日本カー・オブ・ザ・イヤーはサクラとeKクロスEVに、軽EVの現実的な価格を評価:電動化
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は2022年12月8日、第43回日本カー・オブ・ザ・イヤーの選考結果を発表した。得点数で2位以下に大きな差をつけて、軽自動車タイプのEV(電気自動車)の兄弟車である日産自動車の「サクラ」と三菱自動車の「eKクロスEV」が受賞した。
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は2022年12月8日、第43回日本カー・オブ・ザ・イヤーの選考結果を発表した。得点数で2位以下に大きな差をつけて、軽自動車タイプのEV(電気自動車)の兄弟車である日産自動車の「サクラ」と三菱自動車の「eKクロスEV」が受賞した。輸入車を対象とした「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」は、日本に再参入したヒョンデ(現代自動車)のEV「IONIQ5」が獲得した。
この他、「テクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤー」は日産自動車の「エクストレイル」が、「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」はBMWの「iX」が獲得。「パフォーマンス・カー・オブ・ザ・イヤー」はホンダ「シビック e:HEV/シビックタイプR」が、「K CARオブ・ザ・イヤー」はサクラとeKクロスEVが受賞した。
第43回日本カー・オブ・ザ・イヤーの授賞理由は、サクラとeKクロスEVが軽自動車規格と現実的な車両価格でEVを所有するハードルを下げたことだとしている。高齢者を含む多くの人の移動の自由を担保するとともに、ガソリンスタンドの減少や公共交通の衰退など社会課題の解決につながる可能性も示したと評価した。従来の軽自動車をしのぐ走行性能や、高級車と同等の運転支援機能もポイントとなった。
なお、得点数はサクラとeKクロスEVが399点、2位のシビック e:HEV/シビックタイプRが320点、3位のトヨタ自動車「クラウン」が236点、4位のマツダ「CX-60」が141点、5位のエクストレイルが84点となっている。
インポート・カー・オブ・ザ・イヤーのIONIQ5は、革新的な内外装のデザイン、1回の充電での走行距離が498〜618kmである点、動力性能や快適装備、V2H(Vehicle to Home)や室内外の外部給電機能が高い評価を受けた。パドルシフトによって回生ブレーキの強さを変更できる点も走りの楽しさを高めるポイントとして挙がった。
テクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤーのエクストレイルは、可変圧縮比エンジンを発電用に採用したシリーズハイブリッドシステム「e-POWER」や、電動四輪駆動システム「e-4ORCE」が評価ポイントとなった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- リーフが下げられなかったEVのハードルを、サクラで下げていく
日産自動車の新型軽EV(電気自動車)「サクラ」が売れている。2022年5月20日に発表後、現在までに2万3000台以上を受注した。他社ユーザーが半数を占めているという。 - ライフサイクル全体でのCO2排出削減、軽EVは軽のエンジン車をしのいだ!?
土曜日ですね。今週もおつかれさまでした。昨日(5月20日)、日産自動車と三菱自動車が共同開発した軽自動車の新型EV(電気自動車)を発表しましたね。車名は日産自動車の軽EVが「サクラ」、三菱自動車が「eKクロスEV」です。両社のトップは出来栄えに自信満々です。 - 現代自動車がEVとFCVで日本再参入、アリアbZ4Xソルテラの競合モデルを展開
Hyundai Motor(現代自動車、ヒョンデ)は2022年2月8日、乗用車で日本に再参入すると発表した。同社は2009年12月に日本の乗用車市場から撤退していた。2022年5月から電気自動車(EV)「IONIQ 5」(アイオニック5)と燃料電池車(FCV)「NEXO」(ネッソ)の受注を開始し、同年7月から納車する。 - 発電専用だけど可変圧縮比でターボ、欧州で受け入れられる「e-POWER」のために
日産自動車は2022年7月20日、SUV「エクストレイル」をフルモデルチェンジして発表した。 - マツダ「CX-60」は大排気量直6ディーゼルが圧倒的な支持、上級志向取り込む
マツダは2022年9月15日、新世代のラインアップとなるラージ商品群の第1弾のクロスオーバーSUV「CX-60」を発売したと発表した。4つあるパワートレインの設定のうち、直列6気筒のディーゼルエンジンにモーターを組み合わせたマイルドハイブリッドモデルから販売を開始した。他のパワートレインを搭載したモデルは2022年12月以降に発売予定だ。 - 走りと燃費を両立、新型クラウンの「1モーターハイブリッドトランスミッション」
アイシン、デンソー、BluE Nexusは2022年7月22日、トヨタ自動車の「クラウン」の新モデル(クロスオーバー RS)に1モーターハイブリッドトランスミッションが採用されたと発表した。新型クラウン(クロスオーバー)は全車ハイブリッド車(HEV)で、電気式4WDのみの設定となる。日本での発売は2022年秋を予定している。日本のみで販売していた従来モデルとは異なり、40の国と地域で展開する。 - 「旦那さんのクルマ?」「お父さんから借りたの?」と思われないクラウンへ
さて、今週はトヨタ自動車の「クラウン」がフルモデルチェンジし、新モデルが世界初公開されました。以前から、「セダンではなくSUVになるらしい」「海外でも販売するらしい」と報じられてきましたね。