生産準備業務のデジタル化支援ツールの最新版を発売:製造ITニュース
富士通は、デジタルプロセスが開発した、製造業向けの生産準備業務デジタル化支援ツール「FUJITSU Manufacturing Industry Solution COLMINA デジタル生産準備 VPS」シリーズの最新版を発売した。
富士通は2021年6月30日、デジタルプロセスが開発した、製造業向けの生産準備業務デジタル化支援ツール「FUJITSU Manufacturing Industry Solution COLMINA デジタル生産準備 VPS」シリーズの最新版を発売した。
VPSの最新版では、3Dデータを製造工程にひも付けた3D Bill of Process(3D-BOP)の作成機能を強化。3D-BOP作成ツールの「VPS Standard」「VPS Manufacturing」では、これまで工程名称や工程で組み付ける部品画像で工程手順を表現していたが、工程ブロック図上で機械の配置や作業者動線、作業手順などを付記するための図形描画、画像挿入が可能になった。
また、製造工程の一場面を表現したスナップショットや工程ショット上で工具を表示できる。溶接形状や補材などの形状を簡単に作成する機能も搭載。実際の作業に即し、作業者がより直感的に理解しやすい3D-BOPを作成できる。
3Dデータ上で製造ラインの工程計画を検討するツール「VPS GP4」では、共通する作業と仕様が異なる作業を混在させて、1つのデータで表現できる。これにより、共通作業に変更が生じた場合でも、1つのデータを修正するだけで済む。複数の作業手順を1つのデータで表現できるため、手順の比較検討もしやすくなった。
価格(税別)は、「VPS Standard V15L23」が400万円、「VPS Digital Mockup V15L23」が250万円、「VPS Manufacturing V15L23」が250万円、「VPS GP4 V11L23」が440万円。富士通は2021年度中に1000ライセンスの販売を目指す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 在宅勤務で生産準備を可能に、BOPの作り込みを容易にした富士通のVPS新版
富士通は2020年8月5日、子会社であるデジタルプロセスが開発した生産準備業務のデジタル化支援ツール「FUJITSU Manufacturing Industry Solution COLMINA デジタル生産準備 VPS(以下、VPS)」シリーズの新バージョンの販売を開始したとオンライン会見で発表した。 - 仮想空間上で工程情報の作り込みが容易に、富士通のデジタル生産準備ツール
富士通は2019年8月5日、デジタル生産準備ツール「VPS(Virtual Product and Process Simulator)」の新バージョンを発売すると発表した。 - 5分で分かるIoT時代のデジタル製造
IoT時代を迎えて製造業のためのITツールもその役割を変えつつある。本連載では、製造ITツールのカテゴリーごとに焦点を当て、今までの役割に対して、これからの役割がどうなっていくかを解説する。第3回はCAMをはじめとするデジタルマニュファクチュアリング(デジタル製造)のツールを取り上げる。 - 富士通とインテルがIoTで製造工程を見える化、出荷遅延による追加輸送費削減
富士通はインテルと協業して、島根富士通において製造工程を見える化する実証実験を実施。機能試験工程とリペア工程を適正化したことで、出荷遅延による追加輸送費を抑え、輸送費を30%削減できたとしている。 - 航空機メーカーの製造プロセス支援ソリューションを設計
富士通とSAPジャパンは、川崎重工業の航空機設計、製造プロセスの効率化を支援するソリューション「SAP S/4HANA Manufacturing for Production Engineering and Operations」を設計した。紙文書と業務プロセスを電子化し、業務を効率化する。 - デジタルツインによる生産準備「バーチャルコミッション」とは
製造業に大きな進歩をもたらすデジタルツインの姿について事例から学ぶ本連載。第2回は、生産準備工程におけるデジタルツインに着目する。