検索
ニュース

エプソングループが再エネ化93%完了、2023年中に全拠点で100%導入目指す脱炭素

セイコーエプソンは2023年9月1日、エプソングループの全消費電力の内、93%を再生可能エネルギーに転換したことを発表した。2023年中に全消費電力の100%再生可能エネルギー化を目指す。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 セイコーエプソンは2023年9月1日、エプソングループの全消費電力の内、93%を再生可能エネルギーに転換したことを発表した。2023年中に全消費電力の100%再生可能エネルギー化を目指す。

 セイコーエプソンは2021年3月に、一部を除く全世界のエプソングループ拠点において、使用電力を再生可能エネルギーで100%まかなうことを宣言した。同年11月には、100%再エネ化を目指す国際的イニシアチブ「RE100」に加盟する国内製造業として「初めて」(セイコーエプソン)、国内拠点での使用電力を全て再生可能エネルギーに転換するといった実績を上げている。

 今回、半導体製造やメッキなどの表面処理加工サービスを担うシンガポールのグループ企業、Singapore Epson Industrial(以下、SEP)へのオンサイトPPA導入が完了したことで、エプソングループ全体の消費電力の93%を再生可能エネルギーに転換することに成功した。

 セイコーエプソンによると、シンガポールは国土面積などの問題もあって再生可能エネルギーの供給量が限られており、地産エネルギーの選択が困難な地域となっている。この中で、SEPは同国内に構える2拠点の内、1拠点で2022年1月から自社所有の太陽光パネルで発電を行うなど、再生可能エネルギー導入推進に向けた取り組みを進めてきた。そして2023年9月1日に、もう1つの拠点でも工場の屋根を使ったオンサイトPPAを導入した。

 オンサイト発電による自己調達に加えて、シンガポール近隣諸国で発行された電力証書を活用することで、SEPにおける年間約25GWhの使用電力を再エネ化する。なお、セイコーエプソンも加盟するRE100は消費電力の地産地消化を推進しているが、これについては達成できていない。

 エプソングループの全消費電力は、2022年度実績で年間約876GWhに上る。これらの100%再エネ化に向けて、マレーシアの製造拠点やその他の販売拠点においても2023年中の100%再エネ化を目標に取り組みを進める方針だ。RE100の公式サイトを確認すると、現時点ではRE100に加盟する国内製造業の中で最も早い目標年となっている。

⇒その他の「脱炭素」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る