この記事は、2023年8月8日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
先日、石川県の企業を取材する機会がありました。事前に聞いていた情報では、生産工程の自動化を進めたのに、なんと社員が増えたというのです。一体何が起こったのか大変気になりながら、現地を訪れました。
関連記事
- ロボットを導入したら社員が増えた? 北陸中小企業が示す自動化と採用の好循環
金型製作、プレス加工の有川製作所は2023年7月18日、協働ロボットなどを活用した自動化システムの展示施設「小人の靴屋」を開所した。 - 淘汰されていく中小製造業! 20年の間にここまで減っていた
ビジネスを進める上で、日本経済の立ち位置を知ることはとても大切です。本連載では「スキマ時間に読める経済データ」をテーマに、役立つ情報を皆さんと共有していきます。第2回では、国内産業の稼ぎ頭といわれる製造業の「実力値」を確かめます。 - 現場から経営までシームレスにつなぎ工場完全自動化、日立がワンストップで実現
日立産業制御ソリューションズは「日本ものづくりワールド 2023」に出展し、工場完全自動化をテーマにしたデモンストレーションを紹介した。 - 実施は2割も多くは成果を実感、村田製作所がスマートファクトリー化の調査を実施
村田製作所は国内の製造業関係者を対象に2023年1月に行った自社のスマートファクトリー化に関する調査結果を発表した。 - 中小製造業こそファーストペンギンになった方が良い理由
ファーストペンギンとは、群れの中から危険があるかもしれない海に最初に飛び込むペンギンのことです。リスクを取って最初の一歩を踏み出す人を指します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.