ニュース
サーボモーターに簡単取り付け、日本電産が精密制御用減速機にギアヘッドタイプ:FAニュース
日本電産シンポは、精密制御用減速機「FLEXWAVE」に、ギアヘッドタイプを追加した。サーボモーター取り付け用アタッチメントを備えており、さまざまな寸法のサーボモーターにそのまま取り付けられる。
日本電産は2023年3月1日、子会社の日本電産シンポが販売する精密制御用減速機「FLEXWAVE(フレックスウェーブ)」に、ギアヘッドタイプを追加したと発表した。
2015年6月に発売したFLEXWAVEは、ロボットや工作機械、半導体製造装置、人工衛星など向けに、累計100万台以上出荷されている。これまでは、主に部品単体やASSY部品として販売され、市販のサーボモーターに取り付ける場合には、ユーザーが新たに部品を準備する必要があった。
今回追加したギアヘッドタイプは、同社が販売するエイブル減速機(遊星歯車減速機)と同様に、サーボモーターを簡単に取り付けたいというニーズに応えた。
ギアヘッドタイプは、これまで培ってきた市販サーボモーター取り付け部の設計技術を採用し、サーボモーター取り付け用アタッチメントを備える。さまざまな寸法のサーボモーターにそのまま取り付けられるため、ユーザーは最小限の負担で部品を製作できる。なお、入力軸部は、摩擦締結方式を採用している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日本電産の次期社長候補となる副社長5人が決定
日本電産は2023年3月10日開催の臨時取締役会において2024年4月に就任予定の社長候補者となる副社長5人の人事を決定した。 - AGVとAMR向けの駆動モジュールに直流24V仕様を追加
日本電産シンポは、無人搬送車(AGV)や自律搬送ロボット(AMR)用の駆動モジュールに、直流24V仕様を追加。周辺機器の多くが直流24Vを採用しているため、同じ電圧で駆動できるようラインアップに追加した。 - キヤノンがAGVなど移動ロボット市場に参入、日本電産グループと協業開始
キヤノンは2020年8月5日、「移動ロボットの眼」となる「Visual SLAM(Simultaneous Localization and Mapping)技術」を含む映像解析ソフトウェアを協業メーカーに提供することで、自律型AGV(無人搬送車)やAMR(自律走行搬送ロボット)市場に参入することを発表した。第1弾として日本電産シンポと協業し、同社が展開するAGVに映像解析システムを提供する。 - スマート工場化は次段階へ、AI活用の定着とアプリケーション拡大に期待
スマート工場化の動きは着実に広がっている。その中で2022年はAIを活用した「アプリケーションの拡大」をポイントにデータ活用のさまざまな形が広がる見込みだ。 - 工場自動化のホワイトスペースを狙え、主戦場は「搬送」と「検査」か
労働力不足が加速する中、人手がかかる作業を低減し省力化を目的とした「自動化」への関心が高まっている。製造現場では以前から「自動化」が進んでいるが、2019年は従来の空白地域の自動化が大きく加速する見込みだ。具体的には「搬送」と「検査」の自動化が広がる。 - 見えてきたスマート工場化の正解例、少しだけ(そもそも編)
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。本連載では、第4次産業革命で起きていることや、必要となることについて、話題になったトピックなどに応じて解説します。第28回となる今回は、スマート工場化において見えてきた正解例について前提となる話を少しだけまとめてみます。