ニュース
CFRPの強みを生かし半導体製造装置部品向けの粉じん対策技術を開発:材料技術
共和製作所は、炭素繊維強化プラスチックの加工精度や導電性を高め、粉じん対策を施す技術を開発した。同技術を活用し、半導体製造装置用部品に適用して受注拡大を図り、新たな市場開拓にも取り組む考えだ。
共和製作所は2024年4月30日、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の加工精度や導電性を高め、粉じん対策対策を施す技術を開発したと発表した。同技術を活用し、半導体製造装置用CFRP部品の受注拡大を図る。
半導体製造装置用の部品には、強度や耐熱性、寸法安定性などが求められる。炭素繊維と樹脂からなるCFRPは、軽くて強度があり、低熱膨張率や振動減衰性に優れる。一方で、導電性が低く加工が困難で、加工時の粉じん対策が製品に付着しやすいことが、半導体製造装置部品に適用する妨げとなっていた。
同社はCFRPの加工に、金属と同等の精密加工技術を用い、高精度な形状や寸法に対応。製品の表裏両面を薄くカットすることで、厚みの寸法精度も高めた。
また、切削加工により導電性を高め、表面にはフッ素樹脂をコーティング。これらにより、帯電や粉じん対策の付着を防ぎ、CFRPの強みを生かした半導体製造装置部品の開発に成功した。
同社は、自動車産業や航空宇宙産業など、他の分野への応用を検討しており、新たな市場開拓に取り組む考えだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- エレクトロニクス先端材料の世界市場、半導体関連は2024年にプラス成長に
富士キメラ総研は、エレクトロニクス先端材料の世界市場に関する調査結果を発表した。2023年の在庫調整を経て、2024年から2025年にかけては、2022年の販売規模に戻る予想だ。 - レゾナックが高性能半導体向け材料の生産能力増強、150億円投資
レゾナックはAI半導体などの高性能半導体向け材料の生産能力を従来の3.5〜5倍に拡大すると発表した。 - 蟹殻が半導体や蓄電池に利用できる可能性を発見
東北大学は、キトサンのナノファイバーシートが、半導体特性と蓄電特性を有することを発見した。キトサンは、通常は廃棄される蟹殻などから得られるバイオマス化合物だ。 - レゾナックの最注力は半導体の後工程材料、6G向け半導体の新材料も開発
レゾナック・ホールディングスは「レゾナック株式会社」を発足した。レゾナックでは、昭和電工と日立化成の技術を組み合わせて、世界トップクラスの機能性化学メーカーになることを目指している。 - 半導体材料の世界市場は2027年に14.2%増、次世代通信やAIの拡大が貢献
富士経済は、世界の半導体材料市場を調査し、その結果を「2023年半導体材料市場の現状と将来展望」として発表した。次世代通信やAI、クラウドサービス向けの半導体需要増により、2027年は2022年比で14.2%増と予測する。 - 半導体量子ドット中における数個の電子とテラヘルツ電磁波の強結合に成功
東京大学は、半導体量子ドット中の電子とテラヘルツ電磁波との強結合状態に成功した。半導体量子ビット間の集積回路基板上での量子情報の伝送や、大規模固体量子コンピュータへの応用が期待される。