-Lap M152H」を試す
GeChic(ゲシック)の「On-Lap M152H」は、多機能でユニークなスタンド機構を備えた15.6型モバイルディスプレイだ。それらの特徴を細かくチェックした。(2023/12/19)

ロジテック、4Kパススルー出力も備えた小型設計のHDMIキャプチャーユニット
ロジテックINAソリューションズは、コンパクト筐体を採用したUSB外付けHDMIキャプチャーユニット「LVC-PSAHD6US」を発表した。(2023/12/14)

PSPをHDMI出力できるようにするアダプター登場 ドリキャス用もある
テレビゲーム周辺機器の製造、開発、販売、輸入、OEMなどを手掛けるコロンバスサークルが、ソニーのポータブルゲーム機「PSP」と、セガの家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」用HDMIコンバーターの後継モデルを販売する。12月1日発売とされているが、Amazonでは11月30日に販売予定。(2023/11/27)

古田雄介の週末アキバ速報:
エルゴノミクスでオレンジ色! 約52gのゲーミングマウスが人気に
オレンジ色のゲーミングマウス「Fnatic x Lamzu Thorn 4K Special Edition」が、発売初日から好調に売れているという。また、USB端子で4K/60fps録画できるHDMIキャプチャーユニットも登場した。(2023/11/18)

ゲオ、ポータブルDVDプレーヤー発売 TVチューナー内蔵/HDMIケーブル付属の2種
ゲオは、ポータブルDVDプレーヤー2モデルを発売。14型液晶を搭載した地デジやワンセグ対応モデルと、HDMI端子を備えたモデルで展開する。価格は4378円(税込み)から。(2023/10/27)

iPhone 15対応、USB Type-C接続のマルチアダプター7商品発売 HDMIやヘッドフォンも接続OK
j5createは、10月27日にiPhone 15対応の機能拡張マルチアダプター7商品を発売する。3.5mmオーディオジャックやHDMIポートを増設でき、4K画質をサポートしたミラーリングも行える。(2023/10/19)

ゲオ、スマホやタブレットで使える「マルチドック充電器」を限定発売
ゲオストアは、ゲオ限定「マルチドック充電器」を発売。スマホ/タブレットやゲーム機に対応し、HDMI映像出力やUSB Type-C給電ポート、USB Type-Aハブ機能を1台で同時に使用できる。(2023/9/28)

iPadが実用的なHDMI入力の外部モニターになる iPadOS 17のUVCサポートで実現 実際に試してみた
iPadのディスプレイをより汎用的に使いたいと考える人にとって非常に夢のある大きなアップデートがやってきた。実際の使い勝手や表示の遅延など気になる部分も多い。記者の手元にもiPad Proと適したキャプチャーデバイスがあるので実際に試してみた。(2023/9/21)

「本当に欲しかったiPhone」に反響 USBもLightningもイヤフォンも使える妄想イラストに「これ欲しい」と共感多数
ミニHDMIでの外部出力も標準で対応。(2023/9/14)

USB Type-C搭載スマホの画面を転送できるHDMIミラーリングケーブル発売 PGAから
PGAは、9月下旬にHDMIミラーリングケーブルを発売。USB Type-Cポートを搭載し、Display Port Alternate Modeに対応したスマートフォンの画面を最大3840×2160ピクセルでモニターなどに転送できる。(2023/9/12)

Amazon季節先取りSALE:
アイ・オー・データ機器の液晶ディスプレイやWi-Fiルーター、ストレージ類が最大44%オフ!
Amazon.co.jpが9月1日から「季節先取りSALE」を開催している。デジタル機器を多く手がけるアイ・オー・データ機器も参加しており、対象製品は液晶ディスプレイやWi-Fiルーター、HDMIキャプチャーユニット、ストレージ類など幅広い。最大44%オフで買える期間は9月4日までとなる。(2023/9/2)

Atari、カセットTVゲーム機「Atari 2600+」を130ドルで11月発売へ
Atariは、1977年発売の家庭用ゲーム機「Atari 2600」の復刻版を11月に発売する。サイズはオリジナルの80%だが、オリジナルと同じサイズのジョイスティックも付属し、HDMIポートとUSB Type-Cポートも備える。価格は129.99ドル。(2023/8/24)

