検索
ニュース

「ローカル5G」が日本の5G市場をけん引する?製造マネジメント メルマガ 編集後記

5Gと国内製造業の接点は、まずこの「ローカル5G」からかもしれません。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 この記事は、2019年6月25日発行の「製造マネジメント メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。


「ローカル5G」が日本の5G市場をけん引する?

 2018年末から、米国のベライゾンを皮切りに続々とサービスが始まっている次世代携帯電話通信の5G。日本国内でも、2019年9月から開催されるラグビーワールドカップ2019日本大会に合わせてNTTドコモのプレサービスが始まる予定です。そして、2020年春には商用サービスが開始されます。

 5Gは、最大10Gbpsの高速通信、1ms以下の低遅延、1km2当たり100万台の多数同時接続など、従来の4Gにない特徴を備えています。そしてこれらの特徴が真価を発揮するのは、コンシューマー向け以上に、産業向けとも言われています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る