エリアメールに対応、組み込みも容易に――ドコモ、ユビキタスモジュール「FOMA UMO3-KO」発売
モジュール内にアプリケーションの実行環境と記憶領域を搭載することで、機器側にCPUやメモリを搭載する必要をなくし、モジュール自体が接続した周辺デバイスの動作を制御するCPUとして動作するようにした。(2013/3/26)
データロガー向け組み込みソリューション:
SMSによるプッシュ型起動に対応、省電力プラットフォーム「A420+FL-001-HW」
梅沢無線電機のFOMAユビキタスモジュール搭載3G通信ボード「FOMA-LPM」と、アットマークテクノの組み込みCPUボード「Armadillo-420」で構成される、データロガー向け組み込みソリューション「A420+FL-001-HW」が登場した。(2011/11/1)
第2回 国際自動車通信技術展(ATTT):
2つのアプローチで「すべての車に通信を」――ドコモ小森氏
第2回国際自動車通信技術展で、ドコモの小森光修氏が同社の車向け通信サービスを紹介した。同社は車載モジュールや通信対応PND、さらにスマートフォンを使ったサービスに着手しており、徐々に取り組みを拡大している。(2010/12/1)
ドコモ、月額無料ISPサービス「mopera ネットサーフィン」を3月31日で終了
NTTドコモが、2011年3月31日で月額使用料無料のインターネット接続サービス「moperaネットサーフィン」のサービスを終了すると発表した。(2010/11/30)
ドコモ、「Xi」提供開始に合わせて法人用の「ビジネスmopera」にも新料金プラン
NTTドコモが11月9日、法人向けのデータ通信料金プラン「ビジネスmoperaアクセスプレミアム」と「ビジネスmoperaアクセスプロ」の新料金体系を発表した。LTEサービス「Xi」への対応や料金体系の見直しを行っている。(2010/11/9)
サン電子、FOMA対応のM2M市場向け通信モデム「Rooster-A100」
サン電子は、FOMAユビキタスモジュール「FOMA UM01-HW」とRC-232Cコネクタを搭載したM2M市場向けパケット通信専用3Gモデム「Rooster-A100」を11月中旬に発売する。(2010/10/22)
ドコモ、FOMAユビキタスモジュール「FOMA UM01-HW」を9月30日に発売
NTTドコモが、音声通話やSMS、国際ローミングに対応したFOMAユビキタスモジュール「FOMA UM01-HW」を9月30日に発売する。(2010/9/22)
DoPaモジュールの巻き取りに本腰:
ドコモ、FOMAユビキタスモジュール発売――DoPaからの移行をサポート
NTTドコモがM2M市場向けのFOMAユビキタスモジュール「FOMA UM02-KO」と専用アダプタを6月26日に発売。DoPaモジュールからの移行をサポートする機能を備える。(2009/6/24)
ドコモの「SH-01A」「N-01A」、ソフトバンクのカシオ端末など──秋冬新機種、大量にJATE通過
2008年秋冬モデルの発表を控え、今回も秋冬商戦向けモデルと思われる新機種が大量にJATEを通過した。SH-01A、N-01A、N-02Aなどドコモ向け新機種のほか、カシオ計算機製のソフトバンクモバイル向け新機種の存在も明らかになった。(2008/10/15)
MCPCモバイルソリューションフェア 2008:
ケータイで家族を見守る「次世代IT住戸向け遠隔制御・セキュリティサービス」
ドコモはMCPCモバイルソリューションフェア 2008に「次世代IT住戸向け遠隔制御・セキュリティサービス」を出展した。おサイフケータイを使って家の鍵を開閉し、エアコンや照明などを外出先から操作できる。(2008/9/8)
位置測位も:
NTTドコモ、組み込み機器向けFOMA通信モジュールを発売
NTTドコモは、FOMA通信モジュールの「FOMA UM02-F」と「FOMA UM02-F専用アダプタセット」を発売する。(2008/7/8)
GPS+FOMAで高精度位置測位が可能な「FOMAユビキタスモジュール」
NTTドコモは、FOMAユビキタスモジュール「FOMA UM02-F」と専用アダプタを7月14日に発売する。FOMAを使った位置測位アシストに対応し、GPSと組み合わせて精度の高い位置測位が行える。(2008/7/8)
ドコモ、耐久性の高い車載向けの「FOMAテレマティクスモジュール」を開発
NTTドコモは6月9日、車載機器などに組み込んで利用するためのFOMA通信モジュールを開発したと発表。音声通話、パケット通信、テレビ電話に対応し、過酷な環境下でも動作する耐久性を持たせた。(2008/6/10)
NEC製HSDPA通信カード、パナモバ製ハイエンド「920P」がJATE通過
NEC製のCF型HSDPAデータ通信端末「N2502 HIGH-SPEED」や、パナソニック モバイル製のソフトバンクモバイル向けハイエンド「920P」など計5機種がJATEを通過した。(2008/1/15)
富士通パーソナルズ、プロトコルフリーなFOMA接続装置を発売
富士通パーソナルズは、TCP/IPのプロトコルコンバータ機能を内蔵した「FOMA-ADP-PRO」を発売した。(2007/10/9)
FOMA5機種・auのW5xシリーズなど、計9機種がJATE通過
ドコモの「FOMA D800iDS」や「FOMA UM01-F」、ソニエリ製の「SO703i」「W51S」、シャープ製「812SH/813SH」などがJATEを通過した。(2007/1/5)
NET&COM 2006:
携帯連携で広がるワークスタイル
2月1日から3日まで、東京ビッグサイトでNET&COM 2006が開催されている。(2006/2/2)
「FOMAユビキタスモジュール」発売〜専用料金プランも
ドコモは12月21日、法人向けに「FOMAユビキタスモジュール」を発売する。併せて、専用の料金プランも提供する。(2005/12/14)
神尾寿の時事日想:
情報社会の基盤になる3G通信モジュール
KDDIに続き、ドコモも無線通信モジュールを3Gへ移行させようとしている。通信モジュールの機能アップによって、世の中にはどんな変化が訪れるのだろうか。(2005/6/2)
ドコモ、FOMAの無線通信モジュールを開発開始
ドコモは、無線パケット通信モジュール「FOMA ユビキタスモジュール」の開発を開始した。従来販売していた「DoPa ユビキタスモジュール」のFOMA版。(2005/6/1)
ドコモ、DoPa対応無線モジュール発売
NTTドコモは7月7日から、無線パケット通信モジュール「DoPaユビキタスモジュール」を発売する。家電の情報化やタクシーの車両運行管理に利用可能。(2004/7/5)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。