ジェネレーティブデザイン市場、2030年までに約7億ドルの市場規模へ:メカ設計ニュース
SDKIは、「ジェネレーティブデザイン市場」の新レポートを発刊した。ジェネレーティブデザイン市場は、2022年に1億9100万ドルの市場価値から、2030年までに6億8000万ドルに達すると推定される。
SDKIは2021年9月8日、「ジェネレーティブデザイン市場」の新レポートを発刊したと発表した。ジェネレーティブデザイン市場は、2022年に1億9100万ドル(約219億円)の市場価値から、2030年までに6億8000万ドル(約779億円)に達する推定で、2022〜2030年の予測期間中に19.9%のCAGR(年平均成長率)で成長すると予想される。
自動車、工業製造、航空宇宙、防衛産業などの業界では、革新的なモデルを作成するための高度な設計ソフトウェアが必要となり、ジェネレーティブデザイン市場の成長にプラスの影響を与えている。
さらに、ポストデザイン製品分析会社の間でこれらのソフトウェアに対する需要が高まっており、ジェネレーティブデザインソフトウェアとサービスの採用が増加。これにより、予測期間中にジェネレーティブデザイン市場の成長を推進するが、ジェネレーティブデザインソフトウェアの使用が複雑であることから、市場の成長が制限されるという。
ジェネレーティブデザイン市場は、アプリケーション別(製品設計と開発、コスト最適化)、コンポーネント別(ソフトウェア、サービス)、展開モデル別(オンプレミス、クラウド)、業種別(自動車、航空宇宙、防衛、産業、製造、建築、建築、建設、その他)、地域別に分割され、さまざまな要因に基づいてさらにサブセグメント化されている。
コスト最適化セグメントは、予測期間中にCAGRが最大で成長すると予想される。自動車セグメントは業種に基づき、2018年にジェネレーティブデザインソリューションを最大に採用した。
アジア太平洋地域のジェネレーティブデザイン市場は、予測期間中にCAGRが最大で成長する見込み。一方で、高い設置コスト、消費者の受け入れの低さ、管理プロセスの変更が地域全体でジェネレーティブデザインを採用する際の最大のハードルとなっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 電動RCカーのバンパー部品をジェネレーティブデザインで設計する
オートデスクの3D CAD/CAM/CAEソリューション「Fusion 360」に搭載されているジェネレーティブデザイン機能を活用し、“はじめてのジェネレーティブデザイン”に挑戦。第2回は、電動RCカーのバンパー部品をジェネレーティブデザインで設計するアプローチについて解説する。 - ジェネレーティブデザインの結果形状を設計や製造の観点から修正する【完結編】
オートデスクの3D CAD/CAM/CAEソリューション「Fusion 360」に搭載されているジェネレーティブデザイン機能を活用し、“はじめてのジェネレーティブデザイン”に挑戦。第3回は、ジェネレーティブデザインで計算された結果形状を、デザインや生産方法(製造)の観点から修正する方法を解説する。 - 「Fusion 360」のジェネレーティブデザイン機能を使ってみよう
オートデスクの3D CAD/CAM/CAEソリューション「Fusion 360」に搭載されているジェネレーティブデザイン機能を活用し、“はじめてのジェネレーティブデザイン”に挑戦する。第1回は「『Fusion 360』のジェネレーティブデザイン機能の使い方」について取り上げる。 - ジェネレーティブデザインと金属3Dプリンタで技術課題を解決する新サービス
KYOSOテクノロジは従来の設計手法や生産技術では解決できなかった技術課題を、ジェネレーティブデザインと金属3Dプリンタの組み合わせによって解決し、高付加価値なモノづくりを実現するサービス「GDオプティエーション」の提供開始を発表した。 - トヨタが挑戦する3Dプリンタ×ジェネレーティブデザインによる次世代モノづくり
ダッソー・システムズ主催のオンライン年次カンファレンス「3DEXPERIENCE CONFERENCE JAPAN 2021」において、「ジェネレーティブデザインの検討事例」と題し、トヨタ自動車の取り組みを紹介する業界別セッションが行われた。トヨタ自動車はなぜ「Function Driven Generative Designer」を導入したのか。その背景や狙いについて語られた。 - 「Creo 7.0」はジェネレーティブデザインやリアルタイム流体解析、マルチボディ設計など注目機能が盛りだくさん
PTCジャパンは、3次元設計ソリューション「Creo」の最新バージョンである「Creo 7.0」を発表した。機能強化ポイントのうち、特にジェネレーティブデザイン、リアルタイムシミュレーション、マルチボディ設計の3つがCreo 7.0を象徴するものだという。