デンソーがイーソルに出資、次世代車載用電子プラットフォームの開発を加速へ:組み込み開発ニュース
デンソーは2018年10月12日、車載用電子プラットフォームの開発を加速するため国内組み込みソフトウェアベンダーのイーソルに出資したと発表した。出資額は約1億7000万円で、イーソルへの出資比率は約2%となる。
デンソーは2018年10月12日、車載用電子プラットフォームの開発を加速するため国内組み込みソフトウェアベンダーのイーソルに出資したと発表した。出資額は約1億7000万円で、イーソルへの出資比率は約2%となる。なお、イーソルは同日、東京証券取引所マザース市場に上場している。
両社は、2016年5月に車載ソフトウェアの標準規格であるAUTOSARの基盤ソフトウェア(BSW)とその関連ツールの開発を行うオーバスをNEC通信システムとともに共同で設立※)。車載ソフトウェア開発で協力関係にあったものの資本関係はなかった。
※)関連記事:国産AUTOSAR準拠BSWに第3の選択肢、デンソーが子会社「オーバス」を設立
オーバスは2018年1月、次世代AUTOSARであるAUTOSAR Adaptive Platformに対応するOS「AUBIST Adaptive OS POSIX」を発表した。また同OSが、イーソルのメニーコア対応リアルタイムOS「eMCOS」をベースに開発していることも明らかにしている※)。なおた、イーソルはAUTOSARのプレミアムパートナーでもあり、AUTOSAR Adaptive Platformなどの仕様策定にも貢献している。
※)関連記事:仮想化なしで次世代と現行のAUTOSAR混在環境が可能に、オーバスが開発中
今回デンソーは、イーソルを車載用電子プラットフォーム開発の重要パートナーとして出資することを決めた。今後は、技術顧問契約の締結や相互の人材交流など、連携をより強化し、次世代の車載用電子プラットフォームの開発を加速させる。
デンソーは近年ソフトウェア関連会社への出資を強化している。2018年だけでも、1月に東芝グループの東芝情報システム、2月にクラウド技術やオープンソースソフトウェアの開発に強みを持つクリエーションライン、4月に次世代のモビリティサービスに必要な基幹技術の開発力を持つオンザロードに出資している。また、2016年7月には、車両のメーターやディスプレイを制御するソフトウェアの開発を強化するためNTTデータMSEに出資している。
関連記事
- AUTOSARの最新動向:2018年3月版
既に量産車への適用が始まっている車載ソフトウェア標準「AUTOSAR」。これまでMONOistでAUTOSARの解説連載を2回執筆してきた櫻井剛氏が「AUTOSARを使いこなす」をテーマに新たな連載を始める。第1回は、まず現状を確認するためにAUTOSARの最新動向を紹介する。 - 次世代AUTOSARに照準、世界トップクラスのOSベンダーへ――イーソルCTO権藤氏
創業から43年を数える老舗組み込みベンダーのイーソルは、メニーコア/マルチコア対応の次世代製品「eMCOS」の展開を拡大しようとしている。同社 取締役CTO 兼 技術本部長の権藤正樹氏に、eMCOSの開発経緯や、eMCOSをベースにしたAUTOSARへの展開、IoT時代に対応するアジャイル開発への取り組みなどについて聞いた。 - 仮想化なしで次世代と現行のAUTOSAR混在環境が可能に、オーバスが開発中
デンソー子会社のオーバスは、「オートモーティブワールド2018」において、次世代AUTOSARであるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)に対応するOS「AUBIST Adaptive OS POSIX」のデモンストレーションを披露した。 - 国産AUTOSAR準拠BSWに第3の選択肢、デンソーが子会社「オーバス」を設立
デンソーとイーソル、NEC通信システムは、車載システムの基盤ソフトウェア(BSW:Basic Software)とその関連ツールの開発を行う合弁会社「株式会社オーバス」を設立することで合意した。国産のAUTOSAR準拠BSWに取り組む企業としては3社目となる。 - イーソルがAUTOSARのプレミアムパートナーに、成果は日本で還元
イーソルは、車載ソフトウェアの標準仕様であるAUTOSARのプレミアムパートナーとして承認を受けた。車載ソフトウェアプラットフォームの技術や知見を生かして仕様策定に貢献するとともに、AUTOSARの動向や最新情報を自社の開発やサービスに反映し、日本の車載システム開発ベンダーを中心にAUTOSARの成果を還元していくとしている。 - 製造業のドメイン知見を生かしてAIをパーソナライズ、イーソルの「eBRAD」
イーソルは、プライベートカンファレンス「eSOL Technology Forum 2018」において、人間の行動や振る舞いをパーソナライズしたAIの自動生成が可能なAI開発フレームワーク「eBRAD」を開発中であると発表した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.