検索
ニュース

B2B製造業の営業DX加速へ、Webでの一貫体制構築で2社が協業製造ITニュース

フューチャーアーティザンとテクノポートは、B2B製造業のWebマーケティングと営業DX推進に向けた協業を開始し、リード獲得から受注まで一貫支援する体制を構築した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 フューチャーアーティザンとテクノポートは2025年8月5日、B2B製造業向けのWebマーケティングと営業DX(デジタルトランスフォーメーション)を支援する協業を開始したと発表した。両社の強みを融合し、製品サイトへの流入からリード獲得、商談、受注に至るまで、Webを軸にした一貫した顧客接点の構築を図る。

photo
両社の協業のイメージ[クリックで拡大] 出所:フューチャーアーティザン

製造業の商流に即したWeb戦略を構築

 製造業のデジタル化が進む中、従来の一般的なWebマーケティング手法では、複雑な商流や高度な専門性に対応しきれず、商談や受注に結び付かない課題があった。両社は製造業特化のWeb戦略構築に向け、検索エンジン最適化(SEO)対策やコンテンツ戦略に強みを持つテクノポートと、プロダクトの仕様のすり合わせを含む営業プロセスのデジタル化を推進するフューチャーアーティザンが連携することで、現場に根差したソリューションの提供を実現した。

 具体的には、テクノポートが用途や業界ごとの検索ニーズに基づいたSEO対策やWebサイト改善を担い、ターゲット顧客からの流入拡大とリード獲得を支援する。フューチャーアーティザンはマーケティングおよび営業DXソリューション「Fleacia(フリーシア)」を用い、提案、見積もりから受注、保守までを一元管理可能なWebインフラの構築を担当する。

 両社の協業により「問い合わせの来ないWebサイト」から「商談が進み売り上げを生むWebサイト」への転換を図る。属人化や人材不足といった営業面での構造的課題を解消し、商談や仕様決定、受注に至るまでのプロセス全体をオンライン上で完結させる一貫性のあるB2Bコマースの実現を目指す。今後は互いの知見を生かしたサービス拡充を進め、3年間で100件以上の導入を目標に掲げる。

photo
顧客接点のデジタル化と両社の具体的な役割[クリックで拡大] 出所:フューチャーアーティザン

(※)本記事は制作段階で生成系AIを利用していますが文責は編集部に帰属します(ITmedia AI倫理ポリシー)。

≫「製造ITニュース」のバックナンバー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る