PCやスマホのACアダプターのサイズを半減、TIがGaNデバイスの新製品を発売:組み込み開発ニュース
日本TIが、ゲートドライバとともに電流センシングの機能を内蔵するGaN FETの新製品「LMG3622」「LMG3624」「LMG3626」を発表。主にPCやスマートフォン、タブレット端末のACアダプター向けに展開する。
日本テキサス・インスツルメンツ(以下、日本TI)は2023年12月7日、オンラインで会見を開き、ゲートドライバとともに電流センシングの機能を内蔵するGaN FETの新製品「LMG3622」「LMG3624」「LMG3626」を発表した。主にPCやスマートフォン、タブレット端末のAC/DC電源アダプター(ACアダプター)向けに展開する方針。1000個注文時の単価(参考価格)は3.18米ドル(約460円)。LMG3622とLMG3626は量産出荷を開始しており、LMG3624は量産前の限定数量での提供となる。
今回発表したGaN FETの新製品は、3品種とも耐圧が650V(VDS)で、オン抵抗(RDS)はLMG3622が120mΩ、LMG3624が170mΩ、LMG3624が250mΩ。外形寸法は8×5.3mmで、38ピンQFNパッケージを採用している。
最大の特徴は、業界最高クラスの精度とする電流センシング機能を内蔵していることだ。これにより、従来は必要だった電流センシングのための外付けシャント抵抗が不要になる。外付けシャント抵抗を省けるので、ACアダプターの電力変換回路のフットプリントを小さくできるとともに、シャント抵抗で発生する電力損失も削減できる。つまり、ACアダプターの小型化と省電力化を同時に実現できることになる。
今回の新製品の採用による効果としては、一般的なディスクリートGaN FETやシリコンFETを用いる場合と比べて、67WのACアダプターであればサイズを最大50%削減できるという。また、内蔵と外付けを含めたシャント抵抗で発生する電力損失を94%削減することが可能だ。この電力損失の削減などによりシステム効率を向上でき、75W未満のACアダプターで最大94%、75W以上のACアダプターで最大95%を達成できる。なお、一般的なシリコンFETを用いるACアダプターのシステム効率は89〜91%だという。また、小型化と省電力化によってACアダプターの熱発生を抑えやすくなるメリットも得られ、2023年5月に第4版が発行された電子機器の放熱に関する標準規格IEC 62368-1にも準拠が容易になる。
GaN FETの新製品3品種は評価基板も販売中で、価格は250米ドルから。電流センシング機能を内蔵していない、ピン互換の品種として「LMG3612」と「LMG3616」も提供する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- TIがEV向けに高電圧半導体製品を展開、次世代パワー半導体はGaNデバイスに注力
日本TIは、EVをはじめ車載向けに展開している高電圧半導体製品の事業展開について説明した。 - 車載バッテリーの800V化に対応、TIがEV向け中核に車載半導体事業を拡大
日本TIがEV向けを中心とする車載半導体事業戦略について説明。トラクションインバーター、BMS(バッテリー管理システム)、車載充電器を中心に半導体搭載数が大幅に増加する中で、売上高に占める車載分野の比率を高めていきたい考えだ。 - EVの年間走行距離を1600km伸ばす、TIがリアルタイム可変ゲートドライバで実現
日本TIは、EVの走行モーター用インバーターへの搭載が進みつつあるSiC-MOSFETやIGBTを高効率に駆動する絶縁型ゲートドライバIC「UCC5880-Q1」を発表した。 - 世界最高クラスの高出力密度のGaN HEMTを開発
住友電工は、NEDOが委託する「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業」の一環で、新規結晶技術を用いて従来比で2倍となる高出力密度を実現した窒化ガリウムトランジスタを開発したと発表した【訂正あり】。 - GaN層を超低欠損で成膜できる新工法がCEATEC AWARD受賞、マイクロLED普及に弾み
京セラは、「CEATEC 2023」において、高品質なGaN結晶層を形成する技術により、高い歩留まりと低コストでマイクロLEDやマイクロレーザー基板を作成できる新工法を紹介した。同技術は「CEATEC AWARD 2023」におけるアドバンストテクノロジー部門のグランプリを受賞している。 - 安価な縦型GaNを作れる新技術、QST基板のリサイクル技術も開発中
OKIと信越化学工業は、信越化学工業が独自改良したQST基板から窒化ガリウム機能層のみをOKIのCFB技術で剥離し、異種材料基板へ接合する技術について説明した。