評価ボードのテストをオンラインで、リモート開発環境の提供を開始:組み込み開発ニュース
ルネサス エレクトロニクスは、同社の評価ボードをオンライン上でテストできるリモート開発環境「Lab on the Cloud」の開設を発表した。実際の評価ボードで設計する前に、オンライン上で開発を検討し、結果を動画で確認できる。
ルネサス エレクトロニクスは2021年1月21日、同社の評価ボードをオンライン上でテストできるリモート開発環境「Lab on the Cloud」の開設を発表した。
Lab on the Cloudを使うと、実際の評価ボードを使って設計する前に、オンライン上で開発の検討ができる。ユーザーは直感的なGUIを利用して評価ボードをリアルタイムでテストし、結果を動画で確認可能だ。
設計ツールの入手には数日から数週間かかることもあるが、Lab on the Cloudではすぐにテストできるので、評価時間が短くなり、市場投入までの時間も短縮できる。なお、Lab on the CloudはTenxer Technologiesのプラットフォームを利用しており、ユーザーはID登録すれば24時間365日利用できる。
Lab on the Cloudで現在利用できるボードは9種類。「MPPT(最大電力点追従制御)付きソーラー充電ボード」「ターボブースト搭載のUSB PDボード」「4〜20mA電流ループリファレンスボード」「Arduino用Shieldボード」「REファミリー評価ボード」「単層電子式メーターリファレンスボード」「スーパーキャパシタバックアップ付き電力メーターソリューション」「AI(人工知能)搭載のSMARC 2.0リファレンスボード」「照度監視用リファレンスボード」で、今後さらに対応ボードを拡充する予定だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ルネサスは新型コロナでも受注好調、“ウイニングコンボ”も的確にヒット
ルネサス エレクトロニクスが事業展開の進捗状況を説明。「この2〜3月から新型コロナウイルス感染症の感染拡大で事業環境も大きく変わったが、当社としては順調にデザインインが得られている」(同社 社長兼CEOの柴田英利氏)という。 - ルネサス製車載マイコンに採用された組み込み仮想化ソフトウェア
Green Hills Softwareの組み込み仮想化ソフトウェア「μ-visor」が、ルネサス エレクトロニクスの車載マイコン「RH850/U2A」に採用された。RH850/U2A上に複数のMCUベースのシステムを安全性とセキュリティを確保して統合する。 - 半導体デバイスの開発を容易にするIPユーティリティを提供開始
ルネサス エレクトロニクスは、同社のIPを活用してデバイスの開発を容易にする「IPユーティリティ」を提供する。同社IPを先行評価できるキットやアプリケーションパッケージなどが含まれており、半導体デバイスの開発期間短縮に貢献する。 - 「RAファミリ」が国内パートナーを拡充、19社のソリューションを追加
ルネサス エレクトロニクスは、Armコアを採用する32ビットマイコン「RAファミリ」のパートナーを拡充した。19種のソリューションを新たに追加し、日本のユーザー向けサポートを重点的に強化している。 - ルネサスのArmマイコンがCortex-M33を搭載、セキュリティ機能も向上
ルネサス エレクトロニクスは、同社のArmマイコン「RAファミリ」を拡充し、「RA6」シリーズに高度なセキュリティ機能を備えた「RA6M4」マイコングループ9種を追加し、量産を開始した。 - ルネサスがRISC-V採用、ArmやRXベースの製品もある産業機器向け32ビット製品で
ルネサス エレクトロニクスは、オープンソースのプロセッサコアIPである「RISC-V」を用いた組み込みCPUコアや関連するSoC開発環境のサプライヤーである台湾のアンデスとの技術提携を発表した。ルネサスは新開発のASSPにアンデスのRISC-Vベースの32ビットCPUコアである「AndesCore」を組み込み、2021年下半期にサンプル提供を開始する。