ニュース
12インチSiウエハーを用いたパワー半導体チップをモジュール組立工程に供給開始:工場ニュース
三菱電機はパワーデバイス製作所 福山工場で製造する12インチSiウエハーを用いたパワー半導体チップを、モジュール組み立て工程に向けて本格的に供給を始めた。
三菱電機は2024年9月30日、パワーデバイス製作所 福山工場(広島県福山市)で製造する12インチSiウエハーを用いたパワー半導体チップを、モジュール組み立て工程に向けて本格的に供給を開始したと発表した。民生分野向けをはじめ、最新のSiパワー半導体モジュールの安定生産を目指す。
現在のパワー半導体市場で主力製品であるSiパワー半導体は、電気自動車、民生機器、産業用機器、再生可能エネルギー、電鉄などさまざまな分野で活用され、引き続き市場拡大が予測されている。
パワーデバイス製作所 福山工場は、Siウエハーを用いたパワー半導体の製造におけるウエハープロセス工程を担当。三菱電機では、2025年度までにSiパワー半導体のウエハープロセス工程における生産能力を、2020年度比で約2倍にする計画を掲げている。
今回、12インチSiウエハーを用いたパワー半導体チップをモジュール組立工程に向けて本格的に供給を開始したことで、最新のSiパワー半導体モジュールの安定生産が可能となり、今後の高まるパワー半導体の需要に対して、迅速かつ安定的に製品を供給する。
パワーデバイス製作所 福山工場は2021年11月に稼働を開始し、2022年4月に8インチSiウエハー対応生産ラインが量産稼働。2023年8月に12インチSiウエハー対応生産ラインを設置した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 三菱電機が12インチSiウエハー対応生産ライン設置、2024年に量産開始
三菱電機はパワーデバイス製作所 福山工場に、同社初となる12インチSi(ケイ素)ウエハー対応の生産ラインを設置した。 - 三菱電機、パワー半導体の開発製造拠点に開発試作棟を建設
三菱電機は、福岡県福岡市のパワーデバイス製作所に「開発試作棟」を新設する。パワー半導体の開発体制を強化し、電力損失をさらに低減するための新技術、新製品の開発を加速する。 - 「SiC」と「GaN」のデバイス開発競争の行方は?(地域編)
次世代パワー半導体材料であるSiCとGaN。省エネルギーや小型化の切り札とされており、実用化に期待がかかる。現在、開発競争において、どの地域が進んでおり、どの企業に優位性があるのだろうか。それを解き明かすには特許の出願状況を確認、分析することが役立つ。 - 脱炭素や品質などデータ共有の仕組みで主導権争い、取引条件が変化する2024年
製造業DXが進む中で、企業の枠を超えた形で自由なデータ流通を安心して行える「データ流通基盤」の重要性が高まっている。既に欧州などで動きは出ているが、2024年はその仕組み作りや主導権争いが進み、ある程度の形が定まってくる1年になる見込みだ。 - いまさら聞けない「スコープ3」
現在、製造業をはじめとする産業界ではCO2などGHG排出のカーボンニュートラル化を目指す取り組みが急加速しています。その中で急務とされるのがGHGプロトコルにおける「スコープ3」の排出量削減です。スコープ3とは何なのか、簡単に分かりやすく説明します。 - いまさら聞けない「CO2ゼロ工場」
「カーボンニュートラル化」が注目を集める中、製造業にとっては工場の「実質的CO2排出ゼロ化」が大きなポイントとなります。本稿では「CO2ゼロ工場」のポイントと実現に向けてどういうことを行うのかを簡単に分かりやすく紹介します。