ニュース
IO-Link対応の4チャネルマスターICとセンサーシグナルコンディショナIC:組み込み開発ニュース
ルネサス エレクトロニクスは、IO-Link対応4チャネルマスターIC「CCE4511」と、IO-Link対応デュアルブリッジ抵抗センサーシグナルコンディショナIC「ZSSC3286」の発売および量産を開始した。
ルネサス エレクトロニクスは2024年10月16日、IO-Link対応4チャネルマスターIC「CCE4511」と、IO-Link対応デュアルブリッジ抵抗センサーシグナルコンディショナIC 「ZSSC3286」の発売および量産を開始したと発表した。
CCE4511は、センサーやアクチュエーターを制御ネットワークに接続するためのゲートウェイとして機能するIO-Linkマスター機器用のデバイスだ。4ポートのIO-Linkマスターなら1チップ、8ポートのIO-Linkマスターなら2チップで対応できる。
2チャネル対応ICに比較して、省エネや基板サイズ縮小に寄与し、必要な外部コンポーネントの数も少なくなる。最大動作温度は125℃で、高電圧対応のインタフェースのほか、過電圧の検出機能と過電流からの保護機能も備える。
ZSSC3286は、センサー信号の高精度な増幅、デジタル化、センサー固有の補正をする。センサーのスイッチングやデジタル測定のために、IO-Link Smart Sensor Profileを実行するIO-Linkスタックを内蔵する。
マイコンおよびプログラム可能なアナログフロントエンドも内蔵し、さまざまなセンサーで適用可能だ。最大24ビットの分解能を持つ2つの並列A-Dコンバーター、パフォーマンスを最適化する測定スケジューラー、高度なシステム診断機能も備える。
関連記事
- いまさら聞けない IO-Link入門
インダストリー4.0などによりスマートファクトリーをはじめとする工場内IoTが注目を集める中、大きなカギを握る技術として注目度を高めてきているのが「IO-Link」です。製造現場のさらに末端情報を担うセンサーやアクチュエータからの情報取得を可能とするIO-Linkとは何かを、本稿では分かりやすく紹介します。 - IO-LinkマスタにEtherCAT接続タイプ追加、食品/産業クーラント向けに同時展開
ifm efectorはL型のM12コネクターに対応した「IO-LinkマスタPerformance Line」にEtherCAT対応のタイプを追加し、販売を開始した。年間2000個の販売を目標としている。 - IO-Linkなど通信機能対応でモジュールタイプの電子式サーキットブレーカー
フエニックス・コンタクトは2021年9月16日、電子式サーキットブレーカーについてのWebセミナーを開催し、その中で国内投入準備中の新製品について紹介した。 - IO-Link対応で工場の生産性を向上する、省電力小型の自律型アクチュエーター
Maxim Integrated Productsは、50%以上の省電力化が可能な自律型アクチュエーター「PD42-1-1243-IOLINK」を発表した。モニタリングの量と質を高めることで、ダウンタイムや試運転時間を短縮し、工場の生産性を向上する。 - IO-LinkがFA機器にもたらすエッジインテリジェンス、マキシムが対応製品を拡充
マキシム・ジャパンが工場などで用いられるFA機器のインテリジェント化に役立つ製品やレファレンスデザインについて説明。PLCなどの制御機器とセンサーやアクチュエータとの接続に広く用いられているI/O規格「IO-Link」への対応を進めるとともに、1枚の小型ボードでPLCの機能を実現する「Go IO」の次世代品を投入するなどしている。 - 16チャンネルを搭載する高機能IO-Linkマスター、対応センサーも用意
オプテックス・エフエーは、CC-Link IE FieldとCC-Link IE TSNに対応した高機能IO-Linkマスター「UR-MS16DT」を2020年11月中旬に発売した。同時に、3種類のIO-Link対応センサーも発売する。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.