ニュース
ゼンリンデータコム、スマート工場支援サービスにIoT/AI遠隔点検サービスを連携して販売:製造ITニュース
ゼンリンデータコムは、同社の「スマートファクトリーサービス」と、LiLzのIoT、AI遠隔点検サービス「LiLz Gauge」を連携して販売する。ユーザー企業における検針、点検業務の効率化などの課題を解決していく。
ゼンリンデータコムは2023年7月6日、同社の「スマートファクトリーサービス」と、LiLzのIoT(モノのインターネット)、AI(人工知能)遠隔点検サービス「LiLz Gauge」を連携して販売していくと発表した。ゼンリンデータコムはLiLzの販売パートナーとしてLiLz Gaugeを再販する。
スマートファクトリーサービスは、高精度の位置情報や製造現場からのデジタルデータを活用して生産工程の状況を可視化。ボトルネックを解消するなど、生産活動を継続的に支援する。LiLz Gaugeは、約3年間稼働する低消費電力IoTカメラとML(機械学習)や画像処理によって、アナログ計器の値を自動で読み取る遠隔点検サービスだ。
今回、両サービスを併せて提供することで、ユーザー企業における検針、点検業務の効率化などの課題を解決していく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スマートファクトリー化がなぜこれほど難しいのか、その整理の第一歩
インダストリー4.0やスマートファクトリー化が注目されてから既に5年以上が経過しています。積極的な取り組みを進める製造業がさまざまな実績を残していっているのにかかわらず、取り組みの意欲がすっかり下がってしまった企業も多く存在し2極化が進んでいるように感じています。そこであらためてスマートファクトリーについての考え方を整理し、分かりやすく紹介する。 - 高精度測位情報などを活用した物流拠点などの状態可視化サービスを提供開始
ゼンリンデータコムとNX総合研究所は共同で、高精度測位情報などを活用した、生産および物流現場での人や物、作業車の状態を可視化するサービスの提供を開始した。総合的な情報の可視化を進め、生産性の改善を支援する。 - 一般道の自動運転へ、ダイナミックマップ基盤が2024年度に国道や主要地方道をカバー
ダイナミックマップ基盤は2021年4月7日、一般道での高精度地図(HDマップ)を整備を始めると発表した。 - パナソニックがカーナビに有機ELパネル採用、市販向けでは「業界初」
パナソニックは2020年9月2日、市販向けカーナビゲーションシステム「ストラーダ」の新製品を発表した。大画面タイプでは有機ELパネルを採用しており、「国内の市販向けAV一体型カーナビとしては初採用」(パナソニック)だとしている。