TSMC国内工場建設の前に、かつての日の丸半導体プロジェクトを総括してほしい
以前から話題になっていた台湾の大手半導体ファウンドリ・TSMCによる日本国内での工場建設が決まりました。2022年に建設に着工し、2024年に稼働する計画で、TSMC自身は明らかにしていませんが、各種報道によればソニーセミコンダクターソリューションズの熊本テクロジーセンター(熊本県菊陽町)に隣接した敷地への建設が有力視されているようです。半導体製造プロセスは22〜28nmで、総投資額が1兆円となり、その半額の5000億円を日本政府が支援するとも言われています。また、このTSMCの工場立ち上げでは、ソニーだけでなくデンソーが参加する可能性もささやかれています。
関連記事
- ≫MONOistメールマガジン編集後記バックナンバー
- TSMCが日本への工場建設を発表、2022年着工で2024年に稼働予定
台湾のファウンドリ大手であるTSMCは2021年10月14日、2021年第3四半期決算発表の場で、日本に半導体工場を建設することを発表した。 - 先端ロジック半導体のファウンドリを国内誘致へ、半導体・デジタル産業の国家戦略
経済産業省は2021年6月4日、半導体産業やデジタル産業を国家戦略として推進する「半導体・デジタル産業戦略」を取りまとめ公開した。全ての産業の根幹にデジタル産業、半導体産業があると位置付け、先端ロジック半導体の量産化に向けたファウンドリの国内誘致推進などの戦略を紹介した。 - TSMCが産総研内に評価用ライン構築、経産省の次世代半導体技術支援で
経済産業省は2021年5月31日、「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業」の「先端半導体製造技術の開発(助成)」における実施者として、「高性能コンピューティング向け実装技術」に関するTSMCなど、5件の採択を決定した。 - 深刻化する半導体不足、納期が1年以上、価格が20〜30倍に跳ね上がるものも
半導体や電子部品の通販Webサイトなどを手掛けるコアスタッフは2021年6月30日、不足が叫ばれている半導体に関する考察と、これらの状況に対する同社の取り組みについて発表した。 - 半導体露光機で日系メーカーはなぜASMLに敗れたのか
法政大学イノベーション・マネジメント研究センターのシンポジウム「海外のジャイアントに学ぶビジネス・エコシステム」では、日本における電子半導体産業の未来を考えるシンポジウム「海外のジャイアントに学ぶビジネス・エコシステム」を開催。半導体露光機業界で日系企業がオランダのASMLに敗れた背景や理由について解説した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.