ニュース
運転をリモート診断して結果に合わせてカスタマイズ、トヨタがサービス実証を開始:モビリティサービス
トヨタ自動車とKINTOは2022年7月7日、ユーザー一人一人の運転を診断し、その結果に合わせてクルマを進化させる実証を開始すると発表した。同月8日から「アルファード」「ヴェルファイア」のユーザーから参加者を募集する。
トヨタ自動車とKINTOは2022年7月7日、ユーザー一人一人の運転を診断し、その結果に合わせてクルマを進化させる実証を開始すると発表した。同月8日から「アルファード」「ヴェルファイア」のユーザーから参加者を募集する。
2022年1月から、購入後のクルマに対して経年劣化や技術の進化に合わせてソフトウェアやハードウェアを変更するサービス「KINTO FACTORY」を提供している。一律のサービス提供ではなく一人一人に合わせてカスタマイズしていくため、運転データを基にした分析を始める。
実証では、コネクテッドサービス「T-Connect」に加入しているアルファード/ヴェルファイア(ハイブリッド車のみ)のユーザーを対象に、アクセルやブレーキ、ステアリング操作などのデータを収集し、特徴や個性を数値化する。申し込みから10日以内に運転の評価とアドバイスをまとめた診断結果をオンラインでフィードバックし、その結果に応じたKINTO FACTORYのメニューを提案する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ソフト更新で走行性能の向上や個人に合わせたチューニング、トヨタがKINTOで
トヨタ自動車は2021年6月7日、サブスクリプションサービスの「KINTO」に、ソフトウェア更新で走行性能をアップデートする車両を新たに追加すると発表した。 - トヨタのEV「bZ4X」はKINTOやリースで、リユース前提にバッテリーを確実に回収
トヨタ自動車は2022年4月12日、EV(電気自動車)の「bZ4X」を5月12日に日本で発売すると発表した。個人にはサブスクリプションサービス「KINTO」で、法人にはリースで提供する。5月12日からは第1期として3000台の申し込みを受け付ける。第2期の申し込みは2022年秋を予定している。2022年度としては5000台の生産と販売を計画する。 - 購入から数年たったクルマをトヨタがリフレッシュ、ADAS追加やシート表皮交換
トヨタ自動車とKINTOは2021年12月21日、購入後の車両を最新の状態にするサービスを2022年1月下旬から開始すると発表した。 - トヨタがクルマを売らない新サービス、「気楽に楽しくクルマと付き合って」
トヨタ自動車は2018年11月1日、自動車をサブスクリプション方式で利用できる個人向けサービス「KINTO」を2019年初めから開始すると発表した。税金や自動車保険、車両のメンテナンスといった費用を月極めの定額にし、好きなクルマや乗りたいクルマを好きなだけ利用できるようにする。 - コネクテッドサービスの無料期間を3年から10年に延長、マツダが安心安全機能で
マツダは2022年6月30日、2019年9月から提供しているコネクテッドサービスのうち、安心安全にかかわる機能の無料期間を従来の3年間から10年間に延長すると発表した。ユーザーからの声を受けて、延長を決めた。当初の無料期間である新車登録から3年間が経過した対象車種のユーザーも、新車登録から10年間まで引き続き無料で使用できる。