スマートシティ市場は2023年に1895億米ドル規模へ:製造マネジメントニュース
IDC Japanは、世界のスマートシティイニシアティブに対する支出額予測を発表した。2023年に支出額が1895億ドルに拡大し、回復力のあるエネルギーとインフラが最優先事項に挙げられている。
IDC Japanは2019年7月16日、世界のスマートシティイニシアティブに対する支出額予測を発表した。最新版の「Worldwide Smart Cities Spending Guide」では、2023年に支出額が1895億米ドルに拡大すると予測している。
スマートシティイニシアティブの最優先事項として、回復力のあるエネルギーとインフラ、データ駆動型公共安全、インテリジェントが挙げられている。これに、データ駆動型公共安全、インテリジェントな輸送が続く。これらの優先分野を合わせた支出額は、2019〜2023年に予想されるスマートシティ支出額全体の半分以上を占めるという。
スマートシティの支出で大きなシェアを占めているのは、スマートグリッドとスマートメーターだ。他分野では、インテリジェント交通制御とデータ駆動型公共安全の関連分野、プラットフォーム関連のユースケース、デジタルツインで力強い成長が見られる。
予測期間全体にわたって最大の支出額になるユースケースは、主要な戦略的優先事項と一致しており、スマートグリッド、固定監視画像データ解析、高度化した公共交通、スマート野外照明、インテリジェント交通管制が挙げられる。2019年はこの5つがスマートシティ支出全体の半分以上を占めるが、2023年までにある程度減少するという。また、5年間の予測期間で支出が急激に伸びるユースケースには、V2X(Vehicle to Everything)接続、デジタルツイン、警察官用ウェアラブルが考えられる。
地域別に見ると、シンガポールはVirtual Singaporeプロジェクトに牽引され、スマートシティイニシアティブ最大の投資を行う。次いで、ニューヨークシティ、東京、ロンドンと続き、北京と上海は5位を分け合っている。
アメリカ、西欧、中国は、予測期間にわたってスマートシティ支出全体の70%以上を占める。日本と中東、アフリカ(MEA)は、21%前後の年間平均成長率(CAGR)でスマートシティ支出が急増するとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 国内IoT市場、2023年には11兆円規模へ到達する見込み
IDC Japanは、国内IoT市場の用途別、産業分野別の予測を発表した。2018年の実績(見込値)は6兆3167億円で、2023年までの5年間は年間平均成長率13.3%で成長すると予測。産業分野別では製造業の支出額が目立っている。 - 世界のビジネスアナリティクス市場、CAGR13%で成長
IDC Japanは、全世界のビッグデータおよびビジネスアナリティクスソリューション分野の市場予測を発表した。2019年の同市場の支出額を1891億米ドルと見込んでいる。 - 世界ロボティクス関連市場予測、2020年に国内市場は2.3倍に
IDC Japanは、世界ロボティクス関連市場予測を発表した。世界のロボティクス関連市場は2020年には2016年の2倍以上、アジア太平洋地域が市場の3分の2以上を占めると予測。国内市場は2015年の2.3倍に拡大すると予測している。 - 2022年までのAR/VR関連の市場予測を発表、71.6%の高い成長を予測
IDC Japanは、2022年までの世界のAR/VRのハードウェア、ソフトウェア、関連サービスの市場予測を発表した。AR/VR市場全体を消費者向け分野がけん引し、それに小売業、組立製造業、輸送・運輸業が続くと予測した。 - 国内第3のプラットフォーム向けITサービス市場、2023年に5兆円超
IDC Japanは、国内第3のプラットフォーム向けITサービス市場予測を発表した。2018年の市場規模は1兆4647億円、2018〜2023年の年間平均成長率は28.4%で、2023年には5兆1025億円に到達する見込みだ。 - 国内第3のプラットフォーム市場、2023年に19兆円を突破
IDC Japanは、国内第3のプラットフォーム市場に関する調査結果と市場予測を発表した。2018年の市場規模は前年比成長率4.1%の14兆8909億円で、2023年には19兆4817億円に達し、2018〜2023年の年間平均成長率は5.5%になると予測する。