ニュース
製造現場の見える化に貢献、さまざまな測定値を表示する多機能デジタル表示器:FAニュース
ifm efectorは、さまざまな測定信号に適応する多機能デジタル表示器「DX1063」を発売した。データをリアルタイムで表示し、製造現場でプロセス状態を見える化する。
ifm efectorは2023年9月26日、さまざまな測定信号に適応する多機能デジタル表示器「DX1063」を発表した。幅広いデータをリアルタイムで表示し、製造現場でプロセス状態を見える化する。価格は3万8200円で、同月より販売を開始する。
DX1063は、単位とともに、センサーから検出した電流、電圧、周波数、パルス、測温抵抗、熱電対を表示し、測定値を現場で直接確認できる。測定したデータは、マルチ表示式でカスタマイズできるTFTディスプレイで見やすく表示。測定単位以外に、登録した入力信号や測定箇所の名前の表示にも対応する。
本体の3つのボタンのみで操作でき、パラメーターは直感的な階層メニューのテキストに沿って設定できる。8種類のアラームも搭載。アラームのフォントや背景色を定義することで、色の変化から測定値を視覚的に診断できる。
2つのリレー出力も搭載し、アラーム別に上位システムへ伝送するほか、単純な制御にも利用できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 測定距離と速度が向上したToF式光電距離センサー、距離値と反射率値を同時出力
ifm efectorは、測定距離とスピードを向上したToF式光電距離センサー「OGD」の新シリーズを発表した。ミリ単位の距離値と反射率値を同時に出力できるため、位置や部品の検出など広範な工程に適用できる。 - μm範囲で距離を測定する光電センサー、3つの動作モードで幅広い現場に適用
ifm efectorは光電センサー「OMHシリーズ」を2023年5月から販売すると発表した。価格は8万7500〜9万700円となっている。 - 超純水や水の流量を正確に測定、乱流や泡などによる状態変化を信号強度で監視
ifm efectorは超音波流体センサー「SU Puresonic」を2023年4月に発売すると発表した。価格は8万4200〜10万500円(税別)となっている。2024年までに2000個の販売を目指す。 - スマート工場化は次段階へ、AI活用の定着とアプリケーション拡大に期待
スマート工場化の動きは着実に広がっている。その中で2022年はAIを活用した「アプリケーションの拡大」をポイントにデータ活用のさまざまな形が広がる見込みだ。 - スマート工場は“分断”が課題、カギは「データ取得」を前提としたツールの充実
工場のスマート化への取り組みは2020年も広がりを見せているが、成果を生み出せているところはまだまだ少ない状況だ。その中で、先行企業と停滞企業の“分断”が進んでいる。新型コロナウイルス感染症(COVID−19)対応なども含めて2021年もスマート工場化への取り組みは加速する見込みだが、この“分断”を解消するような動きが広がる見込みだ。 - スマートファクトリー化がなぜこれほど難しいのか、その整理の第一歩
インダストリー4.0やスマートファクトリー化が注目されてから既に5年以上が経過しています。積極的な取り組みを進める製造業がさまざまな実績を残していっているのにかかわらず、取り組みの意欲がすっかり下がってしまった企業も多く存在し2極化が進んでいるように感じています。そこであらためてスマートファクトリーについての考え方を整理し、分かりやすく紹介する。