NVIDIAのGPU搭載産業用PC、産業オートメーションへのAI導入を推進:FAニュース
Siemensは、NVIDIAのGPUを搭載した産業用PC(IPC)の新製品を発表した。同社の「Industrial Operations X」ポートフォリオとともに、高度な産業オートメーションへのAI導入を推進する。
Siemens(シーメンス)は2024年11月11日、NVIDIAのGPUを搭載した産業用PC(IPC)の新製品を発表した。NVIDIA AIソフトウェアがプリインストールされたSIMATIC Industrial OSを搭載し、産業用AI(人工知能)アプリケーションの迅速な導入を支援する。
新製品は、省スペース化に対応するコンパクトな本体に、過酷な環境でも長く使用できる高い信頼性と耐久性を備える。NVIDIA認定システム搭載のIPCとして、NVIDIA NIMマイクロサービスとエッジAIフレームワークで構築された多くのアプリケーション展開に対応し、同社の「Industrial Operations X」ポートフォリオとともに、高度な産業オートメーションへのAI導入を推進する。
新たなデバイスには、システムオンモジュールの「NVIDIA Jetson Orin NX」をベースに、低電力、ファンレス設計で高性能AIコンピューティングが可能な「SIMATIC IPC BX-35A」、高性能ワークステーション「SIMATIC IPC RW-545A」、プロダクションデータセンター向け高性能サーバ「SIMATIC IPC RS-828A」、高性能モジュラーボックスPC「SIMATIC IPC BX-59A」などを揃える。
SIMATIC IPC BX-59Aは、産業環境におけるシームレスで高性能なAI統合や管理、実行のための包括的なエンドツーエンドソリューションを提供する。
新しくリリースされた堅牢な「AI Inference Server GPU accelerated」には「NVIDIA Triton Inference Server」が搭載され、コーディングの専門知識がなくてもAIモデルの適用と実行が可能。AI Inference Server GPU acceleratedとSIMATIC BX-59Aをエッジデバイスとして組み合わせることで、現場でのAI実行が25倍高速化することを確認した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- デジタルの力で産業機械をより便利に、シーメンスがデジタルエンタープライズ訴求
シーメンスは「第32回日本国際工作機械見本市(JIMTOF 2024)において、統合デジタルプラットフォーム「Siemens Xcelerator」により「デジタルエンタープライズ」を実現して得られる価値について紹介。産業機械のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支えるソリューション群を出展した。 - 何のためにデジタルツインはあるのか、スマートファクトリーの足元を見つめ直す
世界の産業界でIoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)などを活用した工場スマート化の流れが起きている。その中で何を見つめ直すべきなのか、シーメンス デジタルインダストリーズ 産業機械営業統括部 統括部長 兼 医薬産業事業統括部 部長の濱地康成氏に話を聞いた。 - データ共有やAI、水素など最先端の産業トレンドが一堂に、ハノーバーメッセ2024
ドイツメッセは東京都内で記者会見を開き、ドイツのハノーバーで開催する世界最大級の産業展示会「ハノーバーメッセ(HANNOVER MESSE)2024」の概要や見どころを説明した。 - シーメンスが目指すリアルとデジタルの融合、ChatGPTも積極活用
シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェア プレジデント兼CEOのトニー・ヘミルガン(Tony Hemmelgarn)氏が来日し、「産業メタバース」「産業AI」「サステナビリティ」に関する取り組みや事例を紹介した。 - 製造業の「データ共有圏」、2023年の最新動向と5つのポイント
本連載では、「加速するデータ共有圏(Data space):Catena-XやManufacturing-Xなどの最新動向と日本への産業へのインパクト」をテーマとして、データ共有圏の動向やインパクト、IDSA、GAIA-X、Catena-X、Manufacturing-Xなどの鍵となる取り組みを解説していく。