ニュース
TSMCが熊本に6/7nm対応の第2工場を建設、トヨタも出資し2027年末までに稼働へ:工場ニュース
台湾の半導体受託製造大手のTSMCは熊本県に2つ目に工場を建設することを発表した。
台湾の半導体受託製造大手のTSMCとソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)、デンソー、トヨタ自動車の4社は2024年2月6日、熊本県に2つ目に工場を建設することを発表した。
TSMCが株式の過半を所有する、日本における半導体受託製造子会社JASM(Japan Advanced Semiconductor Manufacturing)に対して、TSMC、SSS、デンソーが追加出資を行い、トヨタ自動車も新たに出資する。今回の出資により、TSMCは約86.5%、SSSは約6.0%、デンソーは約5.5%、トヨタは約2.0%のJASMの株式を保有することになる。
第2工場は2024年末までに建設を開始し、2027年末までの稼働開始を目指す。両工場合計の月間生産能力は300mmウェーハ換算で10万枚以上となる見込みで、自動車、産業、民生用途など向けに40nm、22/28nm、12/16nm、6/7nmプロセス技術による製造を担う。また、3400人以上の先端技術に通じた人材の雇用創出を見込んでいるという。
JASMへの設備投資額は両工場を合わせて200億米ドル(約2兆9600億円)を超える見込みで「日本政府からの強力な支援を受ける前提で検討している」という。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- TSMCはなぜ台湾外初となる3DICのR&D拠点をつくばに設立したのか
台湾の半導体受託製造大手であるTSMCは2022年6月24日、茨城県つくば市の産業技術総合研究所つくばセンター内に設置した「TSMCジャパン3DIC研究開発センター」の開所式を行った。同センターでは半導体微細化の限界が予想される中、後工程の3次元パッケージ技術の量産を可能とするための技術開発を日本の材料メーカーや装置メーカー、研究機関との共同研究で実施する。 - TSMCが欧州に初の半導体工場建設、総投資1兆6000億円で2027年稼働へ
台湾の半導体製造大手TSMCが欧州で初となる半導体工場を建設する。 - TSMCが半導体ファウンドリーを熊本県に設立、ソニーの半導体子会社が出資
世界的な半導体大手の台湾TSMCは2021年11月9日、半導体に対する世界的な需要の高まりへの対応を目的に、22/28nmプロセスを皮切りとした半導体の製造受託サービス子会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing 株式会社(以下、JASM)」を熊本県に設立することを正式に発表した。また、ソニーグループの半導体関連子会社であるソニーセミコンダクタソリューションズがJASMに少数株主として参画する。 - TSMCが日本への工場建設を発表、2022年着工で2024年に稼働予定
台湾のファウンドリ大手であるTSMCは2021年10月14日、2021年第3四半期決算発表の場で、日本に半導体工場を建設することを発表した。 - なぜ日本で2nmの先端ロジック半導体を製造しなければならないのか
半導体などマイクロエレクトロニクス製造サプライチェーンの国際展示会「SEMICON Japan 2022」が2022年12月14日に開幕し、オープニングキーノートパネルとして、新たな半導体製造会社であるRapidusなども含む「半導体・デジタル産業戦略」に深く関わる主要メンバーが登壇し「グローバルリーダーを目指す産官学戦略」をテーマに、日本における半導体産業の在り方や社会変革の方向性などについて語った。 - RapidusとIBMが2nm半導体の量産へ協力、日本の半導体産業に期待寄せる
IBMとRapidus(ラピダス)は2022年12月13日、東京都内で会見を開き、半導体の微細化技術の発展に向けた共同開発パートナーシップを締結したと発表した。