ニュース
小規模装置をIoT化するオールインワンコントローラー、装置の稼働状況を可視化:FAニュース
オムロンは、オールインワンコントローラー「CP2E」シリーズを発表した。簡単なプログラミングで小規模装置をIoT化し、装置の稼働状況を可視化する。使用温度範を拡大したことで、製造現場以外の装置にも幅広く使用できる。
オムロンは2019年9月6日、オールインワンコントローラー「CP2E」シリーズを発表した。低コストで小規模装置をIoT(モノのインターネット)化できる。同年10月1日より国内外で一斉に発売する。
CP2Eシリーズに装置の稼働情報を集約し、上位ネットワークに必要な情報を共有することで、データが活用できるようになる。上位ネットワークとは、L2スイッチングハブ機能を内蔵したイーサネット 2ポートにより接続。MES(製造実行システム)やPCと製造現場のデータを共有したり、別機器と接続したりできる。シリアル通信は最大3ポート(オプションボード使用)を搭載し、これまでよりも多くの周辺機器を接続できる。
また、同社が提供する専用プログラムデータのファンクションブロックにより、複雑な制御が可能になる。4軸位置決め機能で簡単に直線補間ができる他、1つの命令でワークの定寸送りを正確に実行する。温度の安定制御に加えて、使用温度範囲を−20〜+60℃に拡大したことで、製造現場以外の装置にも幅広く使用できる。
CP2Eシリーズは、バックアップ用バッテリーが不要なので、メンテナンスの手間を削減する。トラブル発生時には、入出力を表示するLEDの配置が端子台配列に対応しているため、入出力状況をすぐに確認できる。ユーザープログラムのビット化けが発生した場合は、検出後に自動で復旧する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 製造現場の知能化をけん引、オムロンが産業用PCに参入へ
オムロンは、新たに産業用PCに参入し、同製品群をグローバルで2016年8月1日に発売する。 - 第4次産業革命を支える「簡単でシンプルなIoT」の意義
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。本連載では、第4次産業革命で起きていることや、必要となることについて、話題になったトピックなどに応じて解説していきます。第15回となる今回は最近注目される「簡単でシンプルなIoT」についてまとめます。 - IEC 61131-3とPLCopenの目的とは
生産ラインに欠かせないPLC。そのPLCのアプリケーション開発効率化に役立つ国際規格「IEC 61131-3」およびそれを推進する「PLCopen」という組織をご存じでしょうか。本連載ではIEC 61131-3とPLCopenについて分かりやすく解説します。 - Motion Control FBの共通仕様と単軸の位置決め制御
PLCのモーション制御プログラム開発に貢献する「PLCopen Motion Control FB」。本連載ではMotion Control FBについてより深く掘り下げ、解説していく。第1回は共通仕様と単軸の位置決め制御について取り上げる。 - 工場自動化のホワイトスペースを狙え、主戦場は「搬送」と「検査」か
労働力不足が加速する中、人手がかかる作業を低減し省力化を目的とした「自動化」への関心が高まっている。製造現場では以前から「自動化」が進んでいるが、2019年は従来の空白地域の自動化が大きく加速する見込みだ。具体的には「搬送」と「検査」の自動化が広がる。 - 自律するスマート工場実現に向け、IoTプラットフォーム連携が加速へ
製造業のIoT活用はスマート工場実現に向けた取り組みが活発化している。多くの企業が「見える化」には取り組むが、その先に進むために必要なIoT基盤などではさまざまなサービスが乱立しており、迷うケースも多い。ただ、これらのプラットフォームは今後、連携が進む見込みだ。