バッファロー、Wi-Fi 6対応「脅威ブロッカー」搭載Wi-Fiルーター
バッファローは9月上旬、Wi-Fi 6に対応しサイバー攻撃から守る「ネット脅威ブロッカー2」を搭載したWi-Fiルーター2種を発売する。予想実売価格は「WXR-5700AX7P」が2万7280円(税込み)、「WSR-6000AX8P」シリーズが1万9980円(税込み)。この他コンパクトなスイッチングハブやHDMI接続が可能なUSBハブも発売する。(2023/8/14)

Amazonプライムデー:
アイ・オー・データ機器のディスプレイやネットワーク機器などが最大44%オフ
Amazonのビッグセール「Amazonプライムデー」が7月11日と12日に開催される。それに先立つ先行セールに、アイ・オー・データ機器は各種ディスプレイやネットワーク機器、HDMIキャプチャーなどを出品中だ。(2023/7/10)

テレダイン RapidWave4000:
最大48Gビット/秒に対応、自動高度ケーブルテスター
テレダイン・レクロイは、自動高度ケーブルテスター「RapidWave4000」を発表した。USB Type-CやHDMI 2.1、最大48Gビット/秒の転送速度を備えるケーブルの製造テスト要件に対応している。(2023/7/4)

サードウェーブ、Cypress製4K対応HDMIスイッチャーを取り扱い
サードウェーブは、Cypress Technology製となる4K対応HDMIスイッチャー「CPLUS-V32USBC」の取り扱いを開始する。(2023/6/28)

サンワ、3画面に同時出力可能なドッキングステーション
サンワサプライは、USB Type-Cケーブル1本でディスプレイ最大3台(HDMI/DisplayPort)へ映像出力ができるドッキングステーション「400-VGA021」を発売した。価格は1万9800円(税込み)。(2023/5/11)

NZXT、USB外付けHDMIキャプチャーデバイス「Signal」2製品の国内発売時期を告知
米NZXTは、USB接続対応の外付け型HDMIキャプチャーデバイス「Signal 4K30」および「Signal HD60」を発売する。(2023/2/24)

ネガフィルムや写真を取り込めるフィルムスキャナー、microSDでスマホに保存も 3万4800円
サンワサプライは12月27日、現像済み写真やネガフィルムをデータ化できるフィルムスキャナーを発売した。価格は3万4800円(税込み)で、HDMI接続でTV出力も可能だ。(2022/12/27)

ラトック、8K60Hzをサポートした4入力対応HDMI切り替え器
ラトックシステムは、8K映像にも対応したHDMI切り替え器「RS-HDSW41-8K」を発売する。(2022/12/20)

HDMI2.1a対応ディスプレイは23年に登場:
HDMI 1.0の登場から20年 8K時代の「HDMI」はどうなる?
TVやレコーダー、PCなどに付いている「HDMI端子」。この端子の元になっているHDMI規格を管理している法人が「HDMI Licensing Administrator(HDMI LA)」だ。同社のロブ・トバイアスCEOが来日し、HDMI規格の現状と将来について解説するセミナーを開催した。その中で興味深かった内容をかいつまんでご紹介する。(2022/12/20)

センチュリー、HDMI/アナログD-Sub入力を備えたXGA表示対応の8型液晶ディスプレイ
センチュリーは、XGA解像度をサポートした8型液晶ディスプレイ「LCD-8000VH4B」を発表した。(2022/12/16)

マウス、第12世代CPU搭載17.3型ノートPC HDMIに加えディスプレイ出力可能USB Type-C搭載
マウスコンピューターが、17.3型ノートPC「mouse F7-i5」を発売した。価格は13万9900円(税込み)から。第12世代Intel CPUを搭載し、光学ドライブやHDMI端子、DisplayPort Alt Modeに対応したUSB Type-C端子も備える。(2022/12/7)

