検索
ニュース

初出品のMRシステム向けHMDの最上位モデルや空間特徴位置合わせ技術などを披露日本ものづくりワールド 2020

キヤノンとキヤノンITソリューションズは「日本 ものづくり ワールド 2020」内の「第28回 3D&バーチャル リアリティ展」に出展し、現実世界と3D CGをリアルタイムに融合するMR(複合現実)の最新技術に関する展示を行うと発表した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

出展中止のお知らせ(追記:2020年2月21日)

新型コロナウイルス発生の影響を受け、キヤノン グループは2020年3月末までの各種展示会への出展、セミナーの開催を中止する旨を発表している。⇒詳細はこちら


 キヤノンとキヤノンITソリューションズは2020年2月4日、「日本 ものづくり ワールド 2020」(会期:同年2月26〜28日/場所:幕張メッセ)内の「第28回 3D&バーチャル リアリティ展(IVR)」に出展し、現実世界と3D CGをリアルタイムに融合するMR(複合現実)の最新技術に関する展示を行うと発表した。

 同社のMRシステム「MREAL(エムリアル)」向けに日本市場で販売する、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)の最上位モデル「MREAL Display MD-20」を初出品する他、開発中のハードウェア/ソフトウェア技術も併せて披露する。

 MREAL Display MD-20は、独自開発のグローバルシャッター機能搭載のCMOSセンサーを採用することで、現実世界の映像を歪みなく正確に捉え、ユーザーの動きに追従したスムーズな利用体験を提供する。また、表示パネルの色域を拡大し、現実に近い色味や質感をCG映像で表現可能となった。視野角は水平方向に約70度、垂直方向に約40度の広画角を実現。現実に近い作業姿勢や感覚で、確認/検証が行えるとする。

MRシステム向けヘッドマウントディスプレイの最上位モデル「MREAL Display MD-20」
MRシステム向けヘッドマウントディスプレイの最上位モデル「MREAL Display MD-20」 出典:キヤノン [クリックで拡大]

 併せて、MREAL Display MD-20のグローバルシャッター機能搭載CMOSセンサーが捉えた映像から特徴点を抽出し、ユーザーの位置と視界を特定する空間地図をリアルタイムに生成することで、HMD単体での高精度な位置合わせを実現する最新の基盤ソフトウェア「MREAL Platform」の展示も行う。この空間特徴位置合わせ技術を活用することで、3次元の位置や姿勢を計測する別売りのマーカーや光学式センサーを周囲に設置することなく利用可能となり、MREALを幅広い目的で活用できるようになるという。

空間特徴位置合わせ技術を用いた映像例
空間特徴位置合わせ技術を用いた映像例。左側は実物の自動車、右側は3D CGの自動車 出典:キヤノン [クリックで拡大]

 その他、高精度な位置合わせなどに加え、さらなる小型・軽量化を目指し開発を進めている「MREALシリーズ」のエントリーモデル(HMDのプロトタイプ)の参考出品も予定している。

ブース情報:

  • 企業名:キヤノン/キヤノンITソリューションズ
  • ホール名:第28回 3D&バーチャル リアリティ展
  • 小間番号:


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る