ニュース
事業会社はベンチャーとどう連携すべきか、経産省が「手引き」を更新:製造マネジメントニュース
経済産業省はコーポレートベンチャーキャピタルに焦点を当てた「事業会社と研究開発型ベンチャー企業の連携のための手引き(第三版)」を取りまとめた。
経済産業省は2019年4月22日、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)に焦点を当てた「事業会社と研究開発型ベンチャー企業の連携のための手引き(第三版)」を取りまとめたと発表した。
同手引きは事業会社と研究開発型ベンチャー企業の連携によるオープンイノベーションがうまく進んでいない現状を鑑みて、2017年度に事業会社、ベンチャー双方に役立つことを目的に初版をまとめた。続く2018年度には、事業会社側のベンチャー企業との連携事例に焦点を当てた第二版を発表している。
今回の第三版は、両者がさらに連携を進める方法の1つとして注目が集まるCVCに焦点を当てた。全体で4つのパートで構成され、前半(第2項、第3項)ではCVC活動の重要性やベンチャー連携における位置付けなどについてまとめた。
後半(第4項、第5項)はCVCを推進する上で発生する問題とその対応策について、事例を踏まえて紹介している。第4項にはCVCにおける個々の問題解決のための情報を、第5項にはCVCそのものの進め方を検討したい場合に参考となる情報をそれぞれ掲載している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 自律搬送ロボット開発企業へ出資、介護・医療業界の市場拡大を狙う
NECネッツエスアイは、自律搬送ロボット開発企業のSaviokeへの出資を発表した。既に導入が始まっているホテル業界だけでなく、介護・医療業界や卸売・小売業、製造業などへの市場拡大を狙う。 - 部品受託生産のデジタルサービス事業に伊藤忠が出資
伊藤忠商事は、デジタル化によって部品加工事業の変革を進めるPlethoraへの出資を発表した。出資を通じて、デジタル技術を活用した試作品、少量部品の受託生産サービス事業へ参入する。 - IoTで広がるビジネスチャンス、愛知県に見る地方発ベンチャーの育て方
政府が掲げる「地方創生」の方針やベンチャーキャピタルによる投資額の増加もあり、地方発のベンチャー企業の育成が盛り上がっている。愛知県名古屋市で2003年からベンチャー企業の育成に取り組む「あいちベンチャーハウス」を取材した。 - トヨタの人工知能開発子会社が1億ドルのファンド設立、有望なベンチャーに投資
米国で人工知能(AI)などの研究開発を行うトヨタ自動車の子会社Toyota Research Institute(TRI)は、1億米ドル(約113億円)を投じてベンチャーキャピタルファンドを設立する。 - 国内AIベンチャーに有望株、パスタ盛り付けや再生医療細胞の品質管理などを支援
NEDOは2018年8月8日、政府の「人工知能技術戦略」に基づくAIベンチャー支援事業の一環として、全国30件の応募からコンテスト形式で選定した6件の研究テーマを採択したと発表した。採択が決定した各委託予定先のベンチャー企業は、2018〜2019年度まで最大2年間の研究開発を実施する。