高度なガス流量制御で半導体製造工程の生産性向上、堀場エステックが新製品:SEMICON Japan 2023
堀場製作所は「SEMICON Japan 2023」において、次世代圧力式マスフローコントローラー「CRITERIONシリーズ」の新製品として「D700T」「D700uF」を出展した。
堀場製作所は「SEMICON Japan 2023」(2023年12月13〜15日、東京ビッグサイト)において、次世代圧力式マスフローコントローラー「CRITERION(クライテリオン)シリーズ」の新製品として「D700T」「D700uF(マイクロフロー)」を出展した。同製品は、HORIBAグループで半導体事業を担う堀場エステックが2023年12月13日に発売した。
さまざまなガスを使って基板上の回路を形成するエッチングや成膜といった工程では、先端半導体デバイスの微細化、3次元化に伴い、生産性や歩留まり向上に寄与するガス制御性能のさらなる高度化が求められている。
そうした声に応えて、堀場エステックではCRITERIONシリーズのハイエンドモデルとして「D700」を2022年に発売。高速応答や低流量域での制御、再現性改善といった、より多様化、細分化する課題に対応するため、新たにD700T、D700uFを開発した。
D700Tは2本のバルブを直列に配置し、主に下流側のバルブで高速な立ち下がり制御を行うツインバルブ構造をCRITERIONシリーズとして初めて採用した他、新開発の制御アルゴリズムにより、立ち上がりから立ち下がりまでの全制御流量域で0.1秒以下という高速応答を実現。連続プロセスにおけるガス切り替え時間を短縮し、生産性向上につなげる。
また、D700Tは半導体製造装置からマスフローコントローラーを取り外すことなく、流量精度、圧力センサー、制御バルブの経時変化を自己診断することが可能になっている。異常原因を早期に特定して対策へつなげることで、半導体製造工程のダウンタイム発生を未然に防ぐ。
CRITERIONシリーズは、ガスを取り入れる際に発生する上流側の圧力の瞬時変動に影響を受けないPressure Insensitive機能を搭載することで安定制御を行っているが、D700Tではさらに下流側(チャンバーにガスを供給する側)における微細な圧力変動による影響も抑え、流量制御のさらなる安定化を実現している。
D700uFでは、チャンバーへのガス供給時において最小0.025SCCM(Standard Cubic Centimeter per Minute)という極小流量を高精度に計測制御することが可能になっている。堀場エステックの京都福知山テクノロジーセンター(京都府福知山市)で新たに開発した流量基準器を搭載した。
堀場エステックによれば、グローバルのマスフローコントローラー市場において2023年12月時点で同社製品は約60%のシェアを占める。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- “排ガス測定の堀場”はどのようにCASEに対応するのか
自動車用排ガス測定器で圧倒的なシェアを握る堀場製作所。電動化や自動運転の領域を強化するため、ここ数年で複数の企業を傘下に収めた。どのようにそのシナジーを生かし、自動車産業の変化に対応していくのか。堀場製作所 営業本部 Automotive New Business Development Office 室長の中西秀樹氏に聞いた。 - 過去最大投資で半導体事業を強化、新工場建設で主力製品を増産へ
堀場エステックが新工場を京都府福知山市に建設する。 - 半導体製造プロセスの歩留まりを改善、新設計の四重極形質量分析計
堀場製作所と堀場エステックは、四重極形質量分析計「MICROPOLE system QL」シリーズとウエハー裏面圧力制御システム「GR-500」を2023年1月に発売する。半導体製造プロセスの歩留まりの改善や、生産性を向上する。 - HORIBAが挑戦する3つの事業領域、水素や脱炭素向けソリューションの開発を検討
堀場製作所は、「JASIS 2023」(2023年9月6〜8日)に出展し、ブース内で「HORIBAブースツアー」を開き、「エネルギー/環境」「先端材料/半導体」「バイオ/ヘルスケア」のビジネスフィールドで展開する事業や製品について紹介した。 - 堀場エステックが研究開発拠点に新棟、コア技術の高度化と次世代技術を強化
堀場エステックは、研究開発拠点の「京都福知山テクノロジーセンター」に新棟を増設する。コア技術のガス流量制御や液体気化技術の高度化、次世代技術を強化する。 - 次世代パワー半導体材料を非接触で切断、素材の有効活用率を高め生産性向上
三菱電機は「SEMICON Japan 2023」においてマルチワイヤ放電加工機「DS1000」による半導体材料の加工サンプルなどを展示した。