Fire TV StickやPS5もつなげられるオールインワンPC「ASUS M3700WY」を試す
ASUS JAPANから、狭額縁の27型液晶ディスプレイを備えた一体型デスクトップPC「ASUS M3700WY」が登場した。HDMI入出力ポートを備えた上位モデルをチェックしてみよう。(2022/10/13)

Fire TVシリーズ最上位「Fire TV Cube」が10月27日にモデルチェンジ HDMI入力端子(超解像対応)付き
Amazonの映像デバイス「Fire TVシリーズ」の最上位に位置する「Fire TV Cube」がモデルチェンジする。プロセッサのCPU部が最大20%高速化し、Wi-Fi 6に対応することでより快適に4Kストリーミングが楽しめるようになった他、HDMI入力端子、USB Type-A端子や有線LAN端子も備えた“全部入り”となったことも特徴だ。(2022/9/29)

j5create、4K解像度に対応したHDMIキャプチャーユニット
j5createは、4K録画をサポートしたUSB接続対応のHDMIキャプチャーユニット「JVA11」を発売する。(2022/8/29)

Nexperia 「PESD5V0C1BLS-Q」など4製品:
低キャパシタンスの車載向けESD保護ダイオード
Nexperiaは、車載向けに超低クランプ電圧、超低キャパシタンスのESD保護ダイオード4製品を発表した。USB 3.2、HDMI 2.0、LVDS、車載モニター、ディスプレイ、カメラなどの高速データラインに適する。(2022/8/19)

モバイルディスプレイの道:
HDMIとUSB Type-Cに両対応! パススルー充電機能もサポートした「LKM-156FAB」をお勧めする理由
リンクスインターナショナルの15.6型モバイルディスプレイ「LKM-156FAB」は、USB Type-CとHDMIの入力端子を備えつつ、パススルー充電機能にも対応した貴重なモデルだ。実機を細かくチェックした。(2022/7/28)

エレコム、Miracast接続対応のHDMIレシーバー
エレコムは、Miracast接続によるワイヤレス受信をサポートしたHDMIレシーバー「LDT-MRC03」を発表した。(2022/7/5)

FFF、HDMI 2.1接続/144Hz駆動対応の28型4Kゲーミング液晶ディスプレイ 100台限定で税込み7万8800円
FFF SMART LIFE CONNECTEDは、高リフレッシュレート表示をサポートした28型4Kゲーミング液晶ディスプレイ「FFF-LD28G3」を発売する。(2022/6/24)

ASUS、フルHD/120Hz録画に対応した小型設計のHDMIキャプチャーユニット
ASUS JAPANは、USB Type-C接続に対応した外付け型HDMIキャプチャーユニット「TUF GAMING CAPTURE BOX-FHD120」を発売する。(2022/5/27)

ジー・ワーカー、フルHD映像を4K画質で出力できるHDMIアップスキャンコンバーター
ジー・ワーカーは、4K出力に対応した汎用設計のHDMIアップスキャンコンバーター「4K Gamer+」の取り扱いを開始する。(2022/5/10)

ゲームボーイアドバンスをSwitchみたいに遊べる互換機登場! 携帯時は7インチ液晶、据え置きではHDMI出力でクッキリ
参考価格は1万8480円。(2022/4/28)

デルがテレワーク向けディスプレイを発売 Web会議に必要なカメラ/マイク付きモデルも
デル・テクノロジーズが、法人ユーザー向けのテレワーク向けディスプレイを3製品発表した。HDMI入力端子を備えることで汎用(はんよう)性を高めたスタンダードモデルの他、Webカメラやマイクを備えることでWeb会議の利用に便利なモデルも用意した。(2022/4/27)

ボイスチャットしながらゲーム配信できる小型ミキサー、ヤマハから登場 HDMI入力でゲーム機も接続可能
ヤマハは同社初となるゲーム配信・ボイスチャット用の小型ミキサー「ZG01」を発売すると発表した。PCやゲーム機、スマートフォンと接続可能で、マイク・ヘッドセットを含めた各入力音源の音量を瞬時に調節し、ボイスチャットやゲーム配信が行えるという。(2022/4/20)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。